# 若者流出

少子化と人口減を克服へ 「消滅可能性自治体」分類の秩父市 女性職員の対策チーム立ち上げ 各課から選出の10人が意気込み
12時間前

少子化と人口減を克服へ 「消滅可能性自治体」分類の秩父市 女性職員の対策チーム立ち上げ 各課から選出の10人が意気込み

 少子化と人口減少の克服を目指し、埼玉県秩父市は女性職員による「人口減少対策チーム」を立ち上げた。2日に第1回会議が市役所で開かれ、各課から選出された20~40代の女性10人が、若年層流出に対する危機感や課題を共有した。 同チームは、4月に公表された「消滅可能性自治体」に秩父市が

少子高齢化進む韓国 釜山市が「消滅危険地域」に=消滅危険度は全羅南道が最高
2024.06.28

少子高齢化進む韓国 釜山市が「消滅危険地域」に=消滅危険度は全羅南道が最高

【ソウル聯合ニュース】韓国で急速な少子高齢化が進む中、南部の釜山市が六つの広域市の中で初めて「消滅危険段階」に入ったことが、28日分かった。全国17の広域市・道の中では、全羅南道の消滅危険度が最も高かった。◇17市・道のうち7か所が「消滅危険地域」に 釜山は広域市初 

【三大都市でひとり負け】大阪に迫り来る人口減の厳しい未来「名古屋にも抜かれ、若者も高齢者も東京に流出」、東京への対抗意識の弊害も
2024.06.14

【三大都市でひとり負け】大阪に迫り来る人口減の厳しい未来「名古屋にも抜かれ、若者も高齢者も東京に流出」、東京への対抗意識の弊害も

 1970年の大阪万博は、日本の高度成長期を象徴するイベントだった。世界から6400万人以上が訪れ、大阪の街は活気に溢れた。一方、55年ぶりの万博開催まで1年を切った今の大阪に、当時のような高揚はあるだろうか。インバウンドの活況がある一方、“維新旋風”には陰りが見え、衰退が加速しているとするデ

人口流出、若年層で深刻 復興の担い手減少に危機感 能登地震
2024.05.21

人口流出、若年層で深刻 復興の担い手減少に危機感 能登地震

 能登半島地震の被災地域で、若年層の人口流出が激しい。 石川県は「創造的復興」を目指すが、今なおがれきが多く残る被災地の再建には長い時間がかかると予想される。地元住民は復興の担い手がいなくなることに危機感を募らせている。 地震の被害が最も大きかった輪島、珠洲両市の4

企業が「脱炭素」共同研究 いわき拠点の16社、福島高専と連携
2024.05.17

企業が「脱炭素」共同研究 いわき拠点の16社、福島高専と連携

「空前の工場誘致」幻に 経済の長期的停滞 難局打開へ道筋どう描く【静岡県知事選】
2024.05.13

「空前の工場誘致」幻に 経済の長期的停滞 難局打開へ道筋どう描く【静岡県知事選】