メルセデス・ベンツの「気配り設計」に感動! 世界一歴史のあるメーカーは、世界一ひとにやさしいクルマを作っていました

AI要約

メルセデス・ベンツは人間工学、生理学、心理学を取り入れ、安全設計を重視している。

車内の操作においても、メルセデス・ベンツは使いやすさや安全性にこだわり続けている。

パワーウインドウやパワーシート、操作スイッチのデザインにもメルセデス・ベンツの工夫が見られる。

メルセデス・ベンツの「気配り設計」に感動! 世界一歴史のあるメーカーは、世界一ひとにやさしいクルマを作っていました

今回はディーラー勤務出身者である筆者の体験を含めて、メルセデス・ベンツ流の気配り設計にスポットを当てます。いかにドライバーが運転しやすいか、そして長年追求している安全性など、メルセデス・ベンツが徹底的にこだわっている設計思想について、再認識できること間違いなしです。

メルセデス・ベンツは、人間工学(エルゴノミクス)に限らず、生理学、心理学を取り入れ、人間を中心に安全設計をしている。メルセデス・ベンツの創業から2024年で138年、その責任において自動車がどのように使われ、どう人間に反応するかを理解したうえで、人間の弱点やミスを知り、ユーザーの何気ない動作やミスをカバーする技術を積み重ねている。この革新技術の積み重ねが安全性、走行性、快適性、利便性、環境適合性に繋がり、現在もトータルバラスのとれたクルマ造りをしているのである。

筆者が現役セールス時代、パワーウインドウを閉め忘れた経験がよくあった。その点、メルセデス・ベンツは以前からこのパワーウインドウの開閉に対し、ものすごくこだわっているといえる。

以前のメルセデス・ベンツのパワーウインドウはエンジンを止めたままでもドアを開ければ、パワーウインドウを開閉できた(この機能は設計改良に伴い2010年代初頭に廃止)。最近はドアが閉まっている時に遠隔操作のリモコンキーでロックボタンを長押しすれば、自動的にウインドウが閉まる。

じつは、ロックするとパワーウインドウのスイッチが入るという機能はメルセデス・ベンツが初めて採用している。また、ドアハンドルを押すことによってもパワーウインドウを閉めることができる。便利なワンタッチパワーウインドウのスイッチ自体がドアの内側に付いているのでわかりやすく、操作も簡単で楽である。しかも挟み込み防止機能付で安全だ。

メルセデス・ベンツはパワーシートの採用には明らかに慎重だった。シートをかたどった形状のユニークなパワーシートスイッチを採用したのは1979年の「Sクラス」(W126)からだ。しかも、このタイプのスイッチは「世界初」である。慎重ではあったが、いざ採用するとなれば優れたパワーシートのシステム&スイッチに仕上げたのである。

他社と比べてもシンプルでわかりやすく、しかも機能的なデザインをしていた。シート形状のスイッチを指先でスライドさせることで、座面の高さや傾斜角、背もたれの角度、ヘッドレストの高さを直感的に調整可能である。しかもスイッチそのものが目立つ場所であるドアに付いているから操作しやすい。シートをスライドさせたいのにうっかり背もたれを倒すといった根本的なミスも防止できる。当時からまるでゲーム感覚で、シートポジションを指先ひとつで意のままにコントロールが可能だった。

事実、W126の先代Sクラス(W116)や当時の2代目コンパクトシリーズである「W123」までの前席シート調整は手動式、手で確実に調整していた。1979年のSクラス(W126)に採用したこの世界初のシート型状スイッチこそ、メルセデス・ベンツがパワーシートを本格的に量産体制とする「切り札」であったのも事実。メルセデス・ベンツのシート形状スイッチはシンプルでわかりやすく、しかも機能的なデザインをしているから楽である。

シート形状を模したスイッチはメルセデス・ベンツの特許のひとつだったが、すぐ解除した。当時、日本ではトヨタ「ソアラ」が同タイプのシート型スイッチを採用し話題になったと筆者は記憶している。

最近のモデルでもドライバーはもちろんのこと、同乗者もわかりやすいので積極的に最適のポジションへ調整可能。カドがなくなめらかで安全、しかも指の腹で押すようになっている。これは、マニキュアやネイルケアをした女性の指や爪を傷つけないための優しい気配り設計であるといえる。

さらに、3名分のシートポジションをメモリーすることも可能。たとえ身長差があっても、さまざまな体型の乗員にあわせたきめ細かい最適なシートポジションをこの操作しやすいスイッチで簡単に選択可能だ。ほかの乗員が運転したあとでも、スイッチ操作ひとつで、前回セットした自分のシートポジションを呼び出すことができ、非常に便利である。

ドライバーの手の届きやすい位置に操作類が設置してあるため、運転に集中でき安全である(メルセデス・ベンツの伝統)。しかも、ヘッドライトスイッチは必ず運転席側のダッシュボード下側に設置(メルセデス・ベンツの伝統)。理由は夜間運転中に助手席側に座った人や子どもがいたずらしないようにするための安全設計だ。