# 国際協定

化石燃料からのエネルギー転換状況、日本は26位 世界でペース鈍化
2024.06.19

化石燃料からのエネルギー転換状況、日本は26位 世界でペース鈍化

 世界経済フォーラム(WEF)は19日、各国の化石燃料からのエネルギー転換状況を評価したランキング「エネルギー転換指数(ETI)2024」を発表した。評価対象となった120カ国のうち日本は26位(前年27位)。主要20カ国・地域(G20)から6カ国がトップ20入りする中、低位にとどまった。

G7、石炭火力発電廃止期限で初合意 宣言表現に「抜け道」も
2024.06.15

G7、石炭火力発電廃止期限で初合意 宣言表現に「抜け道」も

 イタリア南部プーリア州での主要7カ国首脳会議(G7サミット)は、二酸化炭素(CO2)排出削減対策が講じられていない石炭火力発電を2030年代前半に段階的に廃止することを初めて首脳宣言に盛り込んだ。ただし首脳宣言の表現には「抜け道」もあり、気候変動対策を大きく加速させるような内容には踏み込まな

カツオが食べられなくなる? 水産資源の「獲りすぎ」防ぐサプライチェーンの最前線
2024.06.10

カツオが食べられなくなる? 水産資源の「獲りすぎ」防ぐサプライチェーンの最前線

 大衆魚の代表だったサンマの大幅な値上げ、サケやイカの不漁、そしてマグロやウナギの資源の枯渇──最近、海の恵みであるさまざまな魚介類をめぐり、穏やかではないニュースが続いている。 水産資源の枯渇によって、寿司屋などの外食産業や一般家庭の食卓に並ぶ魚の種類にも変化が表れており、また

世界の平均気温は2028年までに史上最高へ 世界気象機関(WMO)が警告
2024.06.06

世界の平均気温は2028年までに史上最高へ 世界気象機関(WMO)が警告

WMO(世界気象機関)は5日、世界の平均気温は史上最も暑かった去年の記録を2028年までに超える可能性が高いと警告しました。 国連の専門機関でスイス・ジュネーブに本部があるWMOは「世界環境デー」の5日、世界の平均気温についての見通しを発表しました。 WMOによりま

半導体技術の掌握で「台湾は全世界の未来を決める」…頼新総統が就任演説にしのばせた「経済安全保障」の鍵とは
2024.05.21

半導体技術の掌握で「台湾は全世界の未来を決める」…頼新総統が就任演説にしのばせた「経済安全保障」の鍵とは

2024年1月の台湾・総統選で当選し、5月20日の就任式で発足した民主進歩党(民進党)の頼清徳政権。注目された就任演説では中国の威嚇や武力挑発を懸念しつつも中台両岸の「共存」を訴え、「現状維持」を強調したが、防衛力強化とともに掲げた「経済安全の構築」では、台湾が半導体先端技術掌握した「AI革命

G7、ロシア凍結資産活用巡るEUの方針支持へ 財務相会議で=当局者
2024.05.17

G7、ロシア凍結資産活用巡るEUの方針支持へ 財務相会議で=当局者

昨夏は過去2000年で最も暑かった 欧州研究チームが発表
2024.05.15

昨夏は過去2000年で最も暑かった 欧州研究チームが発表