見た目だけじゃない!「ランクル250」の魅力をじっくり観察!価格は520万円から

AI要約

ランドクルーザーの3モデルのポジションが明確化され、250シリーズが新たに誕生した。

250シリーズは悪路走破性と扱いやすさの両立を追求し、外装・内装に高い機能美を追求している。

ボディサイズや内装デザインにもオフロード走行と扱いやすさに配慮がされている。

見た目だけじゃない!「ランクル250」の魅力をじっくり観察!価格は520万円から

ランクル250シリーズの登場で、「ランドクルーザー」の3モデルのポジションは、より明確になりました。

車名も原点回帰を図って全車「ランドクルーザー」に統一されています。

ランクル250の先代モデルとなる「ランドクルーザープラド」は、ライトデューティーモデルとして高級・豪華路線を走ってきました。

新しくなった250シリーズでは“原点回帰”をキーワードに、ランドクルーザーの中核モデルとして悪路走破性をベースに扱いやすさを付与。多くの人々の生活を支える役割・使命を担うべく、新たに誕生しました。

ランクル250シリーズは優れた悪路走破性を追求すると同時に、オフロード・オンロードを問わない扱いやすさを確保。オフロードでの悪路走破性・乗り心地とオンロードの操縦安定性を両立させています。

今回は正式発売開始に伴って明らかになったグレードと価格、そして特別仕様車について重点的にまとめてみました。

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

ランドクルーザー3つのシリーズについてトヨタの公式ホームページでは、"250"シリーズをLIGHT DUTY(ライトデューティー)、そして"300"シリーズをSTATION WAGON(ステーションワゴン)、そして"70"シリーズをHEAVY DUTY(ヘビーデューティー)と位置付けています。

ランクル250シリーズの個性と魅力はどこにあるのか。写真を眺めながら詳しく見ていきましょう。

ランクル250シリーズのエクステリアは伝統とモダンを融合しながら、過酷な使用用途にも耐えられる信頼性、永く愛せる飽きのこないシンプルさ、プロが使う、無駄のない道具に共通する洗練された機能美をキーワードに外装・内装をデザイン。

また、壊れにくく、仮に壊れても修理しやすい設計を採用しています。

具体的には、歴代のランドクルーザーの特長である車軸に対しキャビンを後ろ寄りに配置するキャビンバックワードプロポーションを採用。

また悪路での機能性を具現化したサイドビューや路面を見下ろしやすい一段低くクランクさせた水平基調のベルトライン。そして岩などとの干渉を避けるため削り取られたサイドドアパネル下部やフロントおよびリヤのバンパー下部が、同時に軽快感を表現しています。

また、引き締まった印象を強調するフロントビューとオフロード走行時の破損リスクを考慮し高く中央に寄せたランプ類やコーナー部のみ交換可能な分割式バンパーなど、歴代ランドクルーザーがこだわってきた機能美も追求しています。

そして、全長4925mm・全幅1980mmのボディサイズに、ランドクルーザーシリーズ伝統のホイールベース2850mmを採用。

オフローダーに相応しい対地障害角を確保し悪路走破性を追求する一方、ドアミラー含む実用全幅値は2115mm(社内測定値)にとどめることで扱いやすさにも配慮しています。

続いて内装も見ていきましょう。