ウィンドウズのスクショ保存機能「リコール」って安全なの?

AI要約

Microsoft Buildで発表された新機能「Recall」は、AI機能搭載のWindows 11パソコンで使用可能。スクリーンショットを撮りながら記憶し、過去の情報を検索できるようにする。

プライバシーの懸念があるが、データはクラウドに送られず、Copilot+シリーズのNPUで内部で処理される。複数のAIモデルが同時に処理を行うことで効率的に情報を整理する。

サティヤ・ナデラCEOは、AIとの関わり方の初期段階にありながらも、AIがパソコン上でクラウドよりも処理を行うことを強調している。

ウィンドウズのスクショ保存機能「リコール」って安全なの?

名前が悪いよね。不良品回収や『トータルリコール(原作『追憶売ります』)』を連想しちゃうもん。

5月のイベント「Microsoft Build」で発表された新機能のなかでも一番騒がれているのがコレ。Windows 11搭載AIパソコンCopilot+シリーズで展開する新機能「Recall(リコール)」です。

これは、Macのバックアップで使うTimeMachineみたいなもの。常時スクショを撮りまくって中身をAIが記憶してくれるので、前に見たネットや動画、アプリにさかのぼって検索が可能になります。こうしたことができるのは、AI機能が強化されたPCのおかげ。

それはありがたいんだけど、プライバシー的にどうよ、と賛否を呼んでいるってなわけです。

Microsoftが口を酸っぱくして言っていたのは「データはクラウドには送られません!」という点です。

従来のWindowsのAIアシスタント「Copilot」はすべてクラウドで処理していましたが、AIパソコンのCopilot+シリーズはAI的なことも端末上のNPUで高速処理できるのが違い。

実際、Recallも、マルチモーダルの小規模言語モデル(SLM)など、複数のAIモデルがパラレルに駆動することによって、PC内部で処理されています。いろんなアプリで使う文字、画像、映像。それを様々なモデルで効率よく整理してPC上の「 Windows Semantic Index」という場所に保管するのです。だから、まあ、外部に漏れ出る心配は最小限というのはわかりますよね。

WSJからの取材に対し、サティヤ・ナデラCEOは「われわれはAIとの関わり方を理解する超初期段階にある」としながらも、これまでクラウドのChat GPTでできたことが、これからはパソコン上でできるようになる」と意気揚々です。

それだけの処理を行なうとなると、CPUやGPUへの影響が心配だけど、その辺りのことは不明ですRecall。