日本年金機構から「黄色い封筒」が届きましたが、休職中ですし無視してよいでしょうか?

AI要約

日本年金機構から届いた封書の取り扱いについて考えます。

どんな封筒であっても無視せず重要な通知である可能性が高い。

支払いができない場合でも保険料免除制度・納付猶予制度を活用し、日本年金機構へ連絡し対応する。

日本年金機構から「黄色い封筒」が届きましたが、休職中ですし無視してよいでしょうか?

日本年金機構から何らかの封書が届いた経験のある方は少なくないでしょう。

この封筒は非常に重要であり、対応を間違えると思いもよらない事態を招く恐れもあります。日本年金機構から届いた封書の取り扱いについて考えてみます。

どんな色でどんな形式のものであっても、日本年金機構から届く封書を無視してはいけません。それは何かしら重大な通知である可能性が高いからです。

日本年金機構からは、年1回送られてくる「ねんきん定期便」(私たちの年金記録について記載された重要な手紙)をはじめ、さまざまな通知が封書の形式で送付されます。

「ねんきん定期便」のように単なるお知らせ形式のものならともかく、中には年金の保険料が支払われていないことに起因する、督促状が送られてきたりする可能性があります。

仮に黄色い封筒が督促状であった場合、最終的には自身や同居している家族の財産が差し押さえられる可能性もあるため、絶対に無視はいけません。

黄色い封書が届いた場合、それは国民年金保険料が未納となっていることに起因する、催告状である可能性が高いです。催告状は最終的に赤色の封筒で届けられるのですが、黄色はその手前の状況であり、かなり危険です。

おそらくこれまでも何度か日本年金機構から通知が来ていたはずですが、それらを無視していたため、より強い警告を込めて黄色の封書が来ているものと思われます。

通知が来てしまった以上、無視している理由が「休職中で収入がなく、払えないから」というような場合であっても、至急対応すべきです。

なぜなら、日本年金機構からの通知は休職中かどうかに関係なく、保険料が未納となっていれば届くからです。また、国民年金保険料の納付義務は休職中であっても生じるため、休職中であることを以て対抗することはできません。

このまま放置すると先に述べたとおり、自身や家族の財産が差し押さえられる可能性があります。

もし、支払いができないようであれば、保険料免除制度・納付猶予制度によって、支払いの免除などを受けられる場合があります。

免除などが受けられれば、財産の差し押さえを回避することができます。急ぎ日本年金機構へ連絡し、支払いをしたり、支払できない場合は今後について相談をしたりするようにしてください。