# Javaエコシステム

「30年に1千万人が利用」 量子技術の共同研究が始動 東芝やトヨタなどがタッグ
2024.07.11

「30年に1千万人が利用」 量子技術の共同研究が始動 東芝やトヨタなどがタッグ

 量子技術の産業応用を目指す「量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)」は11日、産業技術総合研究所などと連携して、量子コンピューターを活用したサービス市場の創出・拡大に向けた共同研究を新たに進めると発表した。さまざまな方式の量子コンピューターに対応する基盤の構築に向け、ソフトウエアの階

ODA、環境融資と連携を 外務省有識者会議の提言案
2024.07.09

ODA、環境融資と連携を 外務省有識者会議の提言案

 政府開発援助(ODA)への民間資金活用促進を議論する外務省有識者会議の提言案が判明した。経済社会の課題解決に向け、ODAと、脱炭素といった環境分野などに融資する「サステナブルファイナンス」の連携強化を要請。民間企業や投資家の投資によって、途上国の発展につながる仕組み「エコシステム」の構築が重

シンガポール取引所、近いうちに仮想通貨上場の予定なし=CEO
2024.07.09

シンガポール取引所、近いうちに仮想通貨上場の予定なし=CEO

[シンガポール 9日 ロイター] - シンガポール取引所(SGX)のロー・ブンチャイ最高経営責任者(CEO)は9日、暗号資産(仮想通貨)の上場を近いうちに認める計画はないと述べた。シンガポールで開催された「ロイターネクスト」会議でのインタビューで、SGXとして仮想通貨上場

Apple vs OpenAI: AI市場競争における複雑なパートナーシップ
2024.07.04

Apple vs OpenAI: AI市場競争における複雑なパートナーシップ

先日のAppleの年次開発者会議で、テクノロジーの歴史における重要な瞬間が刻まれました。Apple独自の人工知能システム「Apple Intelligence」が発表されたのです。Tim CookはSteve Jobsほどステージでの存在感はないかもしれませんが、この発表イベントの重要性は初代

株主還元増加分を法人税控除・自営業者の支援拡大 韓国政府が経済政策
2024.07.03

株主還元増加分を法人税控除・自営業者の支援拡大 韓国政府が経済政策

【世宗聯合ニュース】韓国政府は3日、配当の拡大や自社株の消却などの方法で株主還元を増やした企業に対し、増加分の5%を法人税から控除するほか、小規模事業者や自営業者への金融支援を大幅に拡大するなどの政策を盛り込んだ「躍動経済ロードマップ」と「2024年下半期経済政策方向」を発表した。

Androidタブレットを購入して「後悔」した理由。あのときiPadを買っておけば…
2024.07.01

Androidタブレットを購入して「後悔」した理由。あのときiPadを買っておけば…

iPadが欲しいのであれば、「とりあえずAndroidタブレットで間に合わせよう」などと考えてはいけません。Make Use Ofの記者であるダニー・マイオーカー氏は過去に、Androidタブレットを購入するも失敗し、そのお金をiPadのために取っておけばよかったと感じたことがあ

医療AI/DXおよび再生医療の起業エコシステム創出を目指す会社
2024.07.01

医療AI/DXおよび再生医療の起業エコシステム創出を目指す会社

Bio Engineering Capitalは6月26日、同社の設立を発表した。 Bio Engineering Capitalは6月26日、同社の設立を発表した。  同社は医療AI/DXおよび再生医療領域の起業エコシステム創出を目指し設立。今後、医

節電機能を備えたスマートリモコンの新モデル発表
2024.07.01

節電機能を備えたスマートリモコンの新モデル発表

Natureは6月26日、スマートリモコン「Nature Remo」の新モデル「Nature Remo Lapis(ネイチャー リモ ラピス)」を発表した。 Natureは6月26日、スマートリモコン「Nature Remo」の新モデル「Nature Remo Lapis(ネイチ

サイバーセキュリティー新拠点 シスコが東京に開設
2024.06.21

サイバーセキュリティー新拠点 シスコが東京に開設

 サイバーセキュリティー対策が国家的な喫緊の課題となる中、シスコシステムズは、企業や組織のサイバーセキュリティー対策を支援する拠点を東京に開設する。日本のサイバーセキュリティー人材の育成も目指し、今後5年間で新たに10万人にITおよびサイバーセキュリティー研修を実施する。 同社は

ニア財団、1300万ドルの出資でNuffle Labsを設立
2024.06.14

ニア財団、1300万ドルの出資でNuffle Labsを設立

ニア(NEAR)のブロックチェーンエコシステムの非営利管理団体であるニア財団(NEAR Foundation)は、1300万ドル(約20億1500万円、1ドル155円換算)の出資でナッフル・ラボ(Nuffle Labs)を設立した。13日に電子メールで公表された発表によると、この

「iOS18」発表。AI活用の新機能やカスタマイズ性能拡張、RCSサポートなど
2024.06.11

「iOS18」発表。AI活用の新機能やカスタマイズ性能拡張、RCSサポートなど

アップルは、開発者向けイベント「WWDC 2024」(世界開発者会議)にて、「iOS 18」を発表。パブリックベータ版は来月リリース、今秋にはiPhone Xs以降を対象に無料のソフトウェアアップデートとして正式配信予定。基本仕様のアップデートでは、ホーム画面やロック画面、コント

【ドイツ】VW、家庭用EV充電強化 ノルウェーのオトボと提携
2024.06.10

【ドイツ】VW、家庭用EV充電強化 ノルウェーのオトボと提携

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は7日、充電ソリューションを提供する子会社エリ(Elli)が、家庭用太陽光発電を手がけるノルウェーのオトボ(Otovo)と提携したと発表した。エリは新型の充電器も披露。家庭用太陽光発電やVW独自の新たな電力料金体系と組み合わせることで、電気自動車(

次期Pixel 9 Proは処理能力が3割向上? 端末でのAI処理で
2024.06.07

次期Pixel 9 Proは処理能力が3割向上? 端末でのAI処理で

来たるPixel 9シリーズでは、次世代のオンデバイスAIが搭載される見込みだが、グーグルはそのための準備を着実に進めているようだ。ロシアのRozetkedのチームが、Pixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XLに関する新たな詳細を明らかにした。2024年

Java採用企業はどう使用しているのか--New Relicがオブザーバビリティから分析
2024.06.05

Java採用企業はどう使用しているのか--New Relicがオブザーバビリティから分析

 New Relicは、同社のオブザーバビリティ(可観測性)で監視を行っているJavaの利用状況を分析した報告書の日本語最新版「2024年 Javaエコシステムの現状」を公開した。企業が採用しているバージョンや開発環境、稼働環境、データベースなどの現状を報告した。 報告書は今回で

Intelのファウンドリー事業トップが「また」交代 就任から1年あまりで
2024.06.05

Intelのファウンドリー事業トップが「また」交代 就任から1年あまりで

 Intelは2024年5月13日(米国時間)、ファウンドリー事業を統括するStuart Pann氏の退任を発表した。就任から1年あまりでのことだった。これを受け、Intelのファウンドリー事業の将来的な存続可能性について、改めて疑問が提起されることになった。 Pann氏は、19

DWF Labs、1200万ドル相当のFLOKIを購入へ──エコシステムの成長をサポート
2024.06.05

DWF Labs、1200万ドル相当のFLOKIを購入へ──エコシステムの成長をサポート

暗号資産(仮想通貨)マーケットメーカーDWF Labsは、市場とフロキプロジェクトから1200万ドル(約18億6000万円、1ドル=155円換算)相当のFLOKIを購入し、犬をモチーフにしたミームコインから実用的なプロジェクトへと成長するエコシステムをサポートすると、6月4日にフロキ開発者の「

ARのMagic Leap、Googleと戦略的技術提携 「没入型体験を進化させる」
2024.05.31

ARのMagic Leap、Googleと戦略的技術提携 「没入型体験を進化させる」

 AR(拡張現実)ヘッドセットなどを手掛ける米Magic Leapは5月30日(現地時間)、米Googleと多面的な戦略的技術提携を結んだと発表した。「ユニークで革新的な製品提供によりXRエコシステムの未来を育む」のが目的としている。 Magic Leapのジュリー・ラーソン─グ

アクロニス日本法人社長が語る「パートナービジネスの勘所」とは
2024.05.31

アクロニス日本法人社長が語る「パートナービジネスの勘所」とは

 本連載「松岡功の『今週の明言』」では毎週、ICT業界のキーパーソンたちが記者会見やイベントなどで明言した言葉を幾つか取り上げ、その意味や背景などを解説している。 今回は、アクロニス・ジャパン 代表取締役社長の川崎哲郎氏と、キンドリルジャパン 理事 セキュリティ&レジリエンシー事

地球温暖化でオレンジ色に染まった米国アラスカの川
2024.05.24

地球温暖化でオレンジ色に染まった米国アラスカの川

美しく透明なことで有名な米国西北端にあるアラスカの複数の川がまるでサビを溶かしたようなオレンジ色に変化して専門家が懸念している。専門家はこの現象が地球温暖化による永久凍土解氷に伴うものだと分析した。22日(現地時間)、英国日刊ガーディアンは、北極一帯の地表の下の凍土層が溶けて土壌

デル、全ての企業をインテリジェンス製造カンパニーに--「Dell AI Factory」発表
2024.05.21

デル、全ての企業をインテリジェンス製造カンパニーに--「Dell AI Factory」発表

 Dell Technologiesは米国時間5月20~24日、ネバダ州ラスベガスで年次カンファレンス「Dell Technologies World」を開催している。初日の20日の基調講演では、創業者兼CEO(最高経営責任者)のMichael Dell氏が、AI時代に向けた新たなソリューショ