ソラナ、2代目暗号資産スマホ「Seeker」の詳細発表

AI要約

ソラナモバイルが新しい暗号資産対応携帯電話を2025年に出荷することを発表。

新端末Seekerは前機種よりも性能が向上し、暗号資産取引がよりスムーズになる。

ソラナは前機種の成功を受けて、新モデルの製造に成功している。

ソラナ、2代目暗号資産スマホ「Seeker」の詳細発表

シンガポールで開催されたトークン2049(Token2049)で9月19日、ソラナラボ(Solana Labs)傘下で携帯電話の設計を手がけるソラナモバイル(Solana Mobile)は2機種目となる暗号資産(仮想通貨)対応携帯電話を2025年に出荷すると発表した。

シーカー(Seeker) と名付けられた端末は、ソラナ初の携帯電話「Saga」からハードウェアを大幅に改良、バッテリー性能やカメラ機能が強化され、より軽量になるとプロジェクトを統括するエメット・ホリヤー(Emmet Hollyer)氏は述べた。

暗号資産に特化した改良も行われる。端末には、秘密鍵を分割して保管する「シード・ボルト(Seed Vault)」を備えた専用の暗号資産ウォレットが搭載される。これにより、SeekerはSagaよりもスムーズに暗号資産取引が可能という。

Seekerは、かつて失敗に終わる寸前まで追い詰められた製品に対する、ソラナにとって2度目の大きな賭けといえる。前機種のSagaは売れ行きが芳しくなかったが、昨年、端末を購入することで端末自体よりも価値のあるエアドロップを受けることができることにトレーダーたちが気付いたことで、突然、人気を集めた。

専用のハードウェアとソフトウェアによって、暗号資産対応スマホを作り出すというソラナラボの野心は、Sagaが急に売り切れるようになったことで復活した。ソラナエコシステム内の開発者向けに独自のアプリストアを備えたAndroid対応端末をベースに、Saga、そして新たなSeekerは作られている。

新モデルへの期待は高まっている。ソラナは2024年初めに10万台を超える予約注文を確保した後、2モデル目の製造を約束した。資金を得たことと、購入者の積極的な姿勢によって、最初のモデルよりも優れたサプライチェーンを築く一助となったとホリヤー氏は述べた。