『虎に翼』の寅子に共感! 77歳の若手芸人おばあちゃん「やりたいことをやればいい」

AI要約

77歳のピン芸人「おばあちゃん」が急速に活動の幅を広げ、昨年6月から神保町よしもと漫才劇場に所属し、テレビ出演や書籍の発売などで注目を集めるようになった。

定年退職後に芸人を志し、NSCに入学したおばあちゃんは、その後も舞台で勉強を続け、周囲の支えも受けながら成長を続けている。

若い観客層に向けたネタ作りに悩む中、山田ナビスコ氏の助言や支援が大きな助けとなっているおばあちゃん。彼女の芸人人生にはまだまだ驚きがあるようだ。

『虎に翼』の寅子に共感! 77歳の若手芸人おばあちゃん「やりたいことをやればいい」

1947年生まれ、77歳で吉本興業の若手芸人として活動するピン芸人の「おばあちゃん」。昨年6月に神保町よしもと漫才劇場の所属メンバーとなると、テレビなどメディアへの出演も増加、さらには書籍を発売するなど注目を集めている。

おばちゃん自身は、この一年の変化をどう捉えているのか。「まだまだ勉強ばかり」だというおばちゃんの芸人人生についてもインタビューで聞いた。

◇「おばあちゃん、俺たちはもう芸人なんだよ!」

定年退職後、高齢者劇団に参加するようになり、活動を続けるなかで舞台を基礎から勉強してみたいと一念発起。年齢関係なく入れるNSC(吉本総合芸能学院)に71歳で入学したおばあちゃん。「もともと、芸人になれるとは思ってませんでした」と笑う。そのため、NSC卒業後の活動も、その勉強の延長だった。

「渋谷で月3~4回、舞台に立たせていただいていたんですけど、それでじゅうぶん満足していたんです。若い皆さんと勉強させていただいたり、ネタについて作家さんと考えることで脳の活性化になっていましたし。

だけど、ある日、同期の男の子に“あなた仕事はどうするの? いつになったら働くの?”って聞いたら、“おばあちゃん、なに言ってんの! 俺たちはもう芸人なんだよ!”って言われました。“え、芸人なの!?”って聞き返したら、“そうだよ、売れない芸人だよ!”って(笑)。

二人で大笑いしたんですよ。NSCを卒業してから3年ぐらいは自分が芸人だっていうことを認識してなかったので、いつの間にか芸人になっていたんだ……という感覚でした」

そんなおばあちゃんの活動が大きく変化し始めたのは、昨年6月だ。芸歴5年目でオーディションバトルを勝ち上がり、神保町よしもと漫才劇場の所属メンバーとなった。

「オーディションの結果が出た次の日、友人たちと温泉に行ってたんですよ。そしたら私のスマホが鳴り続けて。友人たちが“もしかして、吉本でなんかあったんでしょ!”って言うから、“なんにもないはずなんだけど……”って言いながら確認したら、“この日、空いてますか? この日はどうですか?”って、仕事の連絡がたくさん来ていたんです」

そこからの一年、『激レアさんを連れてきた。』(テレビ朝日系列)、『まつもtoなかい』(フジテレビ系列)への出演や、講演会の開催、書籍『ひまができ 今日も楽しい 生きがいを -77歳 後期高齢者 芸歴5年 芸名・おばあちゃん-』(ヨシモトブックス)の発売など、芸人としての仕事を多岐にわたって経験していく。

「もう激変なんてものじゃないです。急にそんなことになったから、自分でも何がなんだかわからなかったですね。私はまだまだ芸人として勉強不足だし、この世界についてもよくわかっていないけど、まわりの方々にサポートしていただきながら、冥土の土産だなぁなんて思いながら、いろんな経験をさせてもらってます。予想もしてなかったようなことばかりでしたが、この1年間、なんとか無事に活動できました」

また、仕事量や内容だけでなく、注目を集めたことで舞台に立つうえでの心境にも変化があった。

「最近の舞台は緊張しちゃうんですよ。以前は、どうせ私の話なんて聞いてないんだろうし、若い子たちには私のネタがわからないだろう、みたいなズルさもあったんですけど、最近、街でもよく声をかけられるようになって、ちゃんとやらなきゃと思うようになりました。

わざわざ神保町や渋谷まで交通費をかけて、時間をかけて来てくださってる方々を前に、ちゃんとネタができないと申し訳がない、という気持ちが強くて。本当にありがたいなって思います。

この前も、本のサイン会を東京でしたときに、北海道から来てくださった方がいたんです。ネットとかでいろいろ見てくださったそうで、“会ってお話したいから北海道から来ました”って言われたときは、本当にうれしくて涙が出ましたね」

◇芸人になれるなんて私も思ってなかった

ご主人の反応を聞くと、まさかこんなことになるとは思っていないから、びっくりしてますねと笑う。そもそも70歳を過ぎてNSCに入ったことだけでも、ご主人にとっては驚きだったのではないかと思うが、特に反対などはされなかったそうだ。

「結婚したとき、主人から“40歳までは一切口を出さずに、俺の好きなことをさせてくれ”って言われたんです。それで、そのかわりに40歳を過ぎたら私が好きなことをしますよって約束しました。

だから、私が“吉本に行きます”と言ったときも、協力はできないけど邪魔はしないよ、という感じでした。まさか私が芸人になるなんて思ってもなかったと思います。私も思ってなかったんですから(笑)」

おばあちゃんが現在所属する神保町よしもと漫才劇場は、東京吉本の若手芸人が所属する劇場。そのため、お客さんも若者が多く、ネタを作るうえで世代のギャップに悩むことがあるという。

「私の言葉で書くと伝わらないっていうことが、けっこうあるんですよ。でも、逆に若い子が言っている言葉はわからない。そういうときは、作家の山田(ナビスコ)さんに教えてもらってます」

NSC卒業後、山田氏が担当する舞台に出演することが多かったという、おばあちゃん。芸人としての活動をするうえで、山田氏の存在が大きいようだ。

「山田さんには、ネタについてだけじゃなくて、補聴器のイベントで耳に関係する川柳を作ってきてくださいとか、オレオレ詐欺防止のイベントでオレオレ詐欺に関係するネタを考えてくださいとか、どうしたらいいのか見当もつかないものを考えなきゃいけないときに、よく相談をさせてもらってます。

でも、“おばあちゃんの場合、笑ってもらおうと思わなくていいよ。自分が楽しむことが一番いいことだから”と言ってくださったのは、すごく記憶に残っています。

あと、山田さんに個人的な話をしたことはなかったんですけど、“自分の歩んできた道をどこかで説明したらどう?”って提案してくださったんです。本社の方とお話する機会を設けてくださって、それが本の発売につながりました」