迷惑系「撮り鉄」マナー対策、鳥取県で“独自ルール”制定 「鉄道愛好家として好意的な印象」山添拓議員も納得の中身とは

AI要約

JR西日本が「撮り鉄」へのマナー啓発や駐車場提供に感謝状を贈ったことが報じられた。

鳥取県内での撮り鉄による迷惑行為が問題視され、鉄則が制定された。

「鉄則」の内容や撮り鉄愛好家のマナー向上について弁護士・参議院議員の山添拓氏がコメントした。

迷惑系「撮り鉄」マナー対策、鳥取県で“独自ルール”制定 「鉄道愛好家として好意的な印象」山添拓議員も納得の中身とは

「撮り鉄」に対してマナー啓発や駐車場の提供などを行い、トラブルを防いだとして、JR西日本が6月20日、鳥取県日野町の住民団体らに感謝状を贈ったことが地元メディアなどで報じられた。

撮り鉄を巡っては、近年、私有地への立ち入りやごみの不法投棄など、一部の迷惑行為が問題視されており、鳥取県内でも線路内への立ち入りや、停車中の特急列車に抱きつくといった行為がこれまでに確認されている。

こうした迷惑行為を受け、鳥取県や鳥取県警、鉄道会社らからなる「鉄の道」マナーアップ協議会は4月に5か条のルール「鉄則」を制定していた。

同県には、岡山駅―出雲市駅間を走る「特急381系やくも」(6月15日に定期運行を終了)や、約40年ぶりにリニューアルし、今年4月にデビューした新型の「同273系やくも」の撮影のため、多くの撮り鉄が訪れている。

そうした背景を受け制定された「鉄則」は、全5条で構成されており、各条文は以下の通りだ。

・第1条 立入禁止の場所や私有地へは入らず、良識に従って行動しましょう

・第2条 地元のおすすめスポットなど安全な場所で、ルールに従って撮影しましょう

・第3条 他の撮影者と譲り合って気持ちよく撮りましょう 

・第4条 鉄道会社や地域と連帯して、大切な鉄路と風景を守りましょう 

・第5条 列車はもちろん観光や食など地域の魅力も満喫しましょう

「鉄の道」マナーアップ協議会は、鉄則の公表に際し「鉄道写真を撮影される皆様におかれては、鉄道会社や地域と連帯していただき、大切な鉄路と風景を守っていきましょう」と呼びかけている。

自身も鉄道の撮影が趣味であり、Instagramにも写真を投稿している山添拓氏(弁護士・参議院議員)は、この「鉄則」について「当然のことと言えば当然のことが書かれていますが、大切な取り組みだと思う」と評価した。

「これをもとに鉄道写真の愛好家を厳しく取り締まろうという内容ではなく、マナーやルールを守ることで安全な運行を確保しつつ、撮り鉄の人も安全に撮影を楽しんでほしいという思いが表れているように感じます。

『撮り鉄がたくさん来るから厄介だ、追い出したい』『撮影禁止だ』ということではなくて、この場所ならではの、のどかで美しい風景を生かして『撮影を楽しんでほしい』という姿勢は、ひとりの愛好家としても好意的な印象を抱きました」