# 咽頭炎

福岡県内の新型コロナ感染者6週連続増加 17―23日、手足口病は1.36倍
2024.06.27

福岡県内の新型コロナ感染者6週連続増加 17―23日、手足口病は1.36倍

 福岡県は27日、県内198カ所の定点医療機関から報告された17~23日の新型コロナウイルスの感染者数が、前週比1・08倍の936人だったと発表した。6週連続で増え、1医療機関当たりは4・73人。インフルエンザの同期間の感染者数は38人だった。 子どもを中心に夏場に流行しやすく、

「溶連菌」の感染が止まらない…患者が過去10年で最多 大人も要注意!手足の壊死・多臓器不全 死に至るケースも
2024.06.25

「溶連菌」の感染が止まらない…患者が過去10年で最多 大人も要注意!手足の壊死・多臓器不全 死に至るケースも

溶連菌が原因の咽頭炎にかかる患者が岡山・香川で急増していて、流行が懸念されている。主に子供がかかる病気のイメージだが、大人も注意が必要だ。A群溶血性連鎖球菌、いわゆる溶連菌。2日から5日の潜伏期間の後、喉の痛みや発熱、イチゴのようなツブツブした舌などの症状が現れる、5歳から10歳

溶連菌による咽頭炎患者が愛媛で急増 1999年以来最多に近い状況 劇症型も新たに確認【愛媛】
2024.06.25

溶連菌による咽頭炎患者が愛媛で急増 1999年以来最多に近い状況 劇症型も新たに確認【愛媛】

愛媛県内で溶連菌の感染によりノドの痛みなどを発症した患者は、6月16日までの1週間で1医療機関あたり7.27人になり、医療機関から国への報告が義務付けられた1999年以降で最多に近い状況になっています。また致死率が高い劇症型は6月16日までの2週間に1人確認され今年に入り13人に。去年1年間の

溶連菌による咽頭炎が前年同期の約6倍に…流行性角結膜炎やプール熱も例年以上の拡大、新型コロナは横ばい続く
2024.06.19

溶連菌による咽頭炎が前年同期の約6倍に…流行性角結膜炎やプール熱も例年以上の拡大、新型コロナは横ばい続く

溶連菌による咽頭炎の感染者が全国的に多い状況が続いていて、長野県が予防を呼び掛けています。6月10日からの1週間に県内で確認された感染症のうち、新型コロナは、1医療機関あたり4.41人で、3月の下旬以降、ほぼ横ばいの状態が続いています。一方、溶連菌による咽頭炎は、前

福岡県内の新型コロナ感染者、2週連続増 20―26日 溶連菌は3週連続増
2024.05.30

福岡県内の新型コロナ感染者、2週連続増 20―26日 溶連菌は3週連続増

 福岡県は30日、県内198カ所の定点医療機関から報告された20~26日の新型コロナウイルスの感染者数が、前週比1・11倍の613人だったと発表した。2週連続の増加で、1医療機関当たりは3・10人だった。 インフルエンザの同期間の感染者数は50人で、1医療機関当たり0・25人。子

【図解】劇症型溶連菌の感染者急増=過去最多ペース、致死率3割―識者「高齢者は警戒を」
2024.05.27

【図解】劇症型溶連菌の感染者急増=過去最多ペース、致死率3割―識者「高齢者は警戒を」

 急性咽頭炎などを起こす溶連菌が重症化した「劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)」の患者数が、過去最多ペースで増加している。

福岡県内の新型コロナ感染者数は横ばい 4月29日~5月5日
2024.05.09

福岡県内の新型コロナ感染者数は横ばい 4月29日~5月5日

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、過去10年で最多 - 国立感染症研究所、山形、鳥取、北海道で警報レベル
2024.05.08

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、過去10年で最多 - 国立感染症研究所、山形、鳥取、北海道で警報レベル