# 調理法

弁当にも最適、冷めても美味「鶏の照り焼き」料理初心者でも簡単に作れる技 きれいな焼き色で、なかはジューシー
10時間前

弁当にも最適、冷めても美味「鶏の照り焼き」料理初心者でも簡単に作れる技 きれいな焼き色で、なかはジューシー

料理の腕を上げるために、まず作れるようになっておきたいのが、飽きのこない定番料理です。料理初心者でも無理なくおいしく作れる方法を、作家で料理家でもある樋口直哉さんが紹介する『樋口直哉の「シン・定番ごはん」』。今回は「鶏の照り焼き」です。■生焼けのリスクが格段に低い 

「なかなかワイルド」「確かに衝撃的」 フランス人のお米の炊き方に「これもあり!」の声
2024.07.05

「なかなかワイルド」「確かに衝撃的」 フランス人のお米の炊き方に「これもあり!」の声

 同じ種類の食材でも、文化が違えば食べ方や調理法は異なるものです。そう思っていても、「そんな料理の方法を!?」と驚くことが……。日本在住8年のフランス人YouTuber、オレリアン・プダさんは自身のインスタグラムアカウント(bebechan_france)で、フランス人の両親がお米を炊く様子を

生のままのトウモロコシは、冷蔵・冷凍問わず「皮付きのまま」で保存が正解!…鮮度をキープするためのポイント
2024.07.03

生のままのトウモロコシは、冷蔵・冷凍問わず「皮付きのまま」で保存が正解!…鮮度をキープするためのポイント

夏に旬を迎える「トウモロコシ」の、知ってそうで知らない保存方法に注目が集まっています。東京ガスが発信する「ウチコト」の公式Xアカウント(@uchicoto_tg)によると、生のままのトウモロコシは、冷蔵・冷凍問わず「皮付きのまま」で保存するのが良いのだそう。トウモロコシは収穫直後が甘く、鮮度が

カレーの「おいしさの正体」とは?水野仁輔がかつてない試みで導き出した
2024.07.02

カレーの「おいしさの正体」とは?水野仁輔がかつてない試みで導き出した

 カレー専門の出張料理人として知られる水野仁輔さんが、カレーを科学する事典『食の事典シリーズ 調理科学×カレーの事典』を監修した。カレーのおいしさを構成する要素を「濃い味」「強い味」「甘い味」「深い味」「香り・風味」の5つに分類し、それぞれについてとことん探究した本だ。 カレーと

「おいしいものは体にいいのよ」有元葉子さんのグリーンサラダ
2024.06.30

「おいしいものは体にいいのよ」有元葉子さんのグリーンサラダ

「おいしいものは身体にいいのよ」。有元葉子さんはしばしばこの言葉を口にする。「野菜が身体にいいのはもちろんです。ただ、運動したら、肉や揚げものをたっぷり食べたいし、疲れたときには甘いものが欲しくなります」と有元さん。「見知らぬ土地で、スマホ頼みではなく、太陽の位置や見える景色を頼りに歩くと認知

“奥・山梨料理”を味わいに西湖へ ジビエや高原野菜。土地の味わいに 満ちた「Restaurant SAI 燊 」が誕生
2024.06.30

“奥・山梨料理”を味わいに西湖へ ジビエや高原野菜。土地の味わいに 満ちた「Restaurant SAI 燊 」が誕生

 2024年6月、富士山北麓に位置する西湖に新たな食の拠点として「Restaurant SAI 燊(レストラン サイ)」がオープンしました。 料理を手がけるのは「ゴ・エ・ミヨ」で3年連続受賞、2023年度農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」の受賞経歴をもつ豊島雅也シェフ。<

【男性に聞いた】「店のチャーハンくらいウマいと思う冷凍チャーハン」ランキング! 2位は「ニチレイフーズ 本格炒め焼飯」、1位は?
2024.06.29

【男性に聞いた】「店のチャーハンくらいウマいと思う冷凍チャーハン」ランキング! 2位は「ニチレイフーズ 本格炒め焼飯」、1位は?

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男性を対象に「店のチャーハンくらいウマいと思う冷凍チャーハン」というテーマでアンケート調査を実施しました。 多くの男性から「店のチャーハンくらいウマい」と支持を集めたのは、どの冷凍チャーハンだったのでしょうか。さ

小麦粉を使わないのに!?不思議とおいしくなるクリーミーグラタン!
2024.06.28

小麦粉を使わないのに!?不思議とおいしくなるクリーミーグラタン!

とろっとしたクリーミーなソースが決め手の人気料理「グラタン」。けれど、ソースをイチから作るのって実は面倒ですよね。特に小麦粉を使うと、ダマができたり固まりすぎたりと意外に難しい!そこで、今回は「小麦粉」を使わずにできるグラタンを、調理師免許をもつおおつかはじめさんに紹介してもらいました。

「ズッキーニ」夏野菜の定番へ レシピ検索が10年で2倍超に
2024.06.23

「ズッキーニ」夏野菜の定番へ レシピ検索が10年で2倍超に

サラダから炒め物まで、多様な料理に活躍するズッキーニ。大手レシピ検索サイトでの検索頻度は10年で2倍超に増え、夏の定番野菜として食卓に定着した。消費の伸びを追い風に、産地でも比較的作りやすい品目として栽培が広がった。 ズッキーニは、調理法や合わせる食材を選ばない“万能野菜“として

絶対に避けたい「夏のお弁当の食中毒」 落とし穴はポテサラ・卵・手作り冷凍品 オススメは梅干しおにぎり
2024.06.20

絶対に避けたい「夏のお弁当の食中毒」 落とし穴はポテサラ・卵・手作り冷凍品 オススメは梅干しおにぎり

 6月半ばにして、最高気温30度以上の真夏日となる日が続いている。6月12日には東京都心でも30.1度をマークし、今年初の真夏日を観測。さらに6月14日には全国的に真夏日が続出し、茨城県・大子町では35度超えを記録。関東甲信越地域でも今年初となる「猛暑日」を記録し、都心でも31.2度と真夏の暑

いまや希少!「囲炉裏で郷土料理を楽しむ宿」川魚、ジビエ…趣ある温泉宿3選
2024.06.18

いまや希少!「囲炉裏で郷土料理を楽しむ宿」川魚、ジビエ…趣ある温泉宿3選

炭火で焼き上げる川魚や香ばしい田楽、それにいつでも熱々の鍋物。囲炉裏を囲むと会話も弾み、料理がいっそうおいしく感じられます。かつては暮らしの日常にあった囲炉裏も、いまは稀少な存在。その囲炉裏で、ほっこりと郷土料理が楽しめる宿を全国から探しました。囲炉裏で料理するのは

「おにぎり」包むなら…ラップ?ホイル? メリットに明確な違い 理想のスタイルは?
2024.06.17

「おにぎり」包むなら…ラップ?ホイル? メリットに明確な違い 理想のスタイルは?

 おにぎりを包むならラップ?それともアルミホイル?みなさんは、どちら派ですか? どちらが多数派なのでしょうか? 2年前(2022年)に、大手ラップメーカーとアルミホイルメーカーが共同で行った「おにぎり総選挙」の結果では、ラップ派は1万4037票、アルミホイル派は28

コツは《時間差攻撃》。「マルちゃん」の焼きそばが
2024.06.15

コツは《時間差攻撃》。「マルちゃん」の焼きそばが"べちゃべちゃ"にならない作り方試しました。

我が家の定番&大人気ごはん「マルちゃん」の焼きそば。すぐにできるし、付属の粉末ソースで味もばっちり決まるし、肉も野菜も炭水化物も一気に摂れるのでとっても重宝しています。しかし......。常に腹ペコの子ども2人がいる我が家は3食分を一気に作ることが多いのですが、これがけっこう難し

【旬食材】ふつうのとは何が違う?今しか味わえない新にんにくをおいしく食べよう
2024.06.14

【旬食材】ふつうのとは何が違う?今しか味わえない新にんにくをおいしく食べよう

真夏を迎える前に旬の季節がやってくる「新にんにく」は食べたことありますか。通常のにんにくは収穫後、乾燥させてから店頭に並びますが、新にんにくは収穫したらそのまま出荷されます。辛味が少なくみずみずしい新にんにくは旬の季節しか味わえない!今回は、育児料理アドバイザーの菅

玉ねぎの球体部分、実は根ではなくて葉。生産者さんが教える、おいしい玉ねぎの見分け方と保存方法
2024.06.12

玉ねぎの球体部分、実は根ではなくて葉。生産者さんが教える、おいしい玉ねぎの見分け方と保存方法

普段何気なく食べている野菜、実は生産者さんが当たり前に知っている知識で、さらに美味しく食べられるかもしれません。登録生産者9500軒以上、日本一の産直通販サイト『食べチョク』さんに聞いた野菜の本『生産者さんだから知っている そのままおいしい野菜の食べ方』から一部抜粋し、おいしい野菜の見分け方と

子ども向け甘口カレーを「大人向けに辛くしたい」時はどうする?ハウス食品の専門家が直伝「あのスパイスをかけるだけで…」
2024.06.12

子ども向け甘口カレーを「大人向けに辛くしたい」時はどうする?ハウス食品の専門家が直伝「あのスパイスをかけるだけで…」

幅広い世代に大人気のカレー。ご家庭では「子ども用」と「大人用」として、辛さを分けて作ることもありますよね。ですが、鍋の洗い物が増えたり、別のルーを用意したりするのは少し手間じゃないですか?ハウス食品グループの公式Xアカウント(@housefoods_now)によると、ある「スパイ

【30代以下に聞いた】「最高にうまい冷凍から揚げ」ランキング! 第2位は「やわらか若鶏から揚げ(味の素)」、1位は?
2024.06.07

【30代以下に聞いた】「最高にうまい冷凍から揚げ」ランキング! 第2位は「やわらか若鶏から揚げ(味の素)」、1位は?

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、30代以下を対象に「最高にうまい冷凍から揚げ」というテーマでアンケートを実施しました。 30代以下の多くの人から「最高にうまい」と支持されたのは、どの冷凍から揚げだったのでしょうか。それではさっそく上位の結果を見ていき

辛~い「ししとう」を避けるにはどうすればいい?野菜ソムリエが解説
2024.06.07

辛~い「ししとう」を避けるにはどうすればいい?野菜ソムリエが解説

初夏から夏本番にかけて旬をむかえる「ししとうがらし」、通称「ししとう」。鮮やかな緑色とほろ苦さが特徴で、メインにも添え物にも大活躍な夏野菜ですが、たまに唐辛子のように辛いものもあるので、できるだけ避けたいところですよね。今回は、野菜ソムリエ・食育インストラクター・気象予報士として

無洗米と普通の白米…何が違う?「研がなくていいだけじゃない」
2024.06.06

無洗米と普通の白米…何が違う?「研がなくていいだけじゃない」

 無洗米と普通の白米って何が違う?実は研ぐ手間だけではない、大きな違いがあります。 みなさん、普段から無洗米を使っていますか?手間が省けて便利ですが、無洗米でも洗いたくなったりしていませんか。今回はその違いについてお伝えします。 全国無洗米協会によると、研ぐ手間だけ

「何個あっても足りない…ってなる」 トマトのひんやりおいしい簡単レシピに反響
2024.06.03

「何個あっても足りない…ってなる」 トマトのひんやりおいしい簡単レシピに反響

 一年中、店頭に並んでいるトマト。青果店やスーパーマーケットでは、箱売りされているのを見かけることも増えてきました。たくさん手に入ったときは、さまざまな調理法で楽しみたいですよね。大手食品包装材メーカー・株式会社クレハがレシピなどを発信している公式X(ツイッター)アカウント(@krewrap_