【マーメイドS】コースデータから逃げ先行馬を重視 京大競馬研の本命はベリーヴィーナス

AI要約

6月16日(日)にマーメイドS(GⅢ)が行われる。今年は阪神競馬場の改修工事に伴い京都競馬場での異例の開催となった。大混戦模様の非常に難解な一戦となりそうだ。

京都芝2000mのコース形態や過去の傾向から、先行勢や内枠が有利であることが予想される。

展開は落ち着いたペースで逃げや先行馬に味方する形になる見込み。内前で立ち回れる馬が注目される。

【マーメイドS】コースデータから逃げ先行馬を重視 京大競馬研の本命はベリーヴィーナス

6月16日(日)にマーメイドS(GⅢ)が行われる。今年は阪神競馬場の改修工事に伴い京都競馬場での異例の開催となった。例年荒れやすい印象のレースだが、今年の出走馬を見ても大きく能力が突出した馬はいない。展開、馬場で着順が大きく入れ替わる、どの馬が勝ってもおかしくない大混戦模様の非常に難解な一戦となりそうだ。

以下、本レースが行われる京都芝2000mのコース形態とそれに起因するレース質、そして想定される展開を踏まえ予想する。

まずは京都芝2000mのコース形態を見る。正面スタンド前の直線からスタートし、初角までの距離は約300m。平坦な1~2コーナーを回り、約400mの向正面には高低差3.1mの上り坂が設けられている。その後は内回りコースを使用し、3コーナーを頂点として一気に下る。最後は主場4場の中で中山競馬場に次いで短い平坦な直線(Dコース使用時323.4m)が待ち構えている。

まず注目すべきは初角までの距離が約300mと短い点で、先手争いは内有利になる。先手争いは長続きしにくく、最も速くなる2F目にはコーナーがあるためペースは上がりにくい。向正面の上り坂で息が入り、3コーナーからの下り坂で先行勢が加速していく。直線に入るまでに後方勢が先行勢とのポジション差を埋めにくいことに加え、小回り、短く平坦な最終直線も相まって、そのまま先行勢が残しやすい。これがこのコースの特徴だ。

この傾向は数字からも明らかだ。過去10年の京都芝2000m、3勝クラス以上のレースにおいて後ろより前、特に内枠が有利の傾向。具体的には「1~4枠かつ4角4番手以内の馬」が【16-8-14-71】勝率14.7%、連対率22.0%、複勝率34.9%、単勝回収率131%、複勝回収率112%となっている。またコースが持つ質として、前目で立ち回った馬でも終盤で脚が溜まっていることが多い。序盤から位置を取れる馬の中でも、より高い瞬発力を発揮できる馬を中心に印を打っていきたい。

続いて今回想定される展開から恵まれる馬を考える。メンバー構成は前走通過順位に3番手以内のある先行馬が3頭。出走馬全16頭に対して少ない。前述のコース形態と相まって序盤のペースはかなり落ち着くことが想定される。展開が逃げ、先行する馬たちに味方する形になるだろう。先週までの京都芝は直線の長い外回りで特に外差しが届いていたが、今週からDコース替わりになる。世間に「外差し有利」のイメージが浸透し始めている今こそ、内前で立ち回れる馬をオッズ妙味の観点から重視する。