# 日本の山

ヒグマに遭遇も!? 元登山店員のハイカーが推す“一生に一度は歩きたい”5つの縦走登山コースを紹介
2024.08.23

ヒグマに遭遇も!? 元登山店員のハイカーが推す“一生に一度は歩きたい”5つの縦走登山コースを紹介

老若男女問わず人気の高い登山やハイキング。アウトドアライフをテーマにしたYouTubeチャンネル『たかくらや』では、登山歴20年を誇る元登山店員のハイカー・たかくらさんが日本国内のおすすめ縦走登山ルート5選を紹介しました。今回注目した動画は「【登山】実際に歩いて特に良かった私的お

アメリカ人家族、20年ぶりの富士山で日本人の行動に驚き 渋滞の登山道でも「とても行儀がいい」
2024.08.13

アメリカ人家族、20年ぶりの富士山で日本人の行動に驚き 渋滞の登山道でも「とても行儀がいい」

 日本一の山として、毎年多くの人が訪れる富士山。時期によっては「登山者の7割が外国人」と言われるほど、大勢の観光客でにぎわっています。そんな富士山の登山道で出会ったアメリカ人家族に、その魅力を聞きました。 ◇ ◇ ◇ アメリカ・フロリダ州から訪れたというレイチェルさ

人混みを越え、浅草にある弁天山へ【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド】
2024.07.27

人混みを越え、浅草にある弁天山へ【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド】

東京23区内、特に山手線の内側はビル街や飲食店街、住宅街ばかり。そう思っている人が多いかもしれません。でも、目を凝らせば東京都心にも「山」はあります。そんな東京の山の世界を、日本で唯一のプロハイカーである斉藤正史さんが案内します。FILE56は、浅草にある弁天山です。

「階段、下りられない」アピールをするハスキー、途方に暮れてうなだれる姿に1万人いいねが集まる!
2024.07.26

「階段、下りられない」アピールをするハスキー、途方に暮れてうなだれる姿に1万人いいねが集まる!

「階段を“ひとり”で下りられなくて、途方に暮れる犬」「シベリアどころか日本の野山でも暮らせないぜ」そんなコメントが添えられた写真には、階段上から飼い主さんを見下ろすシベリアン・ハスキーが写っています。どうやら階段の途中で立ち止まってしまった様子。大きな

橋下徹氏 富士山の観光政策を危惧「世界遺産の取消ってのもありうるからね」
2024.07.24

橋下徹氏 富士山の観光政策を危惧「世界遺産の取消ってのもありうるからね」

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が24日、関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演し、富士山の弾丸登山客に言及した。 富士山ではたびたび「弾丸登山客」による迷惑行為や遭難事故が問題視されてきた。主な登山道は山梨側の吉田と静岡側の富士宮、須走、御殿場の4ルート。山梨県が今夏始

「雨ニモマケズ」白山登山 ご来光はなくとも広がる絶景に夏山開きの登山客は大満足
2024.07.02

「雨ニモマケズ」白山登山 ご来光はなくとも広がる絶景に夏山開きの登山客は大満足

日本三霊山のひとつ白山が、1日に夏山開きを迎えました。前日から降り続く雨でご来光は拝めませんでしたが、山頂に上った登山客がシーズンの到来を祝いました。室堂では午前8時から夏山開山祭が行われ、関係者や登山客およそ40人がシーズン中の安全な登山を願いました。雨脚が弱まってきた午前9時

霧雨の中、立山散策 1日、夏山開き
2024.07.01

霧雨の中、立山散策 1日、夏山開き

  ●最高気温12.2度 1日に夏山開きを迎える北アルプス・立山は30日、激しい風雨に見舞われ、室堂(2450メートル)周辺では霧雨が降る中を観光客が散策した。 室堂観光案内所によると、室堂周辺の最高気温は12・2度で、最低気温は11・8度。風速は4・2~6・5メー

登山情報サイト「山と溪谷オンライン」で「初めて登る富士山」特集
2024.06.26

登山情報サイト「山と溪谷オンライン」で「初めて登る富士山」特集

 山と溪谷社(東京都)が運営する登山情報サイト「山と溪谷オンライン」が6月18日、特集ページ「初めて登る富士山」をリリースした。(富士山経済新聞) 「初めて登る富士山」は、登山初心者や来日外国人に向け、富士登山のサポート情報を紹介する。内容は、必要なウエアや道具、アクセスや山小屋

二番山頂「小金沢山」は秀麗富嶽十二景中で唯一2000m超えの山頂! 日本一長い山名で人気の頂から日本一の富士を愛でる
2024.05.26

二番山頂「小金沢山」は秀麗富嶽十二景中で唯一2000m超えの山頂! 日本一長い山名で人気の頂から日本一の富士を愛でる

二番山頂は大菩薩山塊の主軸をなす小金沢山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山の2座になります。小金沢山は秀麗富嶽十二景の全20座のなかで唯一の標高2000m超え。牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま)は日本一長い山名として親しまれ、いずれも低山であってもスケール感の高いイメージを抱えて人気の2座です。