# AI政策

ロシア中銀、1%追加利上げ 政策金利19%に
2024.09.13

ロシア中銀、1%追加利上げ 政策金利19%に

[モスクワ 13日 ロイター] - ロシア中央銀行は13日、政策金利を100ベーシスポイント(bp)引き上げ、19%とした。インフレ抑制に向けさらなる金融引き締めが必要との見解を示した。ロイターのエコノミスト調査では、景気冷え込みの兆しが見られる中、金利据え置きが予想され

円が対ドルで1%上昇、日米金利差の縮小観測-140円30銭台
2024.09.13

円が対ドルで1%上昇、日米金利差の縮小観測-140円30銭台

(ブルームバーグ): 13日の外国為替市場の円相場は対ドルで1%を超える上昇。米国の大幅利下げ観測が再び強まり、日米金利差縮小を意識した円買い・ドル売りが進んでいる。円は一時前日比1%高の1ドル=140円38銭と昨年12月28日以来の高値を付けた。来週17、18日に

中国定年延長へ 男性60→63 女性55→58
2024.09.13

中国定年延長へ 男性60→63 女性55→58

中国で定年を段階的に延長することが決まりました。少子高齢化に伴う労働力の減少に歯止めをかけたい考えですが、市民には抵抗感があるようです。中国国営の中央テレビによりますと、中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会の常務委員会はきょう、来年1月1日から15年かけて定年を段階的に延長

【図解】市場乱高下の影響点検=政策金利据え置きの公算―19日から日銀会合
2024.09.13

【図解】市場乱高下の影響点検=政策金利据え置きの公算―19日から日銀会合

 日銀は19、20両日に開く金融政策決定会合で、政策金利である短期金利の誘導目標を「0.25%程度」に据え置く公算が大きい。

円急伸、8カ月半ぶりの高値 米景気悪化の懸念再燃
2024.09.13

円急伸、8カ月半ぶりの高値 米景気悪化の懸念再燃

 13日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで急伸し、一時1ドル=140円65銭を付けた。2023年12月下旬以来、約8カ月半ぶりの円高ドル安水準となり、年初来高値を更新した。米国の景気悪化への懸念が再燃し、米連邦準備制度理事会が来週の会合で大幅な利下げを決定するとの観測が高まって、円買いドル売

欧州中銀の追加利下げ 市場は「年内もう1回」の見方
2024.09.13

欧州中銀の追加利下げ 市場は「年内もう1回」の見方

 欧州中央銀行(ECB)は12日の定例理事会で追加利下げを決め、金融政策を引き締めから緩和へ転じたことがより鮮明となった。ドイツを中心とした経済減速の懸念が強まっており、市場ではECBが経済の下支えのため、年内に少なくとも更に1回は追加利下げに踏み切るとの見方が広がっている。 ラ

自民総裁選・加藤勝信元官房長官(衆院岡山5区)ら候補者9人が論戦 立民は14日岡山で演説会【岡山】
2024.09.13

自民総裁選・加藤勝信元官房長官(衆院岡山5区)ら候補者9人が論戦 立民は14日岡山で演説会【岡山】

9月12日に告示された自民党総裁選。東京で13日、候補者9人がそろって記者会見が行われました。岡山選出の加藤勝信元官房長官も出席し、論戦を交わしました。共同記者会見には、衆議院岡山5区選出の加藤勝信元官房長官ら候補者9人が出席し、政治とカネの問題や岸田内閣への評価などについて意見

中国、定年退職年齢を引き上げへ 新華社
2024.09.13

中国、定年退職年齢を引き上げへ 新華社

【AFP=時事】中国政府は13日、法律で定める定年退職年齢を段階的に引き上げる方針を発表した。国営新華社通信が報じた。 中国社会は現在、人口危機と高齢化社会に直面している。 新華社によると、男性労働者の法定退職年齢は「60歳から63歳へ」、女性労働者については職種に

韓国医師協会「政府の態度変化が必要」 医療混乱巡る協議不参加を表明
2024.09.13

韓国医師協会「政府の態度変化が必要」 医療混乱巡る協議不参加を表明

【ソウル聯合ニュース】韓国の大韓医師協会(医協)は13日に開いた記者会見で、研修医らの職場離脱による人手不足など医療現場で生じている混乱などについて協議する与野党と政府、医療界の4者による協議体について、政府の態度に変化がない現時点では医療界側は参加しないとの立場を表明した。 <

円高の進行が要因…日経平均株価が一時400円近く下落 為替は来週のFRB大幅利下げの可能性うけ円相場一時1ドル=140円60銭台に
2024.09.13

円高の進行が要因…日経平均株価が一時400円近く下落 為替は来週のFRB大幅利下げの可能性うけ円相場一時1ドル=140円60銭台に

日経平均株価が一時400円近く下落。要因は円高の進行です。13日の東京株式市場は、前日のアメリカ市場の株高を受けて取引開始直後は買い注文が先行しましたが、日経平均株価はその後、マイナスに転じ、一時400円近く値を下げました。東京外国為替市場で、アメリカ

日経平均は「円高」と「3連休前」で弱含み…251.51円安の36,581.76円で取引終了【9月13日の国内株式市場概況】
2024.09.13

日経平均は「円高」と「3連休前」で弱含み…251.51円安の36,581.76円で取引終了【9月13日の国内株式市場概況】

2024年9月13日(金)の日経平均株価をはじめ、日経平均寄与度の上位と下位銘柄、業種別騰落ランキング、東証プライム市場に上場している個別株式の騰落率ランキングなどをお伝えします。9月13日の日経平均株価は、前日の米株主要3指数がそろって上昇していたことから、寄り付き後すぐは前日

韓国大統領、支持率20%に低下 就任以来最低
2024.09.13

韓国大統領、支持率20%に低下 就任以来最低

Hyunsu Yim[ソウル 13日 ロイター] - 韓国ギャラップが13日公表した世論調査によると、尹錫悦大統領の支持率が2022年5月の就任以降で最低となる20%に落ち込んだ。医療改革への対応、生活費、尹氏のコミュニケーション能力を挙げる有権者が多かった

安い日本で「外国人が働きに来ない」の誤解
2024.09.13

安い日本で「外国人が働きに来ない」の誤解

【これはnoteに投稿された永濱利廣(第一生命経済研究所首席エコノミスト)さんによる記事です。】日本は「選ばれる国」でいられるか アジアで見た現実 連載「外国人材の故郷から」まとめ読み - 日本経済新聞 (nikkei.com)※ここに貼られていた記事のURLは【関

ECBは徐々に利下げを行うべき=仏中銀総裁
2024.09.13

ECBは徐々に利下げを行うべき=仏中銀総裁

[ブダペスト 13日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのビルロワドガロー仏中銀総裁は13日、前日の追加利下げは「明らかな」動きだとし、今後も徐々に、かつ最新データに応じて利下げを続けるべきだと述べた。同総裁はブダペストで開催された金融フォーラムで「われ

中国、70年間据え置いた定年を延長へ 少子高齢化で 反発の声も
2024.09.13

中国、70年間据え置いた定年を延長へ 少子高齢化で 反発の声も

 中国の習近平指導部は13日、定年年齢の段階的な引き上げを発表した。今後15年間かけて男性は60歳から63歳に、職位によって定年年齢が異なる女性は55歳を58歳に、50歳を55歳に引き上げることを決めた。国民の反発が強く積年の課題だったが、日本を上回るペースで進む少子高齢化に直面し、習近平指導

【自民党総裁選】岸田政権の主な政策引き継ぐも…防衛増税転換の意見相次ぐ 告示から一夜明け候補者9人が共同記者会見
2024.09.13

【自民党総裁選】岸田政権の主な政策引き継ぐも…防衛増税転換の意見相次ぐ 告示から一夜明け候補者9人が共同記者会見

自民党の総裁選挙は、13日午後に9人の候補者が共同で記者会見を行い、岸田政権の政策を引き継ぐ点、転換する点などについて語りました。自民党本部から、フジテレビ政治部・高橋洵記者が中継でお伝えします。候補者たちは、岸田政権の主な政策は引き継ぐ一方、成果の1つとされる防衛

焦点:日銀、追加利上げは急がず 米景気・利下げなど注視
2024.09.13

焦点:日銀、追加利上げは急がず 米景気・利下げなど注視

Takahiko Wada[東京 13日 ロイター] - 追加利上げについて、日銀内で急ぐ必要はないとの声が強まっている。7月の利上げ後、大幅に円高が進行し、輸入物価を通じた物価の上振れリスクが後退したためだ。市場が動揺する中、追加利上げへのハードルが上がっているとの声も

政府また《年寄りいじめ》…高齢者医療費「窓口負担3割」適用拡大に《裏金、政策活動費を使え》批判の当然
2024.09.13

政府また《年寄りいじめ》…高齢者医療費「窓口負担3割」適用拡大に《裏金、政策活動費を使え》批判の当然

 政府は13日、6年ぶりの改定となる新たな高齢社会対策大綱を閣議決定。75歳以上の後期高齢者の医療費に関し、窓口負担が3割となる対象範囲の拡大を検討すると明記した。 75歳以上の窓口負担は現在、原則1割。一定の所得があれば2割、現役並みの所得があれば3割となっているが、能力に応じ

アングル:ECB、10月利下げ観測後退 緩和の遅れ懸念する声も
2024.09.13

アングル:ECB、10月利下げ観測後退 緩和の遅れ懸念する声も

Yoruk Bahceli Naomi Rovnick[12日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は12日の理事会で25ベーシスポイント(bp)の追加利下げを決定するとともに、特定の道筋に事前にコミットしないと表明した。これを受け、市場では10月の追加利

市場乱高下の影響点検 政策金利据え置きの公算 19日から日銀会合
2024.09.13

市場乱高下の影響点検 政策金利据え置きの公算 19日から日銀会合

 日銀は19、20両日に開く金融政策決定会合で、政策金利である短期金利の誘導目標を「0.25%程度」に据え置く公算が大きい。 7月末の追加利上げ決定後、株価と円相場が乱高下したことを受け、当面は市場の急変動の影響を見極めることを優先する。 前回会合では、利上げと同時