フジ「反町隆史」VS テレ朝「遠藤憲一」 新たに始まる仁義なきドラマ対決 「視聴率は時代遅れ」のウソ

AI要約

篠原涼子(50)とバカリズム(48)がダブル主演した春ドラマ「イップス」が振るわなかったフジテレビの金曜午後9時台の連続ドラマ枠が、9月いっぱいで消える。

同時間帯ではテレビ朝日も連ドラを放送中。正面衝突となる。

フジの金曜午後9時の連ドラ枠は1年間の短命だった。

なぜ、幕を閉じるのか? 理由はもちろん視聴率しかない。

視聴率はCMの値段を決める唯一の物差しだから、民放にとって生命線なのだ。

「イップス」も視聴率が振るわなかった。

「イップス」の最終回は民放5局中4位。もっとも、金曜午後9時台からの撤退はこの作品の不調だけで決まったわけではない。

前作も不振だったからであり、その作品はこの放送枠2作目の「院内警察」である。

フジ「反町隆史」VS テレ朝「遠藤憲一」 新たに始まる仁義なきドラマ対決 「視聴率は時代遅れ」のウソ

 篠原涼子(50)とバカリズム(48)がダブル主演した春ドラマ「イップス」が振るわなかったフジテレビの金曜午後9時台の連続ドラマ枠が、9月いっぱいで消える。代わりに10月から火曜午後9時台に連ドラ枠が新設される。同時間帯ではテレビ朝日も連ドラを放送中。正面衝突となる。初戦の主演はフジが反町隆史(50)、テレ朝は遠藤憲一(63)が務める。【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャーナリスト】

 フジの金曜午後9時の連ドラ枠は1年間の短命だった。ムロツヨシ(50)が主演し、平手友梨奈(23)が助演した「うちの弁護士は手がかかる」(昨年10~同12月)で始まり、現在放送中で山田涼介(31)主演の第4作「ビリオン×スクール」(7~9月)で終わる。

なぜ、幕を閉じるのか? 理由はもちろん視聴率しかない。

 元フジのドラマ部門のヒットメーカーで、6月に系列の関西テレビの新社長に就いた大多亮氏(65)は就任会見で視聴率についてこう語った。

「ずっと取りたいと思ってきた。(視聴率は)支持率であり、人気率であり、ヒット率」

 ストレートな発言だった。このところ「視聴率は関係なくなった」「もう視聴率は時代遅れ」といった根拠のないデマが公然と流されているため、それを打ち消したいという思いもあったのではないか。デマはテレビ界の健全な競争と発展の妨げとなる。

 視聴率はCMの値段を決める唯一の物差しだから、民放にとって生命線なのだ。民放のビジネスモデルが根本から変わらぬ限り、将来においても同じ。無論、視聴者それぞれの番組への評価は別次元の問題である。

「イップス」も視聴率が振るわなかった。6月21放送の最終回は個人視聴率(全体値)が2.7%でコア視聴率(対象を13~49歳に絞った個人視聴率)は1.4%だった。

 同日のほかの民放は日本テレビ「金曜ロードショー ミッション:インポッシブル3」が個人4.2%、コア2.7%。テレ朝「ミュージックステーション」が個人3.4%、コア3.3%。TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」が個人4.3%、コア2.6%。テレビ東京「田舎くれんぼ」が個人1.4%、コア1.4%。

「イップス」の最終回は民放5局中4位。最下位こそ免れたものの、かなり厳しい成績だった。

 もっとも、金曜午後9時台からの撤退はこの作品の不調だけで決まったわけではない。前作も不振だったからであり、その作品はこの放送枠2作目の「院内警察」(1月~3月)である。

「院内警察」の3月22日放送の最終回は個人2.4%、コア0.9%。どちらも民放で最下位だった。第1作「うちの弁護士は手がかかる」は昨年12月22日放送の最終回で個人3.7%、コア1.4%を記録し、気を吐いたものの、あとが続かなかったのである。