# 米海軍

米軍岩国基地の機種更新、国が説明へ F35C配備なら日本初
2024.07.03

米軍岩国基地の機種更新、国が説明へ F35C配備なら日本初

 岩国基地(山口県岩国市)で運用される米軍機について、機種更新が計画されていることが分かりました。 最新鋭ステルス戦闘機「F35C」が配備されれば日本国内では初となり、関係者によると、国は7月中旬にも山口県や岩国市に説明に訪れる方針です。 機種更新が計画されているの

環太平洋合同演習がスタート 米ハワイ沖、日本も参加
2024.06.28

環太平洋合同演習がスタート 米ハワイ沖、日本も参加

 【ワシントン時事】米海軍主催の世界最大規模の多国間海上演習「環太平洋合同演習(リムパック)」が27日から米ハワイ沖で始まった。 8月1日まで実施する。日本を含む29カ国の2万5000人以上が参加するが、中国は今回も排除された。 インド太平洋地域で米中の対立が激化す

新司令官「指揮執ることは誇り」 在日米海軍トップが交代、横須賀
2024.06.26

新司令官「指揮執ることは誇り」 在日米海軍トップが交代、横須賀

 在日米海軍司令官の交代式が26日、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)で開かれた。新司令官に就任したイアン・ジョンソン少将は「日本の友人たちほど重要な同盟国はありません。司令部の指揮を執ることを誇りに思う」とあいさつした。 ジョンソン少将は海軍施設部隊参謀長などを歴任。交代式後

米原子力空母が韓国入港 日韓との共同訓練へ
2024.06.23

米原子力空母が韓国入港 日韓との共同訓練へ

【AFP=時事】米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト(USS Theodore Roosevelt)」が22日、韓国南部の釜山(Busan)に入港した。日米韓が今月末に実施する共同訓練に参加する予定だ。 韓国海軍は米空母の寄港について、「韓米同盟の強固な共同防衛態勢と、北朝

イエメン反政府武装勢力フーシ派、紅海で米空母へ攻撃
2024.06.23

イエメン反政府武装勢力フーシ派、紅海で米空母へ攻撃

 【ワシントン=冨山優介】ロイター通信によると、中東イエメンの反政府武装勢力フーシ派は22日、紅海で米海軍の空母「ドワイト・アイゼンハワー」へ攻撃を加えたと表明した。成功したと主張しているが、実際に空母に被害が出たかどうかは不明だ。攻撃の時期など詳細も明らかになっていない。

米原子力空母が韓国入港、日韓との共同訓練で露朝牽制へ
2024.06.22

米原子力空母が韓国入港、日韓との共同訓練で露朝牽制へ

【ソウル=桜井紀雄】米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」が22日、韓国南部、釜山に入港した。日米韓3カ国が今月末に予定する新たな共同訓練「フリーダムエッジ」に参加。ロシアとの間で「包括的戦略パートナーシップ条約」を結び、軍事協力を進める北朝鮮を牽制する。米空母の韓国入港は

米原子力空母が韓国入港、北朝鮮をけん制
2024.06.22

米原子力空母が韓国入港、北朝鮮をけん制

 【釜山共同】米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」が22日、韓国南部釜山に入港した。北朝鮮をけん制する狙い。韓国海軍が発表した。

防衛相「安全性に問題ない」 米軍オスプレイ任務の全面再開受け
2024.06.14

防衛相「安全性に問題ない」 米軍オスプレイ任務の全面再開受け

 木原稔防衛相は14日の記者会見で、米海軍司令官が垂直離着陸輸送機オスプレイの全面的な任務再開は2025年半ば以降になるとの見通しなどを示したことについて「オスプレイの安全性に問題はなく、運用停止を求める考えはない」と強調した。一方、司令官の発言を「事前に承知していなかった」とも述べた。

オスプレイ任務の全面再開は来年半ば以降
2024.06.13

オスプレイ任務の全面再開は来年半ば以降

 【ワシントン共同】米海軍航空システム司令部のチェビ司令官は12日、議会公聴会で、輸送機オスプレイの任務再開が来年半ば以降になると説明した。証言は昨年の鹿児島県沖での墜落事故後、安全性を確保できていないことを浮き彫りにした。

米軍オスプレイ、任務再開は来年半ば以降 リスク抱えて試験続行
2024.06.13

米軍オスプレイ、任務再開は来年半ば以降 リスク抱えて試験続行

 米海軍航空システム司令部のカール・チェビ司令官は12日、連邦下院の公聴会で、米軍輸送機V22オスプレイの全面的な任務再開は2025年半ば以降になるとの見通しを示した。国防総省高官は、過去に計19件の事故の原因となったクラッチの設計をやり直し、25年半ばまでに部品交換する計画も説明した。

日本国内で米艦船の整備を促進 運用効率化へ合同作業部会で検討
2024.06.11

日本国内で米艦船の整備を促進 運用効率化へ合同作業部会で検討

日本国内の造船所における米海軍艦船の維持整備を促進する仕組みを検討する日米合同の「艦船整備作業部会」が11日、東京都内で開かれた。インド太平洋地域に展開する米軍艦船を米国本土に戻さず、日本で修理できるようにすることで運用効率化を図る。部会であいさつしたエマニュエル駐日米大使は、中

玉城知事「基地負担が増えている」 米海軍無人偵察機MQ4Cトライトン 米軍嘉手納基地に2機目飛来で
2024.06.10

玉城知事「基地負担が増えている」 米海軍無人偵察機MQ4Cトライトン 米軍嘉手納基地に2機目飛来で

 沖縄県の米軍嘉手納基地に9日、米海軍の大型無人偵察機MQ4Cトライトンの2機目が飛来したことについて、玉城デニー知事は10日午前、「基地の負担軽減どころか、負担が増えているということは非常に遺憾」と語った。 その上で政府に対して「基地の負担増につながるような配備はやめていただき

「硫黄島の星条旗」をリアルに目撃した元米海軍兵士が102歳で死去 ノルマンディーに“上陸”する前に…
2024.06.08

「硫黄島の星条旗」をリアルに目撃した元米海軍兵士が102歳で死去 ノルマンディーに“上陸”する前に…

 第2次世界大戦で連合軍のノルマンディー上陸作戦のDデー(作戦決行日)から80年となる6月6日、フランス北西部で記念式典が開かれたが、この式典に招かれていた102歳になる米海軍の退役兵士が、ノルマンディーに“上陸”する前に死去した。 元米海軍2等通信士官のロバート・ペルシチッティ

米海軍が初の警備艇訓練 横須賀、空包射撃も
2024.06.04

米海軍が初の警備艇訓練 横須賀、空包射撃も

 米海軍は4日、横須賀基地(神奈川県横須賀市)で機関銃による空包射撃を伴う警備艇訓練を実施した。射撃音による住民への影響などを懸念し、防衛省は近隣の町内会や学校に事前周知した。6日までの3日間、午前9時~午後4時の予定で、市によると、同様の訓練は日本で初めて。 防衛省から説明を受

米海軍が横須賀基地で警備艇訓練
2024.06.04

米海軍が横須賀基地で警備艇訓練

 米海軍は4日、神奈川県横須賀市の横須賀基地で機関銃による空包射撃を伴う警備艇訓練を実施した。

元米海軍作戦副部長を汚職容疑で逮捕、訓練契約発注で 司法省
2024.06.02

元米海軍作戦副部長を汚職容疑で逮捕、訓練契約発注で 司法省

(CNN) 米司法省は2日までに、政府との事業契約を特定の民間企業との間に仕向けた疑いがあるとして米海軍作戦副部長の要職を務めたこともあるロバート・バーク退役海軍大将を逮捕したと発表した。米国の欧州軍およびアフリカ軍の海軍司令官などとして在任中の画策とされ、バーグ容疑者は便宜供与

米原子力潜水艦「スプリングフィールド」 横須賀基地を出港
2024.06.01

米原子力潜水艦「スプリングフィールド」 横須賀基地を出港

 米海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦「スプリングフィールド」が1日午前10時15分ごろ、横須賀基地(神奈川県横須賀市)を出港した。 市によると、乗員の休養や補給などのため、5月24日午前に寄港していた。

機関銃による空包射撃伴う警備艇訓練 6月に米海軍横須賀基地、国内初か
2024.05.25

機関銃による空包射撃伴う警備艇訓練 6月に米海軍横須賀基地、国内初か

 米海軍横須賀基地(横須賀市)が6月4~6日の3日間、横須賀港の提供水域内で、機関銃による空包射撃を伴う警備艇訓練を実施することが24日、分かった。同基地司令部からの連絡を防衛省が同日、市に説明した。市によると、こうした警備艇訓練の実施は国内初になるとみられるという。 同省の市へ

米軍「分析不要」、横須賀 PFOS問題、防衛省説明
2024.05.24

米軍「分析不要」、横須賀 PFOS問題、防衛省説明

 神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地で昨年、排水から有害な有機フッ素化合物を除去するフィルターの稼働が停止された問題で、防衛省は24日、「日本の法令でPFOSなどの排水基準がなく、分析する必要はない」などとする米軍側の説明を市に伝えた。 2022年、基地にある排水処理場の排水から

米海軍士官学校卒業式 「ブルーエンジェルス」がお祝い
2024.05.23

米海軍士官学校卒業式 「ブルーエンジェルス」がお祝い

【AFP=時事】米東部メリーランド州アナポリス(Annapolis)にある米海軍士官学校で22日、卒業式および任官式が行われた。 卒業生を祝福するイベントの一環として、市内を流れるセバーン川(Severn River)上空で海軍所属のアクロバット飛行隊「ブルーエンジェルス(Blu