# 吹上

緑が包む境内で、白装束はかねや太鼓を打ち鳴らし、矢旗揺らして勇ましく舞う 県無形民俗文化財・伊作太鼓踊りを奉納 日置市・南方神社
2024.09.21

緑が包む境内で、白装束はかねや太鼓を打ち鳴らし、矢旗揺らして勇ましく舞う 県無形民俗文化財・伊作太鼓踊りを奉納 日置市・南方神社

 鹿児島県日置市吹上に伝わる県無形民俗文化財の伊作太鼓踊りが21日、南方神社に奉納された。白装束の踊り手たちは軍配の形をした高さ約3メートルの矢旗を大きく揺らしながら勇壮に舞い、太鼓を打ち鳴らした。 太鼓踊りは1406年、伊作島津家4代城主久義の時代に考案されたという説がある。六

コロナ禍で小学生の参加者が3分の1程度まで減少の『八戸三社大祭』 たくさんの人に参加してもらうためにも… 小学校で囃子の体験教室
2024.06.05

コロナ禍で小学生の参加者が3分の1程度まで減少の『八戸三社大祭』 たくさんの人に参加してもらうためにも… 小学校で囃子の体験教室

約300年の歴史と伝統を誇る八戸三社大祭(青森県)。コロナ禍で参加する小学生が減少したことを背景に4日、八戸市の小学校で囃子の体験教室が開かれました。八戸市立吹上小学校で開かれた囃子体験教室には、3年生と4年生の児童約180人が参加しました。八戸三社大祭は、300年

あたらしや「冷やしスタミナうどん」ツルツル麺の秘訣は繰り返し作業にあり 続・うどん共和国
2024.05.24

あたらしや「冷やしスタミナうどん」ツルツル麺の秘訣は繰り返し作業にあり 続・うどん共和国

埼玉県の鴻巣市、吹上町、川里町が平成17年に合併し誕生した鴻巣市。旧吹上地区で昭和32年から営業し「吹上といえば、あたらしや」と地元の人に親しまれてきた。名字であり屋号でもある「あたらし」のように、新しいメニューの開発に熱心。メーカー勤務を経て令和元年から、父親の新保(あたらし・

皇居・吹上御苑で自然観察会
2024.05.04

皇居・吹上御苑で自然観察会

「吹上御苑」で自然観察会 当選90人が皇居の森を散策
2024.05.04

「吹上御苑」で自然観察会 当選90人が皇居の森を散策