日本人最高位は中村輪夢の9位。次回最終戦に望みを懸ける「オリンピック予選シリーズ 上海大会」BMXフリースタイル・パーク種目

AI要約

上海で開催されたBMXフリースタイル・パーク種目のOQS最終予選大会での結果を報告。

中国のスン・シベイが95.86ptをマークして優勝し、中村輪夢選手が9位に。

他の入賞者や日本人選手のパフォーマンスについても詳細に分析。

日本人最高位は中村輪夢の9位。次回最終戦に望みを懸ける「オリンピック予選シリーズ 上海大会」BMXフリースタイル・パーク種目

パリオリンピック最終予選大会「オリンピック予選シリーズ(略称:OQS) 」の1戦目となる上海大会が中国・上海にて2023年5月16日(木)~19日(日)にわたり開催され、競技3日目となる18日(土)にBMXフリースタイル・パーク種目の決勝が行われた。男子はフランスのアントニー・ジャンジャン、女子は中国のスン・シベイが優勝。なお日本人最高位は男子の中村輪夢選手の9位となった。

オリンピック予選も佳境に迫る中、最後の予選大会として開催されるこのOQSでは今回の上海大会と、来月6月に開催されるブダペスト大会の結果を合計したポイントランキングを元に、トップ6の選手個人(ただし国別最大2枠まで)に割り当てられる。

その後、2022年のUCIアーバンサイクリング世界選手権で男女各2枠、2023年のUCI自転車世界選手権で男女各3枠、そしてオリンピック開催国であるフランスが男女各1枠という形で、各過去大会の成績に応じて全大陸に行き渡るように国に割り当てられ、男女ともに計12枠がパリオリンピック出場枠となる仕組みだ。

なお、OQSの2大会の合計結果だけで、計6枠のパリオリンピック代表への切符が国枠関係なくダイレクトに選手たちに与えられることから、極めて独特な緊張感の中でトップ6に残るべく壮絶な戦いが繰り広げられた。

本記事では入賞者3名のライディングと日本人選手たちのパフォーマンスに関してクローズアップする。

女子カテゴリーには各国から選ばれた23名が参加し、決勝は予選を勝ち抜いた12人で行われた。日本からは現全日本チャンピオンの内藤寧々が出場し、東京オリンピック銀メダリストのハンナ・ロバーツ(アメリカ合衆国)や、同金メダリストのシャーロット・ワーシントン(イギリス)など世界トップ選手たちを相手に争った。そして今大会で顕著な結果を残していたのはメダリストや世界チャンピオンたちを上回り全員が90pt台を残した中国人選手だろう。

まずは今大会で95.86ptという超高得点を残して優勝したスン・シベイ。ラン1本目では「ダブルトラックドライバー」や「スイサイドノーハンド to バースピン」をはじめ様々なバラエティのトリックをメイクしていく。一つ一つの丁寧なトリックは高く評価され、92.72ptをマーク。

最終出走者となった彼女は暫定2位の状態でラストランを迎え、逆転を目指しコンボトリックを増やしたライディングを見せる。「トリプルトラックドライバー」から「トラックドライバー」のトリックアフタートリックを皮切りに、クオーターでの「ダブルバースピン」や、トランスファー中の「トラックドライバー」などトリックの難易度はさることながら、各セクションを満遍なく使うパーフェクトランで95.86ptをマークし完全優勝を達成した。

次は普段の大会であれば十分に優勝できるスコアである93.68ptをマークして、準優勝を収めたスン・ジアキ。彼女もハイエアーの中で「360・テールウィップ」「ダブルテールウィップ」「バックフリップ」などの高難度トリックを次々とメイクしていき93.68ptをマークし暫定1位に。2本目では1位の座を確かなものにするべく1本目のランを上回るクオリティを目指し、途中に「バックフリップ・X-up」をチョイスするも足を着くミスで得点を伸ばせず57.24ptに。1本目の93.68ptのベストスコアとして準優勝となった。

最後は91.50ptをマークして3位になったデン・ヤーウェン。昨年のワールドカップ中国大会で優勝した彼女は、1本目では「ダブルトラックドライバー」をはじめ、「ダブルテールウィップ」や「ダブルバースピン」など完成度の高いライディングで91.50ptをマークした。

更にスコアアップを目指すべく、2本目ではファーストトリックとして「トリプルトラックドライバー」にトライするもハンドルキャッチに失敗して転倒しランを中止とする判断。ただラン1本目のスコアで順位を守り切り、3位入賞を果たした。