お盆は対象外(涙)。それでも30%オフを上手に活用したい高速道路のETC割引

AI要約

ETCをうまく活用すれば、高速代を安く抑える方法を紹介。

深夜割引や休日割引など、割引の種類や注意点を解説。

適用条件や例を挙げながら、お得な高速道路の利用方法を紹介。

お盆は対象外(涙)。それでも30%オフを上手に活用したい高速道路のETC割引

「お得な深夜割引サマードライブ」は、今年が最後かも。

ETC(自動料金収受システム)の割引をうまく使えば、高速料金は結構安くなります。ガソリン代が高止まりするご時世、高速代だけでも安く抑えたいですよね。

ETCの割引は3種類あります。

深夜割引

休日割引

平日朝夕割引

まず1.の深夜割引。これは平日休日問わず毎日適用される割引で、車種を問わず、午前0時~午前4時の間に高速道路を走行すると高速代が30%割引になります。高速の入口か出口を通過する際、午前0時~午前4時にかかれば割引の対象となるので、ギリギリの午前3時59分に高速に乗れば、その先どこまで行っても30%オフに。逆に高速を降りる際には、何時に乗ろうとも降りるタイミングが午前0時を少しでも超えればOK。午前0時~午前4時の間に、少しでも高速道路上にいれば、全行程が30%オフになるのです。

たとえば九州自動車道の鹿児島ICから中国自動車道、名神高速、東名高速を経由して東京ICまで走るとします。東京料金所通過が午前0時を過ぎていれば、通常2万7510円の高速代が30%オフになって、1万9260円となります。これはかなりお得。 

2.の休日割引は、普通車・軽自動車限定で、土日祝日の通行料金が30%オフになります。でも、東京近郊、大阪近郊エリアは除外。地方部のみの割引になります。さらに、まもなくやってくるお盆時期は対象外なのです…。

これから先、2024年8月10日(土)~12日(月)、17日(土)、18日(日)、9月14日(土)~16日(月)、21日(土)~23日(月)、12月28日(土)、29日(日)及び2025年1月1日(水)~5日(日)は、休日割引が適用されません。これは要注意です。ちなみに休日の深夜に走った場合は、どちらか割引幅の大きい割引が適用されて、1.と2.でダブルで割引にはなりません。

3.の平日朝夕割引は、リアルタイムで通行料金が割り引かれるのではなく、ETCマイレージサービス(登録無料)のマイルがたまる仕組み。平日の朝6時~9時、夕方17時~20時の地方部が対象で、高速料金が30~50%還元されます。還元を受けるには一か月(1日~末日)に5回以上の利用が必要で、走行距離100km相当分までに限られます。仕組みがわかりにくいですし、平日に月5回以上の利用というのはハードルが高いですよね。

土日に高速に乗る機会の多いドライバーならば、2.の「休日割引」が使い勝手がよく狙い目ですが、前述したように「休日割引」は、まもなくやってくるお盆やシルバーウィークは割引対象外なのです。