# 創薬

治療法のない疾患の克服へ、「創薬可能」にする独自技術構築 プリズムバイオラボが東証グロース上場
2024.08.02

治療法のない疾患の克服へ、「創薬可能」にする独自技術構築 プリズムバイオラボが東証グロース上場

 人体の恒常性を維持する一方で、病気の原因にもなる細胞内でのタンパク質間相互作用(PPI)を標的とした医薬品開発を進める創薬系バイオベンチャー「PRISM BioLab(プリズムバイオラボ)」(竹原大代表取締役、藤沢市村岡東)が、東証グロース市場に上場した。「創薬不可能」とされてきた標的を「創

岸田総理「企業価値100億円以上の企業あらたに10社以上輩出」創薬サミットで表明
2024.07.30

岸田総理「企業価値100億円以上の企業あらたに10社以上輩出」創薬サミットで表明

岸田総理は日本の新薬の開発力を向上させるため、2028年までに企業価値が100億円以上のスタートアップ企業を新たに10社以上輩出するなどの方針を表明しました。岸田総理「日本を世界の人々に貢献できる創薬の地としていく。こうした方針を政府がコミットしていくことを、ここに

未承認薬、臨床試験を促進 「ドラッグ・ロス」解消へ工程表 政府
2024.07.30

未承認薬、臨床試験を促進 「ドラッグ・ロス」解消へ工程表 政府

 海外で使われている薬が日本で実用化されていない「ドラッグ・ロス」の問題を解消するため、政府は30日、首相官邸で開いた産学官の関係者を集めた「創薬エコシステムサミット」で、今後の政策目標と工程表を示した。 2026年度までに、必要性が高い国内未承認薬の臨床試験に着手するほか、28

「ドラッグロス」解消へ2026年度までに臨床試験開始…創薬力強化へ政府が工程表
2024.07.30

「ドラッグロス」解消へ2026年度までに臨床試験開始…創薬力強化へ政府が工程表

 日本の創薬力強化を目指す政府の戦略目標と工程表が判明した。欧米で承認された医薬品が日本で使えない「ドラッグロス」の解消に向け、2026年度までに必要性の高い薬の臨床試験に着手し、28年までに創薬を担うスタートアップ(新興企業)を10社以上誕生させることなどが柱だ。30日に産学官の関係者を集め

生成AI特許出願で中国首位 米国の6倍:国連報告書
2024.07.12

生成AI特許出願で中国首位 米国の6倍:国連報告書

 国連の世界知的所有権機関(WIPO)がこのほど公表したリポートで、中国の生成AI(人工知能)分野の特許出願件数が米国の約6倍に上ることが分かった。国別出願件数で中国はトップ。米国がこれに次いだ。企業の上位には中国・騰訊控股(テンセント)や中国・百度(バイドゥ)、米IBMなどが並んだ。

慶応大も参戦 「創薬スタートアップ」50社を輩出するSPARKとは
2024.06.26

慶応大も参戦 「創薬スタートアップ」50社を輩出するSPARKとは

大学は新薬開発のもととなるシーズの宝庫だ。しかし、研究成果を事業化する創薬スタートアップは大学の医学部だけではできない。経営人材や資金などさまざまな要素が必要になる。日本では、技術はあってもそれを企業などとともに社会実装していく文化や環境が整っていないという課題もあり、創薬スタートアップが生ま

テンセントやソフトバンクも支援する「AI創薬スタートアップ 」が香港で上場
2024.06.17

テンセントやソフトバンクも支援する「AI創薬スタートアップ 」が香港で上場

中国・深センに拠点を置くAI創薬のスタートアップ、Xtalpi(晶泰科技)は6月13日、香港市場で新規株式公開(IPO)を行った。初日の株価は上昇し、時価総額は25億ドル(約3935億円)に達した。Xtalpiの株価は、13日に一時24.6%急騰し、公募価格の5.28香港ドルを9

「iPS創薬」ALS進行抑制の鍵に、遺伝子情報利用で病気再現 試薬の効果高まる
2024.06.12

「iPS創薬」ALS進行抑制の鍵に、遺伝子情報利用で病気再現 試薬の効果高まる

難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の新たな治療法を巡り、京都大などの研究チームが12日、白血病の薬を患者に投与し病状の進行抑制を確認したとする臨床試験(治験)の結果を発表した。鍵になったのは、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使って既存薬の中から有望な薬を見つける「iPS創薬」という手法。既存

日韓のヘルスケア技術を世界へ 神奈川・湘南アイパークで両国の企業が連携
2024.06.06

日韓のヘルスケア技術を世界へ 神奈川・湘南アイパークで両国の企業が連携

医療の新たな技術革新を目指して平成30年に神奈川県藤沢市に開設された湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)で、日本と韓国の企業による新たな取り組みが始まった。バイオ技術分野で製品化の実績がある日本と、新規事業を興すベンチャーが育つ韓国が互いの「強み」を生かし、連携を図る。今後、湘南ア

医療・介護保険で現役世代の負担を抑制、創薬力の抜本的強化…「骨太の方針」原案
2024.06.05

医療・介護保険で現役世代の負担を抑制、創薬力の抜本的強化…「骨太の方針」原案

 政府が6月中の決定を目指す「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」の社会保障分野の原案が4日、わかった。少子高齢化が進む中、医療・介護保険分野で、給付と負担のバランスや現役世代の負担上昇の抑制を図る考えを打ち出し、2026年の通常国会に関連法案の国会提出を目指す。 原案で

ALSなど難病治療目指し、奈良県立医大がベンチャーと研究講座設置
2024.05.25

ALSなど難病治療目指し、奈良県立医大がベンチャーと研究講座設置

奈良県立医科大(橿原市)は24日、同大学発のベンチャー企業「モルミル」(代表、森英一朗准教授)と共同で、創薬開発のための研究講座を設置したと発表した。全身の筋力が低下する難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの治療薬開発を目指しており、投資会社が約1億円を出資。森氏は「企業などと協力することで

日本の創薬 世界トップレベルに 政府が中間戦略案とりまとめ
2024.05.22

日本の創薬 世界トップレベルに 政府が中間戦略案とりまとめ

新薬の開発力で世界トップレベルの地位を確立するため、政府は中間の戦略案を取りまとめました。外資系企業にも参加を呼び掛け、官民の協議会を設置する方針です。村井副長官「外資系企業の人材や外国資金を呼び込み、諸外国にこの戦略など積極的な発信を行うための仕組みとして官民協議

創薬力強化で戦略目標 「骨太」に反映へ 政府有識者会議
2024.05.22

創薬力強化で戦略目標 「骨太」に反映へ 政府有識者会議

 海外で使われている薬が日本で実用化されていない「ドラッグ・ロス」などの解消を目指す政府の有識者会議が22日開かれ、創薬力強化のための戦略目標をまとめた。 政府が6月ごろに策定する経済財政運営の基本方針「骨太の方針」に反映される見通し。 戦略目標は▽最新医薬品の迅速

希少疾患薬の開発促進へ ロス解消、創薬力強化戦略
2024.05.22

希少疾患薬の開発促進へ ロス解消、創薬力強化戦略

 日本の創薬力を強化するため、政府の有識者会議は22日、戦略目標を取りまとめた。希少疾患薬の開発を促進し、海外の薬が実用化されない「ドラッグロス」を解消、国民に最新の薬を迅速に届けることを目指す。政府が6月ごろに策定する「骨太方針」に反映させる方針。 村井英樹官房副長官は会議で「

政府、創薬支援で薬事規制見直しへ 「ドラッグ・ラグ」解消掲げる
2024.05.16

政府、創薬支援で薬事規制見直しへ 「ドラッグ・ラグ」解消掲げる

創薬力強化、ドラッグロス解消へ 政府が戦略目標案、希少疾患に光
2024.05.16

創薬力強化、ドラッグロス解消へ 政府が戦略目標案、希少疾患に光

ドラッグロス解消へ中間とりまとめ案 「創薬力」強化、人材育成
2024.05.16

ドラッグロス解消へ中間とりまとめ案 「創薬力」強化、人材育成

AIで分子構造を予測 精度向上、創薬促進に期待 米グーグル
2024.05.09

AIで分子構造を予測 精度向上、創薬促進に期待 米グーグル

グーグル、創薬の加速に役立つAIモデル「AlphaFold 3」を発表
2024.05.09

グーグル、創薬の加速に役立つAIモデル「AlphaFold 3」を発表

Google DeepMind、タンパク質予測モデル「AlphaFold 3」発表 医薬品開発を促進
2024.05.09

Google DeepMind、タンパク質予測モデル「AlphaFold 3」発表 医薬品開発を促進