# 米連邦準備制度理事会

NY連銀総裁、インフレ退治で大幅な進展も目標達成には「まだ距離」
2024.07.05

NY連銀総裁、インフレ退治で大幅な進展も目標達成には「まだ距離」

(ブルームバーグ): 米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は、ここ最近のインフレ率は金融政策当局が目指す2%へ向かって低下しているが、目標達成までにはまだ距離があるとの見方を示した。ウィリアムズ氏は5日、ムンバイでのインド準備銀行(中央銀行)主催行事に向けた講演原稿で、「インフレ

金融政策判断「経済指標を慎重に見極める」…6月FОМC議事要旨
2024.07.04

金融政策判断「経済指標を慎重に見極める」…6月FОМC議事要旨

 【ワシントン=田中宏幸】米連邦準備制度理事会(FRB)は3日、6月11日~12日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公開した。参加者は、金融引き締め政策をいつまで維持すべきかについて「不確実性がある」との認識を示し、引き続き今後の経済指標を慎重に見極める考えを共有した。

〔米株式〕ダウ反落、23ドル安=ナスダック連日最高値(3日)
2024.07.04

〔米株式〕ダウ反落、23ドル安=ナスダック連日最高値(3日)

 【ニューヨーク時事】3日のニューヨーク株式相場は、米独立記念日の祝日を翌日に控え薄商いとなる中、3営業日ぶりに反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比23.85ドル安の3万9308.00ドル(暫定値)で終了。一方、米連邦準備制度理事会(FRB)による早期利下げ期待の高まりを

パウエルFRB議長、最新データはインフレ鈍化の再開を示唆
2024.07.02

パウエルFRB議長、最新データはインフレ鈍化の再開を示唆

(ブルームバーグ): 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、最新の経済データはインフレが再び鈍化傾向をたどっていることを示唆していると指摘。ただその上で、当局者らは利下げに動く前にさらに多くのデータを目にしたい考えだとも付け加えた。原題:Powell Welcomes

円は1ドル=120円まで上昇する可能性-マッコーリーが弱気に逆行
2024.06.26

円は1ドル=120円まで上昇する可能性-マッコーリーが弱気に逆行

(ブルームバーグ): 円高派は最近ほとんど姿を隠しているが、マッコーリー・グループは例外だ。外為・金利ストラテジストのガレス・ベリー氏(シンガポール在勤)は、円相場が今後1年半かそれ以上の間に現在の水準から約33%円高の1ドル=120円前後まで上昇する可能性があるみている。そうな

FRBが銀行資本規制強化案の大幅緩和を検討、修正案提示-関係者
2024.06.25

FRBが銀行資本規制強化案の大幅緩和を検討、修正案提示-関係者

(ブルームバーグ): 米連邦準備制度理事会(FRB)は、銀行の資本規制強化案に関する修正案をまとめた3ページの文書を連邦預金保険公社(FDIC)と通貨監督庁(OCC)に提示した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。ウォール街金融機関の負担を大幅に軽減する内容だという。関係者ら

円下落、一時159円台前半 2カ月ぶり、日米金利差拡大 東京市場
2024.06.21

円下落、一時159円台前半 2カ月ぶり、日米金利差拡大 東京市場

 21日の東京外国為替市場の円相場は一時、1ドル=159円台前半に下落した。 政府・日銀が為替介入したとみられる4月29日以来、約2カ月ぶりの円安水準。米連邦準備制度理事会(FRB)高官による利下げに慎重な発言などを受けて米長期金利が上昇、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買

NY円、157円近辺
2024.06.13

NY円、157円近辺

 【ニューヨーク時事】13日午前のニューヨーク外国為替市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの見方が広がる中、円相場は1ドル=157円近辺に下落した。 午前9時現在は156円95銭~157円05銭と、前日午後5時比30銭の円安・ドル高。 

FRB、政策金利を7会合連続で据え置き…年内の想定利下げ回数は1回に引き下げ
2024.06.13

FRB、政策金利を7会合連続で据え置き…年内の想定利下げ回数は1回に引き下げ

 【ワシントン=田中宏幸】米連邦準備制度理事会(FRB)は12日、金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、政策金利を7会合連続で据え置くことを決めた。高金利政策を維持して根強いインフレ(物価上昇)の抑え込みを図る。同時に公表したFOMC参加者による経済見通しでは、年内の想定利下げ

FRB、金融緩和への決意は健在か-ドット・プロットが手掛かりに
2024.06.09

FRB、金融緩和への決意は健在か-ドット・プロットが手掛かりに

(ブルームバーグ): 米連邦準備制度理事会(FRB)当局者の最新の金利見通しが、12日に明らかになる。当局の金融緩和への決意をうかがう手掛かりになるだろう。米連邦公開市場委員会(FOMC)は7会合連続で金利を据え置くとの予想が大勢だが、当局者の金利予測についてはそれほど確実ではな

NY株、反発
2024.06.04

NY株、反発

 【ニューヨーク共同】4日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、午前10時現在は前日比58.59ドル高の3万8629.62ドルを付けた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は47.15ポイント安の1万6781.52。 米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ開始時期を

〔米株式〕NYダウ小動き、42ドル安=ナスダックは高い(3日午前)
2024.06.04

〔米株式〕NYダウ小動き、42ドル安=ナスダックは高い(3日午前)

 【ニューヨーク時事】週明け3日午前のニューヨーク株式相場は、前週末に大幅高となった後を受けて上げ一服状態となり、優良株で構成するダウ工業株30種平均は小動きとなっている。午前10時半現在、前週末終値比42.28ドル安の3万8644.04ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は116.55ポ

米経済活動は「拡大続く」と地区連銀報告
2024.05.30

米経済活動は「拡大続く」と地区連銀報告

 【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)が29日公表した全国12地区の連邦準備銀行による景況報告(ベージュブック)は「経済活動は、4月上旬から5月中旬にかけて拡大を続けた」と分析した。

〔NY外為〕円、156円台後半(28日朝)
2024.05.28

〔NY外為〕円、156円台後半(28日朝)

 【ニューヨーク時事】連休明け28日午前のニューヨーク外国為替市場では、新規材料難の中を、米長期金利の低下傾向を背景に円買い・ドル売りが優勢となり、円相場は1ドル=156円台後半に上昇している。午前9時現在は156円60~70銭と、前営業日24日午後5時(156円91銭~157円01銭)比31

ダウ平均株価の終値、4ドル高の3万9069ドル…3営業日ぶりの値上がり
2024.05.25

ダウ平均株価の終値、4ドル高の3万9069ドル…3営業日ぶりの値上がり

 【ニューヨーク=小林泰裕】24日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比4・33ドル高の3万9069・59ドルだった。値上がりは3営業日ぶり。 米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締めの方針を見極めようと、積極的な売買が控えられて小幅な値動きにとどまっ

円安進み1ドル156円台半ばに 米で利下げ慎重発言相次ぐ
2024.05.21

円安進み1ドル156円台半ばに 米で利下げ慎重発言相次ぐ

 21日午前の東京外国為替市場で、対ドル円相場は円安が進み、一時、1ドル=156円台半ばをつけた。米国の中央銀行にあたる米連邦準備制度理事会(FRB)の複数の高官が、利下げに慎重な発言をしたことを受け、米国の長期金利が上昇。低金利の円を売り、金利の高止まりが続くドルを買う動きが強まった。また、

景気楽観論が追い風 原油高や大統領選がリスク ダウ初の4万ドル・米株式市場〔深層探訪〕
2024.05.19

景気楽観論が追い風 原油高や大統領選がリスク ダウ初の4万ドル・米株式市場〔深層探訪〕

ボウマンFRB理事、インフレは「当面」高止まりー金利維持で鈍化へ
2024.05.18

ボウマンFRB理事、インフレは「当面」高止まりー金利維持で鈍化へ

パウエル議長、米金利をより長期に高水準で維持する可能性示す
2024.05.14

パウエル議長、米金利をより長期に高水準で維持する可能性示す

NY株、8日連続で値上がり 早期の利下げ期待高まる
2024.05.11

NY株、8日連続で値上がり 早期の利下げ期待高まる