# 防止対策

【速報】滋賀県、国庫補助金受け取れず「自腹」 書類で記載漏れ
2024.09.06

【速報】滋賀県、国庫補助金受け取れず「自腹」 書類で記載漏れ

 滋賀県は6日、2024年度に新たに実施する「放課後児童クラブ事故防止対策研修事業」で、国庫補助金88万5千円の申請漏れがあり、受給できなくなったと発表した。県の一般財源で補填(ほてん)する。 同研修事業は、23年に長浜市の屋外プールで放課後児童クラブ(学童保育)の活動中に男児が

汚職の再発防止に向け千葉県が取組方針の素案公表 研修強化と一般競争入札の拡大
2024.09.03

汚職の再発防止に向け千葉県が取組方針の素案公表 研修強化と一般競争入札の拡大

 県土整備部職員の汚職事件を踏まえ、千葉県は9月2日、再発防止に向けた取組み方針の素案を公表しました。 定期的に全職員を対象とした、倫理条例に関する研修を実施するほか、透明性が高いとされる一般競争入札を拡大する方針です。 県庁では2日、有識者が委員を務めるコンプライ

韓流ライブのチケット、転売を防ぐ…韓国・プラットフォーム企業が顔認証技術を導入へ
2024.09.03

韓流ライブのチケット、転売を防ぐ…韓国・プラットフォーム企業が顔認証技術を導入へ

【09月03日 KOREA WAVE】最近、コンサートやミュージカルなどの公演チケットを予約するのが以前より難しくなったように感じる。K-POPの人気が高まり、チケット争奪戦が韓国内にとどまらず、世界でも激化しているからだろうか。キャンセルチケットを手に入れる「キャンセルゲッティング」も難しく

鹿児島県警は自浄できるのか 改革推進室を新設、再発防止対策の進捗を管理 対策の柱の一つに「県民への誠実な姿勢」
2024.08.29

鹿児島県警は自浄できるのか 改革推進室を新設、再発防止対策の進捗を管理 対策の柱の一つに「県民への誠実な姿勢」

 現職警察官らによる性犯罪や捜査情報漏えいなどの不祥事が相次ぐ鹿児島県警は28日、警務部監察課内に「改革推進室」を新設すると明らかにした。今月上旬に公表した再発防止対策の進捗(しんちょく)管理などを担う。設置は9月2日付。 県警によると、16人体制で発足する。県警はこれまでに内部

【365万人が仕事と介護を両立する時代】もはや誰もが当事者に 介護離職以外の選択肢を増やせ
2024.08.27

【365万人が仕事と介護を両立する時代】もはや誰もが当事者に 介護離職以外の選択肢を増やせ

 「さまざまな事情で介護離職をする人がいるのは仕方がないこと。でも、仕事と介護の両立をするための選択肢がわからずに、後悔してしまうような介護離職をする人がいる現状は、変えていかなければならない」 ワーク&ケアバランス研究所(東京都渋谷区)で代表取締役を務める和氣美枝さんは話した。

「体がニオいやすいのはどんな人?」体臭予防5つの習慣を医師がアドバイス
2024.08.19

「体がニオいやすいのはどんな人?」体臭予防5つの習慣を医師がアドバイス

気になるけれど、人には相談しにくい「ニオイ」の悩み。酷暑の折、どうすればニオイを気にせずに過ごせるかを、医師の桐村里紗先生が指南してくださいました。◆教えてくれたのは医師・『tenrai』代表取締役桐村里紗先生腸内フローラなどを基本にした

「わずかな気の緩みで…」 水難事故相次ぐ 水深関わらず「必ずライフジャケット着用を」 沖縄
2024.08.14

「わずかな気の緩みで…」 水難事故相次ぐ 水深関わらず「必ずライフジャケット着用を」 沖縄

 子どもの重症患者を治療する県立南部医療センター・こども医療センター(南風原町)は今年、海で溺れた子どもをすでに3人治療した。いずれも呼吸困難で人工呼吸器を気管に挿管する処置をした。「ごめんね」と泣き崩れる親の姿を見てきた医師らは「溺水(できすい)は防げる。対策を取ってほしい」と声をそろえる。

訪日客免税、転売防止で対策 出国時に確認後返金へ 政府・与党
2024.08.13

訪日客免税、転売防止で対策 出国時に確認後返金へ 政府・与党

 政府・与党は、訪日客らを対象とした消費税免税制度の抜本的な見直しを進める。 訪日客が免税で購入した物品を、日本国内で転売していると疑われる事例が相次いでいるのが理由。転売防止対策として、訪日客の出国時に購入品の持ち出しを確認後、免税額を返金する制度に改める方針だ。

豚熱、青森県内で初確認 階上の野生イノシシ感染
2024.08.06

豚熱、青森県内で初確認 階上の野生イノシシ感染

 青森県は6日、階上町で死んだ状態で見つかった野生のイノシシ1頭が豚熱(CSF)に感染していたと発表した。感染確認は県内初。これまでに養豚場全73農場(約37万頭)から異常の報告はない。9日にも生産者らを集めた会議を開き、飼養衛生管理基準の順守や防護柵の設置の徹底など感染防止対策を呼びかける方

新型コロナ 県内感染者は11週連続増/埼玉県
2024.07.26

新型コロナ 県内感染者は11週連続増/埼玉県

 県内の新型コロナウイルスの感染者は、増加傾向にあります。 直近の1週間の感染者数は11週連続で増加しました。 県は新型コロナなどの感染症について、指定した261の医療機関から、1週間の感染者数の報告を受けています。 7月15日から21日までの直近の1

側溝のふたに「イチゴの絵」をマーキング 栃木・真岡の盗難防止策
2024.07.26

側溝のふたに「イチゴの絵」をマーキング 栃木・真岡の盗難防止策

 栃木県真岡市は市内の道路側溝のグレーチング(格子状鉄蓋)に、同市職員がスプレーでイチゴのデザインをマーキングし、盗難防止対策を施している。22日の市長定例記者会見で、これまでに被害にあった所を中心に19カ所、59枚に実施したと発表した。 市内での盗難被害は、2022年度が6件2

新型コロナの感染者数が今年最多の人数 変異株「KP.3」の広がりが要因 名古屋市
2024.07.25

新型コロナの感染者数が今年最多の人数 変異株「KP.3」の広がりが要因 名古屋市

名古屋市で確認された新型コロナの感染者数が今年最多の人数となっています。 名古屋市によりますと、7月15日から21日までの1週間で報告された新型コロナの感染者の人数は定点医療機関あたり18.27人で今年に入って最多の感染者数です。 5週連続で前の週を上回っています。

コロナ「11波」 宮崎県知事 予防呼びかけ
2024.07.25

コロナ「11波」 宮崎県知事 予防呼びかけ

 夏場に入り新型コロナウイルスの感染が九州を中心に急拡大していることを受け、河野知事は24日の定例会見で「夏休み、お盆時期を前に、ポイントを押さえた感染防止対策をお願いしたい」と県民に注意を呼びかけた。

もうゴキブリと遭遇したくない人がやるべき夏のゴキブリ対策3選
2024.07.22

もうゴキブリと遭遇したくない人がやるべき夏のゴキブリ対策3選

高温多湿の環境を好むゴキブリにとって、夏は一番活動しやすい時期。何としてでも阻止したいところですが、「誘引駆除剤を使うこと」以外にもできる対策があるとか。そこで今回は、8年以上ゴキブリを見ていないという暮らしの達人であるシンプリストうたさんに、くわしく教えてもらいました。

ライダーを守る最後の要! 首都高が導入する転落防止構造とは?
2024.07.17

ライダーを守る最後の要! 首都高が導入する転落防止構造とは?

 首都高速道路は、2018年のライダー転落事故の発生を受けてライダー転落防止への対策を検討するとともに、順次対策を行ってきました。首都高では2018年以前よりライダーの転落事故がおきていますが、主な発生箇所は出口やジャンクションなどに見られる首都高ならではの急カーブ区間で、曲がり

渋沢栄一など新紙幣きょう発行、20年ぶり刷新-偽造防止対策を強化
2024.07.03

渋沢栄一など新紙幣きょう発行、20年ぶり刷新-偽造防止対策を強化

(ブルームバーグ): 「日本の資本主義の父」と称される渋沢栄一の肖像が描かれた1万円札など3種類の新たな紙幣が3日、発行された。日本ではキャッシュレス化が進展する一方で、依然として現金のニーズも多い。政府は20年ぶりに新紙幣を導入し、偽造防止対策の強化を図る。紙幣の改定は財務省が

新紙幣発行「偽造を防止できる」 鈴木財務大臣が理解を求める
2024.07.02

新紙幣発行「偽造を防止できる」 鈴木財務大臣が理解を求める

3日からの新紙幣発行に伴い自動販売機などの対応で一部で混乱が生じていることについて、鈴木財務大臣は偽造紙幣を防げるなどのメリットもあると理解を求めました。鈴木財務大臣「(新紙幣の偽造防止対策で)民間事業者の方々が偽造通貨を受け取ってしまった場合の経済的損失を未然に防

駅や車内に忘れ物、なぜ増えた? 最多は傘、意外に現金も… 23年度相鉄、12・9%増の7万6328件
2024.06.27

駅や車内に忘れ物、なぜ増えた? 最多は傘、意外に現金も… 23年度相鉄、12・9%増の7万6328件

 相鉄グループの相模鉄道(横浜市西区)と相鉄バス(同)は26日、2023年度の駅や車内などでの忘れ物件数が前年度比12・9%増の7万6328件だったと公表した。昨年5月の新型コロナウイルスの5類移行に伴い、人流が大きく回復したことが要因とみている。 全体総数は前年より増えたものの

滑走路の誤進入防止でハード対策 羽田事故受け、警報音の機能追加
2024.06.22

滑走路の誤進入防止でハード対策 羽田事故受け、警報音の機能追加

 羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故を受け、国土交通省が滑走路誤進入防止対策として、管制官の卓上画面に警報音を鳴らす機能を追加するなどのハード対策をまとめたことが22日、関係者への取材で分かった。24日に開かれる有識者を交えた対策検討委員会で議論し、同日中に中間とりまとめとして公

文科省、いじめ指針改定で素案 初動の在り方整理
2024.06.19

文科省、いじめ指針改定で素案 初動の在り方整理

 文部科学省は19日のいじめ防止対策協議会で、「いじめ重大事態」の調査に関する指針改定の素案を示した。調査報告書の標準的な記載項目を示したほか、調査委員会メンバーの中立性・公平性確保の考え方や初動対応の在り方などを整理した。今後、パブリックコメント(意見公募)などを実施した上で改定する。