今は空港や美術館にも 知っていますか?たかぶった感情を落ち着かせる小さなお部屋の存在

AI要約

介護福祉士が語る、カームダウンスペースの大切さ

自身の経験を通じて、他人への思いやりを示す

日常の中でさりげない思いやりを大切に

今は空港や美術館にも 知っていますか?たかぶった感情を落ち着かせる小さなお部屋の存在

介護の現場で出会った人から「幸せになる方法」を教わった、と語る介護福祉士でイラストレーターの高橋恵子さん。今度はあなたに、イラストと言葉でメッセージを届けます。

「カームダウンスペース」または「クールダウンスペース」と呼ばれる

小部屋をご存知でしょうか?

認知症や発達障害、自閉症がある人たちが、感情がたかぶるなどした場合、

落ち着けるために設置された空間です。

最近では、空港や美術館など公共施設での設置が増えてきました。

私自身、感覚過敏があるため、

大きな音を聞いたり、突然照明を落とされた場合などは、直後には感情がたかぶり、

その後の数日は、記憶や方向感覚、睡眠にも混乱が続きます。

そんな特性を持っているので、カームダウンスペースを見つけると、

その時は利用はしなくても、なにかあれば使わせてもらおうと、気持ちに余裕が生まれます。

そしてじつは、駅や町なかのベンチにも、

同じような安心を感じ、実際に助けられています。

カームダウンスペースやベンチに共通するのはきっと、

困っているかもしれない誰かへの思いやり。

せめて私も、誰かから手渡されたこのさりげない思いやりを、

少しは返していけるような日々を送りたいものです。