【陸上】3大会ぶり五輪代表復帰のやり投・ディーン元気「世界のトップ8に残りたい」フィンランドで最終調整

AI要約

男子やり投のディーン元気がパリ五輪代表に内定し、3大会ぶりの復帰を果たす喜びを語った。

過去の大会での活躍や長いスランプを乗り越え、自身の投げ方を見直し再び世界大会での好成績を目指して取り組む。

最終調整のため海外に渡り、新たな投げ方を習得したディーンは、トップ8入賞を目指して注目の舞台に挑む。

【陸上】3大会ぶり五輪代表復帰のやり投・ディーン元気「世界のトップ8に残りたい」フィンランドで最終調整

ミズノが7月11日、オンラインで会見を開き、パリ五輪代表に内定した男子やり投のディーン元気が報道陣の取材に応じた

陸上では史上初となる3大会ぶりという五輪代表復帰に「ホッとした気持ち」と語るディーン。また、最初の舞台だった2012年のロンドン大会でともに出場したチームメイトで同期の飯塚翔太と「一緒に代表になれることをうれしく思います」と笑顔を見せた。

早大3年時に初出場したロンドンでは、予選を2投でクリアし、日本勢28年ぶりの決勝進出。決勝は10位と入賞を逃したが、父の母国で見事なパフォーマンスを発揮した。

だが、その直前から身体に不調があり、さらに決勝で脇腹を痛めたことに端を発し、ブロック脚の左足首をはじめ身体のあちらこちらにケガをして長いスランプに陥った。

それでも、「やりが好き」という気持ちと、チームをはじめ多くの支えの中で「先が見えない時期もあったけど、ポジティブな気持ちを持って、自信を持ってやることができました」とトンネルの先にある光を見続けて取り組んだ。

2020年にセカンドベストの84m05を放って復調を示すと、東京五輪はあと一歩で逃したものの、22年オレゴン、23年ブダペストと2大会連続で世界選手権出場。そして、ついに五輪の舞台に返り咲く。

「ロンドンの頃から時間が立ち過ぎて、別の選手として迎えている気持ち」と言うほど、やり投選手としては大きく様変わりした。ロンドン当時は「若さと勢い」で、持ち前の全身のバネと肩関節の可動域の柔らかさを生かした投げだった。

今は、「12年かけていろいろな角度からやり投と向き合ってきました」。身体の痛みの影響で以前の投げができなくなったが、その分「脚から投げる」基本をとことん追求。その結果、「脚を4割使えて腕が6割なら82m~83mは投げられる」技術へと積み上げた。

あとは、残り期間で「下半身6割にできれば84~85mはいける」という水準に仕上げること。そうすれば、再び決勝の舞台が見えてくる。6月末の日本選手権では3位にとどまったが、「腕を使った強引な投げになる傾向が続いていたこと」が原因。もう1度「下半身から投げる」動き作りを徹底し、2日前に海外の練習拠点であるフィンランドに渡って、最後の調整に入った。

「これまで、世界大会でトップ8に残ったことがないので、そこを狙いたい」と言葉に力を込めたディーン。12年の想いを乗せた一投を、放つ時がやってきた。

パリ五輪の陸上競技は8月1日から11日まで行われる。