今の時代、人は漫画やドラマに共感できない?リアルな声から生まれた『西園寺さんは家事をしない』人気漫画家・ひうらさとるの本音

AI要約

ひうらさとる氏による漫画『西園寺さんは家事をしない』の原作についてインタビュー。漫画の舞台裏や登場人物の設定について語る。

ひうら氏は日記風のメモを取りながら物語を構築し、主人公の新しいイメージを作り上げた。

主人公たちの設定に関して一般の方の意見を取り入れ、リアルな描写にこだわったひうら氏の作品には独自の魅力がある。

今の時代、人は漫画やドラマに共感できない?リアルな声から生まれた『西園寺さんは家事をしない』人気漫画家・ひうらさとるの本音

放送中のドラマ『西園寺さんは家事をしない』。コミックス累計発行部数450万部を誇る『ホタルノヒカリ』を描いた、漫画家・ひうらさとる氏による同名漫画が原作だ。

ドラマ好きを公言し、“ドラマウォッチャー”としての顔も持つひうら氏にインタビュー。原作誕生秘話や、本作はもちろん『ホタルノヒカリ』でも重要なシーンで度々登場してきた“縁側”の秘密など、ひうら氏が描く漫画の舞台裏に迫る。

■感情と行動を切り離した新しい主人公像が話題に

――本作を描いたキッカケを教えてください。

最初、「シンプルな暮らし方を題材にしたエッセイ漫画を描きませんか?」というお話をいただきました。面白いアイデアでしたが、こういうティップスは単行本化される頃には新しい情報がアップデートされているのが相場。それなら、もっと情報を集めて物語にしましょうとアレンジ案を出しました。そこから話が転がったり膨らんだりし、この作品が生まれました。

――物語を考える上で、アイデアノートみたいなものは作っていますか?

アイデアノートはありませんが、日記のようなメモ書きのノートが何冊もあり、小学生の頃から“メモ魔”でした(笑)。今はアプリで気になった記事を管理したり、この感情のときはこうだったと気持ちの整理をするメモ書きをしたりと、記録することで定着させます。するとシナプスが働いて、セリフが浮かんでくるんです。

――西園寺一妃はこれまでの主人公たちとは一線を画す存在ですが、何かキッカケのようなものがあったのですか?

西園寺さんは最初、「高層マンションに住んでいるバリキャリの元に、年下エンジニアが転がり込んでくる」という設定でした。取材を重ねる過程で、それを西園寺さんと同世代の方に話したら反応がイマイチで(苦笑)。

そこで一般の方たちが漫画やドラマで描かれている“働く同性・同世代の主人公たち”に対して、違和感を抱いていることを知ったんです。広い家に住んでいることもなければ、行きつけの店はもちろん、会社帰りに同僚が来るような場所で愚痴を言うこともない。それをドラマ制作スタッフさんにお話ししたら、考慮してくださったのか、漫画同様、西園寺さんや陽毬、洋介が飲みに行く店が、毎回違う場所になっていましたね。