失敗して勝つ…サッカー新競技「Miss-Win」構想とは?「企業研修でも導入をお願いされている」【インタビュー】

AI要約

岡部将和氏は「ドリブルデザイナー」として世界トッププレーヤーにドリブル理論を伝え、子供たちへの指導も行っている。

岡部氏は新たな競技「Miss-Win」を考案し、子供たちに失敗から学び、最終的には勝利を収めるメッセージを伝えたいと語っている。

岡部氏が主催する「Kaihan CUP 2024-Memorial Alfredo Casas-」では、U-8とU-10の代表選手を選出し、海外での大会参加まで負担するサポートが行われる。

失敗して勝つ…サッカー新競技「Miss-Win」構想とは?「企業研修でも導入をお願いされている」【インタビュー】

 岡部将和氏は“ドリブルデザイナー”として、日本代表選手をはじめ、数々の世界トッププレーヤーに自らが提唱するドリブル理論を伝えている。また、子供たちへの指導にも尽力しており、これまでも国内外で子供に向けたサッカー教室や講演を行ってきた。そんな岡部氏は近い将来、「Miss-Win」という新たな競技の創設を予定しているという。果たして、「Miss-Win」とはどういった競技で、子どもたちにどのような好影響をもたらすのか? 岡部氏は“失敗”をテーマに掲げている。(取材・文=城福達也)

   ◇   ◇   ◇   

 岡部氏は直近の活動として今年9月23日に、株式会社海帆とともに「Kaihan CUP 2024-Memorial Alfredo Casas-」をスペインで開催する。日本全国の小学生を対象に、U-8とU-10の代表選手をセレクションで11人を選出し、日本代表としてレアル・マドリードやFCバルセロナ、アトレティコ・マドリードなどに所属する同世代のユース選手も参戦する大会となる。セレクションまでの移動費や滞在費、また大会参加の移動費と滞在費まで全額を運営側が負担といった前例にないサポート体制となっている。

 子供の夢を応援する『ドリーム・デザイン・プロジェクト』に取り組んでいる岡部氏は、「Kaihan CUP 2024-Memorial Alfredo Casas-」を皮切りに、さらなる構想も明かした。「今後の展望として、『Miss-Win』という競技を考えている。Missは失敗の意味を指しますが、失敗するような挑戦を積み重ねれば、最終的には人生でWin(勝利)できるというメッセージを込めている」と、“失敗”する挑戦者の背中を押す競技の青写真を語っている。

「スポーツはどうしても目先の結果でキャリアが変わってしまうことが実際にあるので、勝利がすべてとなっていき、いつの間にかサッカーという存在が、楽しかったものから、勝たなければ意味がないものになってしまう。対戦相手にも敵意の眼差しを向けるようになる。でも、もっと大きな視点で見れば、対戦相手がいることで初めてサッカーが成立する。そのありがたみや、失敗するような挑戦をすることってかっこいいよね、といったことを子供たちに伝えていきたい。それを『Miss-Win』という競技で体現したい」