“両親へのあいさつ”がきっかけで“お別れ”に…「結婚に“親の了承”は必要?」実体験メッセージを紹介

AI要約

異なるバックグラウンドを持つカップルが結婚に至るまでの苦労や葛藤を描いたエピソードが紹介されている。

親の了承がない場合でも、幸せな結婚生活を築いているカップルもいることが示唆される。

結婚に対する親の反対はあるが、真の幸せを見据えたカップルは困難を乗り越えている。

“両親へのあいさつ”がきっかけで“お別れ”に…「結婚に“親の了承”は必要?」実体験メッセージを紹介

明日への狼煙を上げるラジオの中の会社・TOKYO FMのラジオ番組「Skyrocket Company」。パーソナリティである本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナー社員のみなさんと様々な本音の意見を交わしながら生放送でお届けしています。今回の放送では、会議テーマ「結婚の価値観案件~子供の結婚に親の了承って必要?~」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。

私は中学生の頃からお付き合いしていた方がいたのですが、社会人2年目のときに付き合って10年という節目もあり、2人で話し合って結婚を決めました。しかし、彼女のご両親にあいさつした際、私の経済面や結婚観、趣味などいろいろ聞かれたあげく反対されました。内心“あいさつという名の採用面接ではないか”と思ってしまったほどです。

彼女自身も反対されたことに怒り、抵抗したものの結果は変わらず……このまま時間だけを無駄にするわけにはいかないと、結局お別れすることになりました。

ちなみに、私の両親は放任主義で、(結婚相手は)誰でもいいどころか、最近は結婚の話すら口にしなくなりました(笑)。私自身も、彼女と10年ほど一緒にいた反動で1人の楽しみを知ってしまい、それ以来ずっと1人を謳歌しています!(宮城県 29歳 男性)

私には28歳と22歳になる息子がいます。まだ独身ですが2人とも彼女はいますし、もし結婚することになったとしても一切反対しないと思います。男側の親だからかもしれませんが、相手のことを一番に理解して幸せになることを決めた2人に、何を反対することがあるのでしょうか? 親は子どもたちが幸せになるように、応援とサポートをするだけだと思っています(埼玉県 54歳 男性)

私は、夫の両親に反対されましたが、そのまま結婚して9年になります。

“反対された”とはいっても、結婚の報告しに行ったときの私はバツイチで、既に3人の子どもがいて、さらに夫よりも15歳も年上という反対される要素が盛りだくさん。そのため、九州から何度も東京に来ては、夫に「結婚するな」と言うご両親を見て、私も夫に「結婚はやめようか?」と何度も言いました。

しかし、一度言い出したら聞かない頑固な夫の性格をご両親もよく知っているので、ある日「賛成はしない」と言いつつも、いくつか(結婚する場合の)条件をつけて九州に帰られました。

それから“反対を押し切って結婚したのだから、幸せにならなければ”と、2人とも強く思い込みすぎて、疲れてしまった時期もありましたが、結婚して9年が経った今は「幸せだね」と当たり前に言葉に出せるような関係を続けられています(東京都 48歳 女性)

(TOKYO FM「Skyrocket Company」より)