# リタイア生活

月4万円だった健康保険料が「定年退職後」に月9万円に…体験しないとわからない「国保負担」のすさまじさ
2024.06.27

月4万円だった健康保険料が「定年退職後」に月9万円に…体験しないとわからない「国保負担」のすさまじさ

■あまりの高さに絶句し、払えないと思った 今年度の国保料(国民健康保険の保険料)の決定通知書が届いた頃ではないだろうか。金額の高さにびっくりしている人もいるかもしれない。私も3年前はそうだった。もちろん今も高いと感じているが、3年前の2021年に自治体から通知書を受け取った時は、

究極のキャンプ飯ここにあり! 焚き火の炎で豪快に「本格パラパラ炒飯」をつくってみた
2024.06.20

究極のキャンプ飯ここにあり! 焚き火の炎で豪快に「本格パラパラ炒飯」をつくってみた

「定年を迎えた男はなぜ蕎麦を打ちたがるのか?」。これは永遠の謎であります。まあ、本当なら豪華客船で世界一周クルーズとか、ハワイでゴルフ三昧とか、他にやりたいことがあるのかもしれません。でも、限られた額の退職金がそれを許してくれない。それで、経済的な負担が少ない蕎麦打ちに向かうのでしょう。

リタイア世代こそ新型NISAが必要な5つの理由!
2024.06.20

リタイア世代こそ新型NISAが必要な5つの理由!

 新型NISA(少額投資非課税制度)の口座数が大きく伸び、その売買高は株式市場に影響を及ぼす存在にまでなりつつある。日経平均株価が34年ぶりに新高値を更新したことなども幸いして、順調な滑り出しと言える。だが、新型NISAが一般の投資家にまで幅広く浸透しているかと言えば、まだまだ道は遠そうだ。や

【資産8億円超の元消防士の投資術】「みずほFG株が3年で18倍」で早期退職を実現、「元手が1000万円になれば高配当株に分散投資」
2024.06.11

【資産8億円超の元消防士の投資術】「みずほFG株が3年で18倍」で早期退職を実現、「元手が1000万円になれば高配当株に分散投資」

 株の配当で悠々自適のリタイア生活──そんな理想の暮らしを実現させた投資ノウハウとは。元地方公務員ながら、8億円超の資産を築いた話題の「億り人」に聞いた。 三重県の地方都市に暮らす元消防士・かんち氏、62歳。消防士時代に株投資を始め、2億円近い資産を築いて49歳で早期退職した。そ

50代、仕事をやめたらお金は?リタイア後にもらえるお金の制度
2024.05.28

50代、仕事をやめたらお金は?リタイア後にもらえるお金の制度

会社員は定年退職、フリーランスや自営業なら引退や廃業と、そろそろチラついてくる「リタイア」の2文字。そのときもらえるお金のこと、マネージャーナリスト、税理士 板倉 京さんに教えてもらいました。リタイア後に受け取れるお金として、真っ先に思い浮かぶのが退職金。退職金=大金を一括で受け