# 安全利用

名古屋の「エスカレーター歩かないで」条例 まもなく1年 河村市長が駅で呼びかけ 右側で立ち止まった人は去年の“倍以上”に
2024.09.11

名古屋の「エスカレーター歩かないで」条例 まもなく1年 河村市長が駅で呼びかけ 右側で立ち止まった人は去年の“倍以上”に

名古屋市でエスカレーターの安全利用を呼びかけるキャンペーンが行われました。(名古屋市 河村たかし市長)「みんなが安全にエスカレーターを利用できるようにお願いします」去年10月、名古屋市でエスカレーターを立ち止まって乗るよう義務づけた条例が施行されました

私たちはヘルメットかぶり隊 自転車での着用推進へ 中学校生徒会が「お手本」役 京都府南丹市
2024.08.15

私たちはヘルメットかぶり隊 自転車での着用推進へ 中学校生徒会が「お手本」役 京都府南丹市

 京都府南丹市の園部中生徒会が、京都府警南丹署から「自転車安全利用プロモーター」の委嘱を受けた。ヘルメット着用の先導役となる生徒や学生を対象に、府警が府内全域で委嘱を進めている。丹波地域で初、中学校では府内唯一という。生徒は「学校内外に安全運転を発信する」と誓った。 同中は全校約

エスカレーター歩行なぜ危険? 日立、利用者向けに解説ページ公開
2024.07.17

エスカレーター歩行なぜ危険? 日立、利用者向けに解説ページ公開

 行政や鉄道各社が事故防止のため、エスカレーターでは歩かないよう呼びかけを続けているものの、歩行者のために片側を空ける国内の慣習は根強い。ネット交流サービス(SNS)ではエスカレーターを「歩く権利」を主張する声も出る中、メーカーが歩行防止策へ動き出した。 そもそもエスカレーターは

エスカレーター、「歩かない」をマナーに 高度成長期以来の慣行、改めるきっかけに【けいざい百景】
2024.07.06

エスカレーター、「歩かない」をマナーに 高度成長期以来の慣行、改めるきっかけに【けいざい百景】

 エスカレーターは片側に並んで立ち、急いでいる人のために反対側は空けておく。高度成長期以来、約半世紀にわたり続いてきた慣行に、変化の兆しが見え始めている。転倒事故を防ぐため、名古屋市が昨年、埼玉県に続いてエスカレーター利用時に立ち止まることを義務付けた条例を施行。メーカーは並んで乗ることを促す

サウナ浴中のやけどで足の指切断も 消費者庁が注意喚起 事故に遭わないためのポイントとは
2024.06.07

サウナ浴中のやけどで足の指切断も 消費者庁が注意喚起 事故に遭わないためのポイントとは

 息抜きや趣味のひとつとして、サウナを楽しんでいる人が増えています。幅広い世代から親しまれていますが、注意したいのがやけどや打撲などの事故です。消費者庁の公式X(ツイッター)アカウント(@caa_kodomo)は、サウナ浴での事故について注意を呼びかけています。 ◇ ◇ ◇

「エスカレーターを歩くな」何が危険か、本当に知ってますか? メーカーが直接啓発へ “情緒的な議論”にならないために
2024.05.21

「エスカレーターを歩くな」何が危険か、本当に知ってますか? メーカーが直接啓発へ “情緒的な議論”にならないために

 エスカレーターメーカーの日立ビルシステムは2024年5月20日、「エスカレーターを歩行することの危険性について」と題した特設サイトを開設したと発表しました。エスカレーターを利用する側や、施設の管理者などではなく、メーカー自身がこの問題を積極的に発信するのは、異例のアプローチといえるかもしれま

「ヘルメットを着用して大切な命を守ろう」DJポリスと高校生が自転車の安全利用を呼びかけ 埼玉県警
2024.05.10

「ヘルメットを着用して大切な命を守ろう」DJポリスと高校生が自転車の安全利用を呼びかけ 埼玉県警

武井壮さん「交通ルールをしっかり守って駆け回りたい」 自転車安全利用キャンペーンの隊長任命式で呼びかけ
2024.05.07

武井壮さん「交通ルールをしっかり守って駆け回りたい」 自転車安全利用キャンペーンの隊長任命式で呼びかけ