# 人工授精

アフリカゾウの人工授精を実施 第一人者に協力依頼 盛岡市動物公園
2024.07.05

アフリカゾウの人工授精を実施 第一人者に協力依頼 盛岡市動物公園

 盛岡市動物公園は4日、飼育しているメスのアフリカゾウ・マオ(22)の人工授精を実施した。今年10月ごろに妊娠した可能性があるかどうか判明し、経過が順調であれば2026年春ごろに出産となる見通し。 この試みは06年に来園する前からマオを研究していた岐阜大学と同園の竹花秀樹さんによ

アフリカゾウ「マオ」が国内初の人工授精 第一人者が来日して協力
2024.07.04

アフリカゾウ「マオ」が国内初の人工授精 第一人者が来日して協力

 国内初となるアフリカゾウの人工授精が4日、盛岡市動物公園「ZOOMO(ズーモ)」で実施された。同園で飼育するマオ(22歳)の発情に合わせて、南アフリカの野生種から採取した凍結精子を使った。3~6カ月で妊娠しているかどうかがわかるという。 ドイツから来日したヒルデブラント博士とゴ

盛岡市動物公園のアフリカゾウ 国内初の人工授精を終える【岩手】
2024.07.04

盛岡市動物公園のアフリカゾウ 国内初の人工授精を終える【岩手】

 岩手県盛岡市の盛岡市動物公園ZOOMOで飼育されているアフリカゾウが、国内で初めての人工授精を終えました。 盛岡市動物公園は国内で初めてとなるアフリカゾウの人工授精に取り組んでいます。 3日は海外で50回以上、人工授精によるアフリカゾウの繁殖に成功しているドイツの

アフリカゾウ、「マオ」22歳。国内で初めての人工授精に臨む【岩手・盛岡市】
2024.07.02

アフリカゾウ、「マオ」22歳。国内で初めての人工授精に臨む【岩手・盛岡市】

盛岡動物公園ZOOMOで飼育されているアフリカゾウが、国内で初めての人工授精に臨むことになり、その様子が公開されました。メスのアフリカゾウ、「マオ」22歳。2006年に東京の多摩動物公園から盛岡市動物公園にやってきました。盛岡市動物公園によりますと、国

ライチョウの野生の雄で人工授精、全国初のヒナ誕生…後世に多様な遺伝子残せると期待
2024.06.30

ライチョウの野生の雄で人工授精、全国初のヒナ誕生…後世に多様な遺伝子残せると期待

 国の特別天然記念物・ニホンライチョウの人工孵化(ふか)に取り組む富山市ファミリーパークで28日、野生の雄との人工授精で産まれた卵から、2羽のヒナが誕生した。野生の雄の精液を用いた人工授精の成功は、全国で初めての快挙だ。 同園は環境省と日本動物園水族館協会の計画に基づき、ライチョ

野生ニホンライチョウで人工授精 国内初のひな2羽誕生、環境省
2024.06.28

野生ニホンライチョウで人工授精 国内初のひな2羽誕生、環境省

 環境省は28日、国の特別天然記念物に指定されている絶滅危惧種のニホンライチョウの野生個体からの人工授精によるふ化に国内で初めて成功し、ひな2羽が誕生したと発表した。同省は「野生集団への影響を最小限にしながら、遺伝子の多様性を確保できる重要な技術」としている。 環境省などによると

国内初!人工授精でライチョウのヒナ2羽誕生 富山市の動物園
2024.06.28

国内初!人工授精でライチョウのヒナ2羽誕生 富山市の動物園

国内で初めてです。富山市の動物園できょう、人工授精でライチョウのヒナ、2羽が誕生しました。乗鞍岳の野生の雄から精子を採取し、動物園の雌5羽に授精させました。産卵した12個を機械で温め2羽のふ化に成功しました。環境省によりますと人工授精によるライチョウの誕生は国内で初

『燕は戻ってこない』は誰かを一方的な“被害者”にしない 臨月が近づくリキが見せた成長
2024.06.26

『燕は戻ってこない』は誰かを一方的な“被害者”にしない 臨月が近づくリキが見せた成長

 リキ(石橋静河)のお腹に宿る生命の神秘に心を動かされ、父親がたとえ自分ではなくとも子供を引き取る覚悟を決めた基(稲垣吾郎)。『燕は戻ってこない』(NHK総合)第9話では、もう後戻りはできないと告げるように、ドクンドクンと心音が鳴り響く。だが、リキたちはもう一つの問題を残していた。誰が生まれた

ニホンライチョウ、4個が有精卵 富山市ファミリーパーク 全国初、野生から人工授精
2024.06.17

ニホンライチョウ、4個が有精卵 富山市ファミリーパーク 全国初、野生から人工授精

 富山市ファミリーパークは16日、国の特別天然記念物に指定されている絶滅危惧種「ニホンライチョウ」で、全国で初めて実施した野生の精液による人工授精で産卵された12個のうち4個が有精卵だったと発表した。ふ化すれば、保護増殖事業の進展につながる。 同パークは15日、卵12個について、

ニホンライチョウ人工授精卵4個成長 富山市ファミリーパーク、6月26~28日ごろふ化
2024.06.17

ニホンライチョウ人工授精卵4個成長 富山市ファミリーパーク、6月26~28日ごろふ化

 富山市ファミリーパーク(同市古沢)は16日、飼育している国の特別天然記念物「ニホンライチョウ」の雌4羽が全国で初めて野生の雄との人工授精で産卵した卵12個のうち、4個が順調に成長していると発表した。人工授精の成功とされるふ化に向けて前進した。このまま成長すれば今月26~28日ごろにふ化すると

富山市ファミリーパーク飼育のライチョウ 野生のオスから人工授精で産卵
2024.06.08

富山市ファミリーパーク飼育のライチョウ 野生のオスから人工授精で産卵

富山市ファミリーパークで飼育されている、国の特別天然記念物ニホンライチョウのメス4羽が、全国で初めて、野生のオスからの人工授精により産卵しました。富山市ファミリーパークは国と日本動物園水族館協会が定める計画に基づき、2015年からライチョウの繁殖技術の確立に取り組んでいます。

『燕は戻ってこない』は“資本主義社会の負の側面”が主テーマに 黒木瞳が存在感を発揮
2024.06.04

『燕は戻ってこない』は“資本主義社会の負の側面”が主テーマに 黒木瞳が存在感を発揮

 『燕は戻ってこない』(NHK総合)は、人工授精、卵子提供、代理出産といった生殖問題に端的に切り込んだ作品である。本作について考えをめぐらせると、卵子の価値、家族関係、子どもの人権といった問題にもたどり着く。 また、本作の主テーマに資本主義社会の負の側面があることも見落とせない。

ニジマスから「キングサーモン」を作り出す… 驚きの研究内容、仕組みとは
2024.05.27

ニジマスから「キングサーモン」を作り出す… 驚きの研究内容、仕組みとは

 一生に一度しか産卵しないキングサーモンの卵を、ニジマスに繰り返し産ませることに東京海洋大学の研究グループが成功した。一体、どういう仕組みなのか、研究者に聞いた。 白いご飯の上に敷き詰められる本マス。その上に盛り付けられるネギトロ、本マグロ。そして、脂がのったキングサーモン。さら