# 投資初心者

新NISAは「ほったらかし」が鉄則だが…積立投資で「年1回だけ絶対にやったほうがいいこと」
2024.06.26

新NISAは「ほったらかし」が鉄則だが…積立投資で「年1回だけ絶対にやったほうがいいこと」

新NISAスタートから半年がたった。金融教育家の上原千華子さんは「新NISAは10年以上の長期的な資産形成を目的としたものだが、短期的視点で損切りしてしまう人がいる。運用成績をチェックするのは、年数回程度に我慢してほしい」という――。■投資初心者ほどパニック売りしてしまう

20代が新NISAをするときの「6つ」のポイントとは?【20代から成功できるマネーライフ】
2024.06.22

20代が新NISAをするときの「6つ」のポイントとは?【20代から成功できるマネーライフ】

1 100円投資から始めよう正直、社会人5年目までなら月100円投資だけでOK。眺めてなんとなく「こういうものか」と体験すること&仕組みをつくっておければ合格です。2 投資はギャンブルではない投資は新たな価値を生み出すためにお金を提供するもの。ギャンブ

今40・50代が1000万円投資するなら「一括」「分割」どっち?金融のプロ「インフレより暴落の方がスピードが速いから…」
2024.06.18

今40・50代が1000万円投資するなら「一括」「分割」どっち?金融のプロ「インフレより暴落の方がスピードが速いから…」

時間を味方につける「長期投資」は若いうちから始めるもので、50代からではもう遅いのではないか?と思う人が多いのが事実ですが、人生100年時代の昨今、むしろ生き方が定まってくる50代こそ投資適齢期だと、長期投資のプロフェッショナルである、さわかみ投信株式会社社長〈澤上龍氏〉は分析します。お金に上

高配当株投資をするなら「ドル・コスト平均法」よりも「投資可能な資金を一括投資」がおすすめな理由【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】
2024.06.12

高配当株投資をするなら「ドル・コスト平均法」よりも「投資可能な資金を一括投資」がおすすめな理由【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】

投資初心者にオススメの買い方としてよく紹介されるのが、「高配当株は数回に分けて購入するべき」ということです。しかし、『利回り5%配当生活』(かんき出版)の著者である広木隆氏は、初心者こそ高配当株投資は一括で購入した方が良いと指摘します。さらに、高配当株は「極論いつ買ってもいい」ので、サラリーマ

「日経平均4万円超え」で浮かれているのは素人…ひろゆきが「これを買えば10倍になった」という投資信託の名前
2024.06.10

「日経平均4万円超え」で浮かれているのは素人…ひろゆきが「これを買えば10倍になった」という投資信託の名前

いま資産を増やすにはどうすればいいのか。2ちゃんねる創設者のひろゆきさんの著書『税弱な日本人からふんだくるピンハネ国家の不都合な真実』(宝島社)より一部を紹介する――。■お金を増やしたいならNISA口座を開設すべき これから本気で資産運用を始めたいという人、お金を増

新NISAを始めようと考え中の投資初心者です。「成長投資枠」と「つみたて投資枠」の違いが分かりません。どちらがお得なのでしょうか?
2024.06.03

新NISAを始めようと考え中の投資初心者です。「成長投資枠」と「つみたて投資枠」の違いが分かりません。どちらがお得なのでしょうか?

新NISAには、成長投資枠とつみたて投資枠があります。しかし投資初心者のなかには、どちらで運用したほうがお得なのか分からない人もいるでしょう。新NISAの枠を選ぶ際は、お得であるかではなく自分に合った方法を選ぶことが大切です。本記事では、新NISAにおける2つの枠について、それぞ

新NISAで早くもしくじった!投資初心者たちの落胆と不安な日々「1か月で20万円の損失で“損切り民”と笑われて…」
2024.05.29

新NISAで早くもしくじった!投資初心者たちの落胆と不安な日々「1か月で20万円の損失で“損切り民”と笑われて…」

 政府肝いりの「新NISA(少額投資非課税制度)」がスタートし、まもなく半年。世界的な株高を背景に投資意欲も旺盛だが、新NISAで投資デビューした人のなかには「こんなはずではなかった」と落胆の声を漏らす人も……。 1月にスタートした「新NISA」は従来の制度と同様、投資で得た配当

【新NISAプロの助言】成長投資枠では“配当利回りだけ”注目してはダメ 「無理して配当してないか」 山口貴大
2024.05.28

【新NISAプロの助言】成長投資枠では“配当利回りだけ”注目してはダメ 「無理して配当してないか」 山口貴大

 2024年1月からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)は、プロは実際にどのように活用しているのだろうか。『【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方』(KADOKAWA)の著者で、金融・起業スクール「Financial Free College」代表の山口

やっちまったぁ(涙)…ウキウキの投資初心者が「しょっぱなから大ケガ」しかねない「危険な投資スタイル」とは【経済評論家が助言】
2024.05.26

やっちまったぁ(涙)…ウキウキの投資初心者が「しょっぱなから大ケガ」しかねない「危険な投資スタイル」とは【経済評論家が助言】

資産形成を目指し、投資デビューする人が増えています。しかし一方で、短慮な投資行動により、大切な虎の子の軍資金を吹き飛ばしてしまうといった、残念な結果になる人も少なくありません。投資初心者が着実な投資を継続するには、どのような注意点があるのでしょうか。経済評論家の塚崎公義氏が解説します。

新NISAの
2024.05.24

新NISAの"敗者"は投資開始の前にバレている…元会社員で資産1.8億の50代個人投資家が断言する納得の理由

新NISA開始から約5カ月。気になりながらも静観している投資初心者が、本気で始めるならどうすればいいのか。会社員時代から節約し、給料から種銭を作って投資を始め、現在は資産1億8000万円超の個人投資家・桶井道さんは「新NISAで軌道に乗る人、頓挫する人の差は始める前の心構えで決まる」という――

“為替介入”には限界がある…「超円安時代」の賢い資産防衛術
2024.05.12

“為替介入”には限界がある…「超円安時代」の賢い資産防衛術

「500万円運用→手数料の違いで357万円の差」お金のプロが教える「新NISAで買ってはいけないNG投資信託」4つ
2024.05.09

「500万円運用→手数料の違いで357万円の差」お金のプロが教える「新NISAで買ってはいけないNG投資信託」4つ