# ダッシュボード

小学館グループのSasaeL、AIアシスト機能を備えたクラウド型校務支援システムを開発
2024.08.23

小学館グループのSasaeL、AIアシスト機能を備えたクラウド型校務支援システムを開発

 小学館グループの株式会社SasaeL(ササエル)は22日、生成AIを活用したクラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」を開発したと発表した。2025年4月より、最大1年間の自治体向け無償トライアル提供を開始する予定。 SasaeLは、学校における教員の業務を支援する統合型

サイバーセキュリティクラウド、WAF自動運用サービス「WafCharm」の防御機能を強化
2024.08.09

サイバーセキュリティクラウド、WAF自動運用サービス「WafCharm」の防御機能を強化

 株式会社サイバーセキュリティクラウドは8日、WAF(Webアプリケーションファイアウォール)自動運用サービス「WafCharm(ワフチャーム)」の機能をアップデートしたと発表した。防御機能の強化、および新機能「ダッシュボード分析機能」の追加を行っている。 WafCharmは、パ

文部科学省が「教育データ利活用のステップ(β版)」を作成
2024.08.09

文部科学省が「教育データ利活用のステップ(β版)」を作成

 文部科学省は2024年8月2日に開催された「教育データの利活用に関する有識者会議」において、教育委員会向けに「今からはじめる!NEXT GIGA 教育データ利活用のステップ(β版)」(以下、「本文書」と表記)という文書を示した。「『教育データを利活用したいけれど何から始めたら良いか分からない

電通総研、自治体のゼロカーボン化を支援する「脱炭素デジタルダッシュボード」を提供
2024.07.29

電通総研、自治体のゼロカーボン化を支援する「脱炭素デジタルダッシュボード」を提供

 株式会社電通総研は29日、自治体のゼロカーボンシティ実現を支援する「脱炭素デジタルダッシュボード」を開発し、コンサルティングサービスと合わせて提供開始した。 脱炭素デジタルダッシュボードは、温室効果ガスの現況推計から、施策効果の試算、将来推計の可視化、脱炭素化に向けた取り組みシ

「経営ダッシュボード」の一般社員開示でNECは何を目指しているのか
2024.07.18

「経営ダッシュボード」の一般社員開示でNECは何を目指しているのか

 企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の一環として、経営情報を画面上で一覧できるようにした「経営ダッシュボード」を活用する企業は増えているが、それを経営層だけでなく一般社員まで開示するという取り組みは珍しい。NECが社内DXでそうした取り組みを進めていることを明らかにした。これ

AIoTクラウドのアルコールチェック管理サービス「スリーゼロ」、ダッシュボード機能の追加などを実施
2024.07.12

AIoTクラウドのアルコールチェック管理サービス「スリーゼロ」、ダッシュボード機能の追加などを実施

 シャープの子会社である株式会社AIoTクラウドは、アルコールチェック管理サービス「スリーゼロ」を、7月25日にバージョンアップすると発表した。各現場の状況を可視化して管理業務をサポートする「ダッシュボード機能」の追加などを実施するという。 スリーゼロは、ドライバーのアルコールチ

元ダンプ仕様の水没サンバー 下回りを覗くと…… トランポもリフレッシュしよう!! Vol.3
2024.07.07

元ダンプ仕様の水没サンバー 下回りを覗くと…… トランポもリフレッシュしよう!! Vol.3

 軽トラトランポとして使い始めたサンバーですが、室内の汚れ、特に、ダッシュボードの下や内側の汚れがまだ気になっています。水害時のドロ汚れによる後遺症が出ると、多くのユーザーは継続所有を諦めてしまうことが多いです。 バイク仲間が営む板金屋さんへ、軽トラサンバーTT2(TTシリーズの

横浜市、学習ダッシュボードの運用を6月から開始
2024.06.21

横浜市、学習ダッシュボードの運用を6月から開始

横浜市デジタル統括本部は、横浜市において26万人のビッグデータを活用した学習ダッシュボード「横浜St☆dyNavi」を6月から運用することを発表した。横浜St☆dyNaviは、小学校と中学校、義務教育学校、特別支援学校の全496校で利用する予定。横浜St☆dyNaviは、児童生徒

横浜市、児童生徒26万人のビッグデータ活用 全国最大規模、一人一人に応じた学び目指す
2024.06.13

横浜市、児童生徒26万人のビッグデータ活用 全国最大規模、一人一人に応じた学び目指す

 横浜市は全国最大規模の児童生徒26万人のビッグデータ活用に向け、学習ダッシュボードの運用を始める。端末上で子どもたちの学習・生活状況を可視化し、データに基づいた指導につなげるほか、教育委員会が大学や企業とデータを分析し、現場にフィードバックする。教員の経験や勘に頼っていた指導をデータで支え、

フェチれるベントレーの「ローテーションディスプレイ!」 まるでスパイ映画の特装車のような機能とは【クルマdeフェティシズム】
2024.06.08

フェチれるベントレーの「ローテーションディスプレイ!」 まるでスパイ映画の特装車のような機能とは【クルマdeフェティシズム】

よく「神は細部に宿る」とか「神ってる」とはいうけれど、やおよろずの神をあちこちに見出して情緒的に神格化していると「木を見て森を見ない」シンドロームに陥りやすいもの。むしろクルマの場合、入念に仕上げられたディテールは、豪華一点主義や魂を込めんがためにトップアップされたのではなく、全体の成り立ちや