# 衛星通信

プラチナバンドで“2026年のタイムリミット”に備える楽天モバイル、思惑はうまくいくのか
2024.07.04

プラチナバンドで“2026年のタイムリミット”に備える楽天モバイル、思惑はうまくいくのか

去る6月27日、楽天モバイルが「プラチナバンド」と呼ばれる周波数帯の1つ、700MHz帯による商用サービスの提供を開始したことを発表。同日に楽天モバイルが実施した記者発表会では代表取締役会長の三木谷浩史氏が登壇し、派手な演出でプラチナバンドによるサービス開始をアピールするなど、サービス提供にか

DIS、衛星ブロードバンドサービス「Starlink Business」の提供を開始
2024.07.03

DIS、衛星ブロードバンドサービス「Starlink Business」の提供を開始

 ダイワボウ情報システム(DIS)は7月2日、KDDIと連携し、米国の航空宇宙メーカーであるスペースXの低軌道衛星「Starlink」を活用した高速・低遅延の衛星ブロードバンドサービス「Starlink Business」の取り扱いを開始すると発表した。 Starlink Bus

能登半島地震で携帯電話網の早期復旧に苦戦…通信各社、最新設備導入や連携強化に取り組む
2024.07.01

能登半島地震で携帯電話網の早期復旧に苦戦…通信各社、最新設備導入や連携強化に取り組む

元日の能登半島地震では通信インフラも大きな被害を受けた。道路の寸断や停電の長期化を受け、通信各社は携帯電話通信網の早期復旧に苦戦。一方で新たなノウハウも蓄積されたという。地震は1日で半年。各社は最新設備の導入や開発を進め、災害復旧の迅速化に取り組んでいる。「これまでさまざまな災害

ウクライナ、クリミアのロシア宇宙通信施設を破壊 軍が今週攻撃
2024.06.29

ウクライナ、クリミアのロシア宇宙通信施設を破壊 軍が今週攻撃

[28日 ロイター] - ウクライナ国防省は28日、ウクライナ軍が今週の攻撃で、ロシアの占領下にあるクリミア半島にあるロシアの宇宙通信施設を破壊したと発表した。同省は声明で、この標的はロシア軍の衛星通信・航法システムにおいて貴重な軍事要素であると説明した。ロ

楽天モバイルの「プラチナバンド」は1.7GHz帯との“ベストミックス”で展開 5G速度も向上させ1000万回線の早期達成を目指す
2024.06.27

楽天モバイルの「プラチナバンド」は1.7GHz帯との“ベストミックス”で展開 5G速度も向上させ1000万回線の早期達成を目指す

 楽天モバイルが6月27日、同社のネットワークについて、2つのアップデートを発表した。1つが5G通信品質の改善、もう1つがプラチナバンドの商用サービス開始だ。同日に開催されたプレスカンファレンスで、楽天モバイルの三木谷浩史会長がネットワーク戦略について改めて説明した。 三木谷氏に

直径最大100m「宇宙の基地局」を仮想的に構築–インターステラなどが研究開発
2024.06.24

直径最大100m「宇宙の基地局」を仮想的に構築–インターステラなどが研究開発

インターステラテクノロジズ(北海道大樹町)は6月21日、総務省からの研究開発「電波資源拡大の研究開発」に採択されたことを発表した。岩手大学、大阪大学、東京工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学とともに進める。 総務省から受託した研究開発の課題は「低軌道衛星と地上端末直接通

スターリンク、30cm角で1.1kgの小型アンテナ「MINI」
2024.06.21

スターリンク、30cm角で1.1kgの小型アンテナ「MINI」

SpaceXは、衛星ブロードバンドサービス「Starlink」(スターリンク)の新型アンテナ「MINI」の仕様を明らかにした。一般発売の時期や日本展開などは現時点で明らかになっていない。スターリンクは、回転機構を省き手動調節とキックスタンドで設置するアンテナを「スタンダード」とし

スウェーデンOvzon、同社初のブロードバンド衛星が静止軌道に到達
2024.06.19

スウェーデンOvzon、同社初のブロードバンド衛星が静止軌道に到達

スウェーデン企業Ovzonは現地時間6月14日、同社初の衛星「Ovzon 3」が静止軌道に到達したと発表した。 Ovzonは北南米や欧州、アジア、アフリカといった地域の政府機関にブロードバンドサービスを提供している。これまではIntelsatなどの衛星通信事業者から容量を借りて、

イーロン・マスク氏、“スターリンク・ミニ”に触れる
2024.06.18

イーロン・マスク氏、“スターリンク・ミニ”に触れる

 スペースX(SpaceX)を率いる米国の実業家イーロン・マスク氏は、衛星通信サービス用ハードウェア「スターリンク・ミニ」の今後の登場を示唆した。 スペースXの衛星通信サービス「スターリンク(Starlink)」は、専用の装置を購入し、月額制のサブスクリプションに加入することで利

好調Tecnoの折りたたみスマホの課題は“重さ” 後継機は薄型軽量化で衛星通信対応か?
2024.06.16

好調Tecnoの折りたたみスマホの課題は“重さ” 後継機は薄型軽量化で衛星通信対応か?

 世界のスマートフォン出荷台数ランキングでトップ5位入りの常連となったTranssion。同社は傘下にInfinix、Itel、Tecnoの3社を持ちます。この中でもTecnoは他社に負けじと2023年に折りたたみスマートフォンも投入し、技術力の高さを誇示しました。しかし同社初の折りたたみモデ

auの5G(Sub-6)エリアが関東で2.8倍に拡大、通信速度は約3倍に向上
2024.06.14

auの5G(Sub-6)エリアが関東で2.8倍に拡大、通信速度は約3倍に向上

 KDDIが6月14日、5G通信サービスのSub-6(3.7GHz/4.0GHz帯)のエリアを2024年5月末までに拡大し、Sub-6エリアを関東地方で2.8倍、全国で1.5倍に拡大したことを発表した。また、Sub-6エリアでは従来の5G接続から通信速度が約3倍に向上し、300Mbps超の速度

NTTドコモが2026年のサービス提供予定を打ち出した「HAPS」、順調に離陸できるのか
2024.06.13

NTTドコモが2026年のサービス提供予定を打ち出した「HAPS」、順調に離陸できるのか

衛星通信などを活用し、携帯電話の基地局がない場所でも通話や通信ができるようにするNTN(Non-Terrestrial Network/非地上系ネットワーク)。米Space Exploration Technologies(スペースX)の低軌道衛星群「Starlink」の実用化で一気に現実味を

iPhoneの「メッセージ」、圏外でも衛星経由でテキストを送受信可能に–iOS 18で
2024.06.11

iPhoneの「メッセージ」、圏外でも衛星経由でテキストを送受信可能に–iOS 18で

Appleは日本時間6月11日、今秋に提供する「iOS 18」で、iPhoneの「メッセージ」アプリが衛星経由の通信に対応すると発表した。携帯回線やWi-Fiが繋がらない場所でも、空が開けていればテキストや絵文字を送受信できるようになる。 iPhoneの衛星通信はiPhone 1

宇宙から届いた「声」と「映像」子ども心に夢を育む NEC・遠藤信博特別顧問
2024.06.10

宇宙から届いた「声」と「映像」子ども心に夢を育む NEC・遠藤信博特別顧問

 日本を代表する企業や組織のトップで活躍する人たちが歩んできた道のり、ビジネスパーソンとしての「源流」を探ります。AERA2024年 6月10日号より。*  *  * 1993年6月5日、ロンドンの国際海事衛星機構(インマルサット=現・国際移動通信衛星機構)で、持ち

韓国版NASA「宇宙航空庁」で私たちの日常はどう変わるのか?
2024.05.31

韓国版NASA「宇宙航空庁」で私たちの日常はどう変わるのか?

 「宇宙開発」という言葉からは最初に月や火星、小惑星のような太陽系内の天体探査を思い浮かべる。しかし、これは主に科学的研究領域であり、産業的側面では地球と月の間の近地球空間である「スペース」にさらに注目する。韓国を「7大宇宙強国」に分類する理由も、昨年5月に実用衛星を載せて打ち上げたヌリ号3次

米携帯大手ベライゾン、ASTスペースモバイルに約150億円の資金提供–楽天モバイルも採用予定
2024.05.30

米携帯大手ベライゾン、ASTスペースモバイルに約150億円の資金提供–楽天モバイルも採用予定

AST SpaceMobile(ASTスペースモバイル)は米国時間5月29日、米大手携帯キャリアのVerizon向けに衛星とスマートフォンの直接通信サービスを提供するため、同社から1億ドル(約150億円)の資金提供を受けると発表した。 AST SpaceMobileは地球低軌道(

「スターリンク」実証始まる 鹿児島県瀬戸内町の2離島
2024.05.26

「スターリンク」実証始まる 鹿児島県瀬戸内町の2離島

 米宇宙企業スペースX社の衛星通信サービス「スターリンク」の実証が25日、鹿児島県瀬戸内町の請島と与路島の2島3集落で始まった。衛星通信を活用した住民サービス展開を見据えた取り組みで、自治体での導入は九州初で、同町は同日、機器設置や接続方法などについての住民説明会を実施。通信環境の地域格差の解

SpaceXとT-Mobile、スマホと衛星の直接通信動画を公開 Starlinkを活用し、ビデオ通話を実施
2024.05.24

SpaceXとT-Mobile、スマホと衛星の直接通信動画を公開 Starlinkを活用し、ビデオ通話を実施

 米SpaceXの公式X(旧Twitter)アカウントは「Starlink(スターリンク)」の衛星を活用したデモンストレーションを披露した。衛星とスマートフォンの直接通信を可能にし、インターネットにつながるかどうか検証する試みを行った。デモではビデオ通話を用いて映像や音声に乱れがないかを確認し

スマホと「Starlink」衛星が直接通信、ビデオ通話の映像が公開
2024.05.23

スマホと「Starlink」衛星が直接通信、ビデオ通話の映像が公開

 米スペースX(SpaceX)の公式X(旧Twitter)アカウントは、「Starlink(スターリンク)」の衛星とスマートフォンの直接通信によるビデオ通話の様子を公開した。 公開された映像は、20秒程度の短いもの。特別な設定を施していないスマートフォンを使用し、衛星との直接通信

衛星インターネットを計画する米オムニスペース、「スターリンク」でノイズが発生と報告
2024.05.22

衛星インターネットを計画する米オムニスペース、「スターリンク」でノイズが発生と報告

衛星インターネットサービスを計画している米スタートアップ企業Omnispaceは、Space Exploration Technologies(SpaceX)の「Starlink」衛星による電波干渉を報告している。海外メディアのSpaceNewsが報じている。 Omnispace