三菱重工、26年度の売上高5・7兆円以上を目指す…中期計画で防衛・脱炭素に集中投資

AI要約

三菱重工業は、2024~2026年度の中期経営計画を発表し、売上高の目標を設定。防衛事業やエネルギー事業に重点投資し、収益力強化を図る。

防衛事業では人員増強を計画し、エネルギー事業では原子力発電の更新や水素・アンモニア燃料に注力する。また、AIを活用したデータセンター関連事業に本格参入する。

泉沢清次社長は、カーボンニュートラルと国家安全保障への貢献を強調し、成長と収益力の両立を目指す意向を示した。

 三菱重工業は28日、2024~26年度の中期経営計画を発表した。26年度の売上高は、23年度比で2割増となる5兆7000億円以上を目指す。防衛事業や脱炭素化に貢献するエネルギー事業に集中投資し、収益力を高めたい考えだ。

 防衛事業では人員を3割増やす。エネルギー事業では、原子力発電関連の生産設備の更新や高機能化を進めるほか、ガスタービンで将来的に水素・アンモニアを燃料として使うための技術開発に注力する。

 一方、人工知能(AI)の普及で需要が高まるデータセンター関連事業を新たな成長領域と位置付け、本格的に参入する。データセンターで消費される膨大な電力を供給する発電機や、サーバーの負荷を減らすための冷却機器などで強みを生かせると判断した。

 泉沢清次社長は28日に開いた説明会で、「(温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする)カーボンニュートラルと国家安全保障に貢献したい。成長と収益力の強化を両立させる」と語った。