# 小児科

全国で流行中!子どもの「手足口病」ってどんな病気?「ヘルパンギーナ」とどう違う? 医師に聞く
10時間前

全国で流行中!子どもの「手足口病」ってどんな病気?「ヘルパンギーナ」とどう違う? 医師に聞く

「手足口病」が全国的に流行しています。どのような病気なのか、かかりやすい年齢は? 同じく夏風邪の一つで、症状が似ている「ヘルパンギーナ」との違いや感染ルートなどについて、川崎医科大学小児科学特任教授の中野貴司医師に聞きました。■手足口病はどんな病気?Q 手足口病はど

夜や休日に子どもが発熱…救急病院に行くべき? 親の悩みを解決する自宅訪問診療 医師有志が沖縄初のサービス「病院が逼迫する現状を変えたい」
2024.07.05

夜や休日に子どもが発熱…救急病院に行くべき? 親の悩みを解決する自宅訪問診療 医師有志が沖縄初のサービス「病院が逼迫する現状を変えたい」

 「夜間に子どもが発熱。救急病院に連れて行くべきか」-。こんな保護者の悩みを解決しようと、県内の小児科医有志が夜間休日に患者の自宅を訪れて診療する県内初の往診サービス「ドクターカミング」を始め、1年になった。医師たちは「子どもが夜間に何時間も待たされ、病院側も逼迫(ひっぱく)している。沖縄の現

【警戒】急速に感染拡大「手足口病」全国で5年ぶり警報レベル 複数回感染のケースも…医師「普通はこんなことない」
2024.07.04

【警戒】急速に感染拡大「手足口病」全国で5年ぶり警報レベル 複数回感染のケースも…医師「普通はこんなことない」

手や足、そして口の中に発疹ができる乳幼児の感染症…。「手足口病」が、全国で急激に感染拡大しています。2024年7月3日、めざまし8は都内のクリニックを取材しました。診察に子供を連れてきた母親:けさから、ちょっと痛いって言い出してて。有明み

例年なら秋~冬の「RSウイルス」が夏に流行、「アデノウイルス(プール熱)」は冬から患者発生 「感染症流行の季節性が無くなってきている」医師指摘
2024.06.28

例年なら秋~冬の「RSウイルス」が夏に流行、「アデノウイルス(プール熱)」は冬から患者発生 「感染症流行の季節性が無くなってきている」医師指摘

例年だと夏にはやる感染症と、秋~冬にはやる感染症が、同時に流行しています。医師は「感染症の流行の季節性が無くなってきている」と指摘しますが、その対策についても注目すべき点が。アルコール消毒がきくウイルスと、そうでないウイルスがあるため、感染対策にも違いがあるんです。山陰両県の感染

女児の陰毛を診察した「専門医」は、なぜ「今後も見る」と開き直ったか…元大学教授がトンデモ行動に出る根本原因
2024.06.23

女児の陰毛を診察した「専門医」は、なぜ「今後も見る」と開き直ったか…元大学教授がトンデモ行動に出る根本原因

■「するなと言うなら見逃しを許容するしかない」 群馬県みなかみ町立小学校で6月4日におこなわれた健康診断で、70代の男性小児科医が児童の下半身を下着をおろして視診していた問題は、その発生直後からテレビをはじめ多くのメディアで報じられ、ネットでも瞬く間に賛否の議論が沸騰した。

乳幼児の血管炎「川崎病」 気を付けたい六つの症状は?…川崎富作博士が世界で初めて報告 新型コロナとの関連も議論
2024.06.22

乳幼児の血管炎「川崎病」 気を付けたい六つの症状は?…川崎富作博士が世界で初めて報告 新型コロナとの関連も議論

 川崎病は、主に乳幼児の全身の血管に炎症が起こる病気です。日本人医師がこの病気を発見してから57年が過ぎました。今なお原因は不明ですが、治療法も進歩し、心臓の後遺症の発症率は低下しています。(中田智香子) 主な症状は〈1〉発熱〈2〉両目の白目の充血〈3〉唇が赤くなり舌にぶつぶつが

意思に反して、跳びはねる、舌を突き出す、汚い言葉を発する 「チック」かも 治療法は?…症状が1年以上続けば「トゥレット症」
2024.06.19

意思に反して、跳びはねる、舌を突き出す、汚い言葉を発する 「チック」かも 治療法は?…症状が1年以上続けば「トゥレット症」

 病気や健康の疑問に、読売新聞の医療サイトのキャラクター、ヨミドックが答えます。今回のテーマは「チック」です。  Q  「チック」って何?  ヨミドック  意図していないのに、体が素早く動いたり、声が出たりする症状のことです。まばたきや肩をすくめるといった「運動チッ

【注意喚起】「赤ちゃんの指が壊死しかけた…」SNSに母親が投稿 “ヘアターニケット症候群”とは?
2024.06.13

【注意喚起】「赤ちゃんの指が壊死しかけた…」SNSに母親が投稿 “ヘアターニケット症候群”とは?

<注意喚起の投稿をした母親 ぽめおさんのXの投稿>3ケ月児、夜間救急外来いった指が壊死しかけたブランケットからでた糸や抜け毛 注意して「赤ちゃんの指が壊死しかけた」5月にこの衝撃の一文とともにXに投稿された注意喚起が、今、反

【速報】石川県が「手足口病警報」発令 2週連続の基準値超で“大流行”の疑い
2024.06.12

【速報】石川県が「手足口病警報」発令 2週連続の基準値超で“大流行”の疑い

石川県は12日、「手足口病警報」を発令しました。定点医療機関あたりの手足口病の患者数が、警報基準の5人を2週連続で超え、大きな流行が発生または継続しつつあることが疑われるためとしています。石川県によりますと、定点医療機関となっている県内29の小児科で、手足口病と診断された患者が6

木下博勝氏、小学校で「下半身を診察」騒動に…「僕もコメントした方が良いかと」医師の立場から主張
2024.06.10

木下博勝氏、小学校で「下半身を診察」騒動に…「僕もコメントした方が良いかと」医師の立場から主張

 プロレスラー・ジャガー横田(62)の夫で医師・木下博勝氏(56)が、10日までに自身のインスタグラムを更新。群馬県みなかみ町立小学校の健康診断で、70代男性小児科医が、本人や保護者の合意を得ずに、児童の下半身を視診していたことについて、医師の立場から私見を述べた。 今月4日、同

全児童の下半身診察、70代医師 群馬・みなかみ町が謝罪
2024.06.08

全児童の下半身診察、70代医師 群馬・みなかみ町が謝罪

 群馬県みなかみ町立小学校の健康診断で、70代男性小児科医が、本人や保護者の合意を得ずに、児童の下半身を視診していたことが8日、町教育委員会への取材で分かった。町教委と学校側は、文部科学省の指針に沿っていなかったとして保護者に謝罪した。医師は「必要な診察だった」と説明しているという。<

医大生に人気の診療科、3位は「外科」26・1% 2位は「小児科」僅差の27・8%、昨年より関心高く「子どもが好きだから」という理由が最多 気になるトップ1位は
2024.06.08

医大生に人気の診療科、3位は「外科」26・1% 2位は「小児科」僅差の27・8%、昨年より関心高く「子どもが好きだから」という理由が最多 気になるトップ1位は

 公益財団法人川野小児医学奨学財団(埼玉県川越市、理事長=川野幸夫ヤオコー会長)は、全国の医学生を対象に実施した進路希望などに関する意識調査の結果を発表した。昨年に引き続き2回目。 調査は3月、全国の大学医学部医学科に通う学生にインターネット経由で実施。115人から回答を得た。<

本島北部の今帰仁村に小児科開設 遠くに通っていた子育て世代喜ぶ 専門医が診察
2024.06.05

本島北部の今帰仁村に小児科開設 遠くに通っていた子育て世代喜ぶ 専門医が診察

 【今帰仁】今帰仁村謝名の今帰仁診療所(石川清和院長)が4月から週2回、小児科を開設している。名護市など近隣の小児科に通っていた子育て中の村民から喜びの声が上がっている。小児科医で名護療育医療センター名誉院長の泉川良範さんが診察に当たっている。(北部報道部・松田駿太) 村によると

感染症対策の専門家・岡部信彦さん、診療復帰 27年ぶり「原点に」
2024.06.03

感染症対策の専門家・岡部信彦さん、診療復帰 27年ぶり「原点に」

 【神奈川】厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードのメンバーを務めた感染症対策の専門家で、元川崎市健康安全研究所長の岡部信彦さん(77)が市内の診療所で診療に当たっている。もともと小児科医で、27年ぶりの現場復帰。「区切りがつけば原点に戻りたいと思っていた。子どもたちが健や

開業医に最大1億円の補助金 医師不足に悩む鹿児島の自治体
2024.06.01

開業医に最大1億円の補助金 医師不足に悩む鹿児島の自治体

 医師不足に悩む鹿児島県志布志市や大崎町が小児科医や内科医を求めている。開業の資金としてそれぞれ最大1億円の支援を打ち出した。 2023年度、志布志市にあった二つの小児科医院が医師の高齢化などで閉鎖となり、小児科医がゼロになった。隣り合った両市町の地域住民はより遠くの鹿屋市や宮崎

小学生の約10%が「発達障害」の可能性! でもその子、本当に「発達障害」ですか
2024.05.27

小学生の約10%が「発達障害」の可能性! でもその子、本当に「発達障害」ですか

----------近年、「発達障害」といわれる子どもが急激に増えています。「発達障害」の言葉が広まった結果、大人が理解できない子、大人の期待どおりに育っていない子、扱いづらい子などが、「発達障害」ではないかと疑われていないでしょうか。「発達障害のような症状」が現れる原因はどこに

「スマホに育児をさせないで」という人たちはわかっていない…小児科医が指摘するスマホの意外な効用
2024.05.24

「スマホに育児をさせないで」という人たちはわかっていない…小児科医が指摘するスマホの意外な効用

幼い子にスマホで動画を見せたり、ゲームをさせたりすることの有害性を指摘する情報は多い。どこまで本当なのか。小児科医の森戸やすみさんは「新しい技術が市場に登場するたびに、それを否定する情報がでてくる。テレビもテレビゲームもそうだったが、極端な使い方をしなければ成長と発達を阻害しないだろう。スマホ

「子どもは21時に寝かせなければ」に医学的根拠なし…小児科医が示す「結局何時間寝かせればいいか」の最終結論
2024.05.23

「子どもは21時に寝かせなければ」に医学的根拠なし…小児科医が示す「結局何時間寝かせればいいか」の最終結論

共働き家庭にとって、子どもを21時に寝かせるのは至難の業だ。結局何時から何時間、寝かせるのがいいのか。小児科医の森戸やすみさんは「何時に寝かせるべきという基準はない。次の日の午前中の機嫌がよければ睡眠不足を心配しなくていい」という――。■育児の中でも最難関種目 子育

子どものアトピー性皮膚炎 湿疹があるのが当たり前と諦めないで!…生後6か月から使えるようになった注射薬とは?
2024.05.18

子どものアトピー性皮膚炎 湿疹があるのが当たり前と諦めないで!…生後6か月から使えるようになった注射薬とは?

【本気の取組み】大崎町が小児科医開業に“最大1億円”補助 開業医誘致制度を創立
2024.05.14

【本気の取組み】大崎町が小児科医開業に“最大1億円”補助 開業医誘致制度を創立