「ローマの休日」に思いをはせた佳子さまギリシャ訪問 現実の記者業務は取材調整に汗

AI要約

佳子さまはアテネ滞在3日目、大統領を表敬訪問し、首相府で首相夫妻と懇談した。取材はセキュリティーチェックのため難航、犬が会場内を走り回る一幕も。

佳子さまは控えめな態度で聞き役に徹し、取材時間は短めだった。続いては近代オリンピックの会場を訪れ、ロイヤルボックスに座るシーンも撮影されなかった。

報道陣は取材設定の制約で、佳子さまの様子や会話内容を知るものの、取材面では充実感を得られなかった。

「ローマの休日」に思いをはせた佳子さまギリシャ訪問 現実の記者業務は取材調整に汗

アテネ滞在3日目の27日午前、佳子さまは大統領を表敬訪問し、その隣にある首相府で首相夫妻と懇談した。報道陣はセキュリティーチェックに時間がかかるので、現場を掛け持ちする取材はできなかった。5月の宮内庁記者クラブの幹事である私は、こうした調整も業務のひとつだった。

(ギリシャ・ケルキラ島=テレビ朝日社会部・遠藤行泰)

大統領府の取材を希望する社が多かったが、首相側の取材も無視はできない。取材内容は共有することにして、担当する現場を各社に割り振った。幹事社の私は「ジャンケンで勝った人が首相府に行くことにしよう」と提案し、そういう時に限って私はいつも勝ち残るのであった。

首相府に行くと、官邸の中を犬が走り回っていた。聞けば首相夫妻が保護犬を飼っており、佳子さまとの懇談にも「同席」するという。一気にやる気になった。佳子さまの近くを犬が走り回る。何なら、佳子さまのひざの上に跳び乗ってくださいと、心の中で犬に懇願した。

しかし、取材前に首相府の職員から注意事項が示された。冒頭、数分間の取材をしたら記者と報道カメラは退席、首相府と宮内庁の記録カメラは残っていいというものだった。私は日本大使館のスタッフに通訳してもらい、もう少し残ることができないか交渉した。数分間では、首相夫妻が話をして終わってしまう。日本の記者団は佳子さまが何を話されるのかが聞きたいのだ。それでも、首相府の職員は応じてくれなかった。

大統領の表敬を終えた佳子さまが、首相府の応接室に姿を見せられた。控えめな佳子さまは予想通り聞き役に徹し、首相夫妻との懇談の取材時間は終了し、私たちは退出させられた。すると廊下に例の犬が腹ばいに寝そべっていた。

ギリシャを訪問した佳子さまが大統領を表敬し、首相夫妻と懇談する。これ以上にないハイライトのはずだ。しかし、どうしてだろう。佳子さまの声を聞くことのできない現場は心が動かない。後で懇談の中身を知ることができても心が躍らない。ちなみに犬は帰り際に佳子さまに駆け寄り、佳子さまがなでていたという。それが撮影できなかったのが悔やまれる。

午後、佳子さまは洋服に着替えられ、第1回近代オリンピックの会場を視察された。まず、佳子さまが入口で関係者の出迎えを受ける場面の取材が設定された。その後、全席石造りの観客席前を通過するシーンは撮影なし、併設された博物館の中を視察するシーンの撮影が再び設定された。ここで、また残念なことがあった。案内役の元水泳ギリシャ代表の五輪委員会会長が佳子さまに「観客席のロイヤルボックスに座ってみませんか」と提案した。佳子さまは石の階段を上り、石のロイヤルボックスに腰をかけられた。それはお宝映像のひとつになるはずだったが、取材設定がないので、その場にカメラマンがいなかった。記者がスマホで撮影できればよかったが、それは許されなかった。