# 文化祭

一足早く鈴の音響かせ しゃんしゃん祭りプレイベント「鈴の音フェスタ」 鳥取駅
17時間前

一足早く鈴の音響かせ しゃんしゃん祭りプレイベント「鈴の音フェスタ」 鳥取駅

 今夏で60回目の節目を迎える鳥取市の鳥取しゃんしゃん祭(8月13~15日)のプレイベント「鈴の音フェスタ」(鳥取しゃんしゃん祭実行委主催)が6日、JR鳥取駅周辺で開かれた。傘踊りやすずっこ踊りが繰り広げられ、ふるさとに夏を告げる鈴の音を一足早く響かせた。 記念大会となる祭り本番

あでやかに踊り街流し 高岡・戸出七夕まつり
20時間前

あでやかに踊り街流し 高岡・戸出七夕まつり

 高岡市戸出地区で開かれている「第59回戸出七夕まつり」(富山新聞社協賛)は6日、民謡踊り街流しが行われ、浴衣姿の住民約300人が約550本の七夕飾りの下であでやかに踊りを繰り広げた。 一行は午後6時ごろに戸出町2丁目交差点付近を出発し「戸出音頭」「戸出七夕夢物語」に合わせて踊り

岩手県高総文祭ポスター 山本さん(不来方3年)最優秀
22時間前

岩手県高総文祭ポスター 山本さん(不来方3年)最優秀

 県高校文化連盟は、第47回県高校総合文化祭のポスター最優秀賞に山本更紗さん(不来方3年)の作品を選んだ。 ポスターは県内の高校を対象に募集し、11校から61点が寄せられた。選考会を3日に盛岡市内で開き、最優秀賞1点、優秀賞2点、優良賞7点、学校賞3校を決めた。 山

復興の願いを込めてキリコ乱舞 石川・能登町宇出津「あばれ祭」
2024.07.06

復興の願いを込めてキリコ乱舞 石川・能登町宇出津「あばれ祭」

能登半島地震の影響で各地域に伝わるキリコ祭りの開催が危ぶまれる中、石川県能登町宇出津で5日から「あばれ祭」が始まり、松明から降り注ぐ火の粉を浴びながら、キリコが乱舞しました。能登のキリコ祭りの先陣を切って始まった「あばれ祭」。能登町宇出津港近くの広場では、力強い太鼓や鐘の音に若衆

秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 清流の国ぎふ総文に出席へ 岐阜県
2024.07.05

秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 清流の国ぎふ総文に出席へ 岐阜県

  秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは7月31日から2日間、岐阜県を訪問され、第48回全国高等学校総合文化祭「清流の国ぎふ総文2024」に出席されることになりました。  清流の国ぎふ総文は、全国の高校生による芸術・文化活動の祭典で、7月31日から8月5日までの6日間開かれます。

【速報】悠仁さま「高校総文祭」で岐阜へ 高3の夏休みは「学業優先」で2度目の地方同行
2024.07.05

【速報】悠仁さま「高校総文祭」で岐阜へ 高3の夏休みは「学業優先」で2度目の地方同行

秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは、7月末に岐阜県で行われる「高校総合文化祭」に出席されることになりました。悠仁さまの地方公務への同行は2度目です。宮内庁によりますと、悠仁さまは、ご夫妻と共に7月31日から1泊2日で岐阜を訪れ、「文化部のインターハイ」と呼ばれる全国高校

色とりどりの短冊 七夕に合わせて約200メートルを彩る 涼感ある雰囲気に/岡山・津山市
2024.07.05

色とりどりの短冊 七夕に合わせて約200メートルを彩る 涼感ある雰囲気に/岡山・津山市

 七夕に合わせて岡山県津山市中心部にある商店街・ソシオ一番街で、市内の園児らによるささ飾り21本がお目見えした。色とりどりの短冊が約200メートルの通りを彩り、訪れた人たちの目を楽しませている。設置は10日午前中まで。 季節感を演出しようと、ソシオ一番街事業部(安達晶啓部長)が恒

伊豆の国で「源氏あやめ祭」 中学生らが作った風車4000個が風で回る
2024.07.03

伊豆の国で「源氏あやめ祭」 中学生らが作った風車4000個が風で回る

 夏の恒例行事「第89回源氏あやめ祭」が7月6日・7日、温泉場出逢い通り(伊豆の国市長岡)を中心に開催される。(沼津経済新聞) 長岡地区で毎年7月の第1週に行う同イベント。例年1万人以上を動員する同地域最大のイベントで、昨年は期間中、1万8000人が会場を訪れた。 

奈良博いよいよ 6日開幕、金沢駅に大のぼり
2024.07.03

奈良博いよいよ 6日開幕、金沢駅に大のぼり

 金沢市の石川県立美術館で6日に開幕する奈良国立博物館展「まるごと奈良博」に向け、同展をPRする大のぼりが2日、金沢駅もてなしドームなどに登場した。奈良博の主要所蔵品をほぼ網羅する初の大規模展となり、「十一面観音像」「薬師如来坐像」をはじめとする国宝8点、重要文化財93点を含む至高の仏教美術2

八王子で「浴衣で七夕 人力車まつり」 3商店会共催、縁日や人力車体験
2024.07.02

八王子で「浴衣で七夕 人力車まつり」 3商店会共催、縁日や人力車体験

 「浴衣(ゆかた)で七夕 人力車まつり」が7月7日、八王子駅北口の「パーク壱番街通り」「駅前銀座通り」「JOY(ジョイ)五番街通り」で行われる。(八王子経済新聞) パーク壱番街商店会、三和会商店街振興組合、駅前銀座通商栄会が共催する同イベント。19回目の今年は2019年以来5年ぶ

「かっこいい!すばらしい!」オーストラリアやアメリカの教員が「ねぶた」の制作現場を見学 
2024.06.26

「かっこいい!すばらしい!」オーストラリアやアメリカの教員が「ねぶた」の制作現場を見学 

青森が誇る伝統文化で国際交流です。オーストラリアやアメリカの教員などが26日、ねぶたの制作現場を見学し、その魅力を肌で感じました。祭の開幕まであと1か月あまりとなり、急ピッチで制作が進むのは、青森市PTA連合会のねぶた小屋です。市P連は、国際交流活動の一環として今回

巨大キュウリ登場「大きい」張り子なでる参拝者も 岐阜善光寺で7月21日「胡瓜封じ」
2024.06.25

巨大キュウリ登場「大きい」張り子なでる参拝者も 岐阜善光寺で7月21日「胡瓜封じ」

 無病息災を願う夏の行事「胡瓜(きゅうり)封じ」が7月21日、岐阜市伊奈波通の岐阜善光寺で営まれる。門前には、胡瓜封じを知らせる張り子の「ジャンボキュウリ」がお目見えし、参拝者が見入っている。 胡瓜封じは、参拝者が持参したキュウリに護符とともに邪気を封じ込め、川に流したり土に埋め

「PayPay」学園祭で使われる お釣りいらずで便利
2024.06.24

「PayPay」学園祭で使われる お釣りいらずで便利

PayPayは6月24日、県立横須賀高等学校(神奈川県)の文化祭(6月22~23日開催)で、PayPayを利用したキャシュレス運営が導入されたことを発表した。 PayPayは6月24日、神奈川県立横須賀高等学校の文化祭(6月22~23日開催)で、PayPayを利用したキャシュレス

かえるまつり 梅雨空の下にぎわう 長野県松本市の縄手通り
2024.06.24

かえるまつり 梅雨空の下にぎわう 長野県松本市の縄手通り

 カエルをシンボルとしている長野県松本市の縄手通りで23日、第21回松本かえるまつり(実行委員会、ナワテ通り商業協同組合主催)が行われた。カエルが好む雨交じりのじめじめとした天気の中、観光客や地元の人らがカエルのグッズやかぶり物を身に着け、通りで繰り広げられるイベントを楽しんだ。

自分たちの新聞で“能代の伝統・文化”伝えたい 能代松陽・新聞文芸部、いざ『ぎふ総文』へ【秋田発】
2024.06.23

自分たちの新聞で“能代の伝統・文化”伝えたい 能代松陽・新聞文芸部、いざ『ぎふ総文』へ【秋田発】

高校文化部の祭典・全国高校総合文化祭が、7月に岐阜県で開幕する。この大会の新聞部門に、秋田県代表校の1つとして能代市の能代松陽高校「新聞文芸部」が出場する。全国の舞台に向けて活動する部員たちを取材した。能代松陽高校「新聞文芸部」は、3年生5人、2年生4人の計9人が所属している。<

高校生が企画した地域の文化祭 「地域の賑わいづくりに繋げたい」200名以上が来場した“丸亀大文化祭”の舞台裏に迫る
2024.06.21

高校生が企画した地域の文化祭 「地域の賑わいづくりに繋げたい」200名以上が来場した“丸亀大文化祭”の舞台裏に迫る

6月8日に丸亀市西平山町のみなと公園で初めて「丸亀大文化祭」が開催された。多くの地域住民が来場し賑わい、そのステージやテントの中心には高校生たちの姿が。それもそのはず、このイベントを企画したのは、丸亀市内の高校生有志たちなのだ。実行委員長の石橋由衣さんは丸亀市出身で現在藤井高等学校に通う3年生

お祭り娘が元気いっぱいPR「天神祭りギャルみこし」「愛染まつり」見に来てね
2024.06.19

お祭り娘が元気いっぱいPR「天神祭りギャルみこし」「愛染まつり」見に来てね

大阪を代表する夏祭りの季節が近づいてきた。四天王寺の支院「愛染堂勝鬘院(しょうまんいん)」(大阪市天王寺区)で今月30日~7月2日に行われる「愛染まつり」を彩る愛染娘と、大阪天満宮(同市北区)の「天神祭」(7月24~25日)を盛り上げる「ギャルみこし」の一行がそれぞれ産経新聞大阪本社(同市浪速

鹿児島県 徳之島高文化祭 輝く青春のエネルギー発散 職員バンドも大好評
2024.06.16

鹿児島県 徳之島高文化祭 輝く青春のエネルギー発散 職員バンドも大好評

 【徳之島】県立徳之島高校(上田勇一校長・生徒数261人)の2024年度文化祭は15日、徳之島町文化会館を中心にあった。「輝く~わっきゃぬA・O・HA・RU Festival~」をテーマに、生徒一人一人が情熱を注いだ舞台発表や芸術作品、探究活動の成果などを公開。職員バンドも熱いエールを送るなど

船から陸へカツオの切り身を振りまく漁師 ゲットしようと段ボール箱を抱えて群がる人々 沖縄・伊良部島の海神祭で「大盤振る舞い」
2024.06.16

船から陸へカツオの切り身を振りまく漁師 ゲットしようと段ボール箱を抱えて群がる人々 沖縄・伊良部島の海神祭で「大盤振る舞い」

 旧暦5月4日の「ユッカヌヒー」に当たる9日、カツオ漁で知られる沖縄県宮古島市伊良部の佐良浜漁港で海神祭が行われた。大漁や航海安全を願うハーリーのほか、カツオの切り身を船上から振りまく「オオバンマイ(大盤振る舞い)」があり、来場者がカツオを獲得しようと袋や箱を持って群がった。 ビ

突き合わせ大迫力 となみ夜高まつり最終日
2024.06.16

突き合わせ大迫力 となみ夜高まつり最終日

 となみ夜高まつりは最終日の15日夜、富山県砺波市本町の交差点周辺の2カ所で、大行燈(あんどん)をぶつけ合う「突き合わせ」を行った。15基が順番に1対1で激突。見物客が迫力ある様子を楽しんだ。 「ヨイヤサ、ヨイヤサ」の勇ましいかけ声に合わせ、若衆が引く行燈が正面から激しく衝突。「