# 町名

全国各地にある「富士見町」から、本当に富士山が見えるかを計算する方法
2024.07.24

全国各地にある「富士見町」から、本当に富士山が見えるかを計算する方法

食塩水の濃度や往復の平均速度など、仕事などでちょっとした算数の知識が問われる場面に出くわして、ドキッとしたことはないだろうか。「昔は解けたのに……」、そう思うのに解けない。そんな大人たちは本連載で今一度、算数を基礎から学び直してみてはどうだろう。長年、算数・数学教育に携わってきた

伝法院の門に残る<ロック>の文字は反体制でもあの方の実家という意味でもなく…<旧町名>でたどる台東区の歴史
2024.06.28

伝法院の門に残る<ロック>の文字は反体制でもあの方の実家という意味でもなく…<旧町名>でたどる台東区の歴史

「現在では使われなくなった地名=『旧町名』は、古い家屋の表札やビルなど様々なものの中に発見することができる」と語るのは、16年以上、全国の旧町名の名残りを探し、その記録をブログなどで発信している102so(じゅうにそう)さん。ご著書の『旧町名さがしてみました in東京』より、今回は東京・台東区

東京に9万枚あった木製「仁丹看板」。震災・戦災で失われたはずが、なぜか根津須賀町で発見されて…<旧町名>でたどる文京区の歴史
2024.06.27

東京に9万枚あった木製「仁丹看板」。震災・戦災で失われたはずが、なぜか根津須賀町で発見されて…<旧町名>でたどる文京区の歴史

「現在では使われなくなった地名=『旧町名』は、古い家屋の表札やビルなど様々なものの中に発見することができる」と語るのは、16年以上、全国の旧町名の名残りを探し、その記録をブログなどで発信している102so(じゅうにそう)さん。ご著書の『旧町名さがしてみました in東京』より、今回は東京・文京区

高田馬場駅周辺の町名が「高田馬場」になったのは意外と近年。以前は駅の東西で分かれていて…<旧町名>でたどる新宿区の歴史
2024.06.26

高田馬場駅周辺の町名が「高田馬場」になったのは意外と近年。以前は駅の東西で分かれていて…<旧町名>でたどる新宿区の歴史

「現在では使われなくなった地名=『旧町名』は、古い家屋の表札やビルなど様々なものの中に発見することができる」と語るのは、16年以上、全国の旧町名の名残りを探し、その記録をブログなどで発信している102so(じゅうにそう)さん。ご著書の『旧町名さがしてみました in東京』より、今回は東京・新宿区

ハウステンボス町より先に 県内初の《カタカナ町名》が誕生 1988(昭和63)年6月 映像タイムマシーン“ユウガク”【長崎】
2024.06.17

ハウステンボス町より先に 県内初の《カタカナ町名》が誕生 1988(昭和63)年6月 映像タイムマシーン“ユウガク”【長崎】

ちょっとひととき…懐かしい “昭和の長崎”を感じてみてください。NBCライブラリーに残る映像で振り返ります。時代は平成になる直前、長崎県内で初めてとなる《カタカナ町名》の住宅地が誕生しました。1988(昭和63)年6月、長崎市北部に誕生したのが「エミネ

1丁、2丁、お豆腐ではなく・・・堺市の住所 大阪社会部リレーコラム
2024.05.30

1丁、2丁、お豆腐ではなく・・・堺市の住所 大阪社会部リレーコラム

「堺市堺区熊野町東3丁2-28」。堺支局の住所だが、誤植ではない。赴任当初、「丁目じゃないの?」と不思議に思ったが、美原区を除く堺市内の住所表記は「●丁」。1丁、2丁…とまるで豆腐のようだが、なぜこのような呼び名になったのだろうか。市に聞くと、問い合わせはよくあるという。慶長20

藩主葬儀で「新道」 地名の“なぜ”をまとめ冊子に 長崎・平戸市
2024.05.29

藩主葬儀で「新道」 地名の“なぜ”をまとめ冊子に 長崎・平戸市

 長崎県平戸市の平戸まちづくり運営協議会が、平戸の地名の由縁や背景を紹介する冊子「ところの呼び名さがし―平戸の地名再発見」を発行した。郷土史を研究する薬剤師の近藤司さん(42)=同市職人町=の地道な聞き取り調査に基づく冊子で、後世に残る貴重な史料となりそうだ。 協議会が毎月発行す