元日テレ・西尾由佳理さん(46)「いつも機嫌よく朗らかに過ごしたい」|VERY

AI要約

フリーアナウンサーの西尾由佳理さんが、子育てと仕事の両立について語る。

日々の生活を楽にするヒントや心の余裕を保つための工夫を紹介。

規則正しい生活や家族の協力を大切にし、健やかな日々を送っている様子。

元日テレ・西尾由佳理さん(46)「いつも機嫌よく朗らかに過ごしたい」|VERY

日本テレビを退社後、フリーアナウンサーとして活躍しながら2人のお子さんを育てている西尾由佳理さん。局アナ時代から変わらない明るい笑顔が印象的な西尾さんに、いつもポジティブで健やかにいられる秘訣を伺いました。

──二人のお子さんは小学生になられたそうですね。生活は変わりましたか?

子どもたちが成長し、ようやく少し自由に使える時間が持てるようになってきました。二人とも朝8時には学校へ行きますし、送り迎えもしなくていい! やっぱりこれが大きいです。とはいえ、掃除や洗濯、買い物に食事の支度など家事をしているとあっという間に時間が過ぎてしまうんですよね。ただ、自分の時間がちょっとずつでも増えてくれば、以前は育児優先でお断りしなければならなかったような仕事もできるようになるし、大好きな本を読む時間も確保できる。あわただしい日々の中でもどんな風に過ごそうかと、ワクワクします。

──育児をしていると、毎日があっという間ですよね。日々の暮らしが楽になるヒントはありますか?

もう、楽になれる方法を毎日探しまくっています(笑)。たとえば、自分一人のお昼ごはんなら“ホイル焼き”が定番です。ポリ袋に薄切りのお肉と塩麹、キッチンバサミで切ったネギやアスパラなどの野菜を入れて揉み込んでおき、アルミホイルで包んでグリルに入れるだけ。洗い物もほとんど出ないので楽です。それに最近は、子どもたちが家事をかなり手伝ってくれるようになったので助かっています。食器の上げ下げや洗った食器を棚に戻す作業は子ども二人にもやってもらいます。夕食後はついダラダラしてしまうので、「みんなでやろう!」と声をかけて、明日への積み残しはなるべくないようにしています。もちろん、思いどおりにいかない日もたくさんありますが、うまくいかなくても自分だけのせいではない。家族に頼っています。

──西尾さんにとって、心に余裕があるかどうかのバロメーターはなんでしょうか。

私は家事のなかでも洗濯物を畳むのが大嫌いなのですが、夫の下着を畳むときにイライラしなければまだ余裕がある証拠……でしょうか(笑)。いつもなら苦手といえども下着だって無心で畳めるのに「これくらい自分で畳めばいいのに……」と思ってしまうことも。そういうときは心に余裕がないのかもと気づきます。家事や育児の役割分担をしていても「私ばっかり」と思ってしまう夜もあります。そういう日は、イライラしながら家事をするよりも子どもたちが寝るタイミングで一緒に眠ってしまうようにしているんです。そのぶん朝は早起きします。私にはこのほうが性に合っているようです。なるべく規則正しい生活をして、しっかり寝て、目覚めたら太陽の光を浴びると調子がいいです。当たり前のことを続けていると心身ともに元気でいられるなと実感しています。