阪急交通社に業務改善命令へ…観光庁が聴聞を実施、貸し切りバス会社に過大な手数料を支払わせた疑い

AI要約

阪急交通社がバス会社から過大な手数料を受け取り、安全確保経費を阻害したとして業務改善命令を受ける。

阪急交通社は貸し切りバス会社に過大な手数料を支払い、安全コストを阻害したことが指摘される。

観光庁は処分が安全確保に影響を及ぼし、重大な事故につながる恐れがあるとして注意を呼びかける。

 旅行大手・阪急交通社(大阪)がバス会社から過大な手数料を受け取り、安全な運行に必要な安全確保経費(安全コスト)を阻害したとして、観光庁は26日、旅行業法に基づく業務改善命令の発出に向け、行政処分の対象から意見を聞く「聴聞」を実施した。

 聴聞に出席した阪急交通社の担当役員は「(意見は)特にございません」と述べ、処分案を受け入れた。観光庁は近く、同社に対して業務改善命令を行う。

 同社は2020年11月19~20日に実施した募集型企画旅行で、貸し切りバス会社に過大な手数料を支払わせ、バスの安全な運行に必要な安全コストを阻害したとされる。バス会社側も道路運送法違反(運賃の割り戻し禁止)で行政処分を受けている。

 観光庁は聴聞の中で「こうした状態で貸し切りバスの運行が行われることは、今後、重大な事故につながる恐れがあり、旅行の安全の確保にも影響を及ぼす」と指摘した。