羨ましすぎる“億り人”ライフ… 6年前に「エヌビディア」に380万円を投資した男性の現在

AI要約

個人投資家がエヌビディア株を6年間保有し続け、大きな利益を得た事例を紹介。

投資家が専業として25年の経験を持ち、過去の株安でも耐え抜いてきた経歴。

エヌビディア株を購入したきっかけや、証券会社の勧めによる購入経緯。

羨ましすぎる“億り人”ライフ… 6年前に「エヌビディア」に380万円を投資した男性の現在

 何期にもまたがり驚くべき好決算をたたき出し、「AIブーム」の火付け役となった「エヌビディア」。5年間の株価上昇率はじつに4000%を超え、一時はアップルやマイクロソフトを抜き、時価総額で世界第1位にまで躍り出た「時代の寵児」である。この“ドリーム株”を、世界がブームに沸く前に目をつけ、6年も保有し続けている個人投資家がいる。

 ***

 50代男性・Aさんが、エヌビディア株150株を約34000ドルで購入したのは、なんと、コロナ禍よりも以前の2018年5月のこと。エヌビディア株は当時から現在にかけ、1対4と1対10の株式分割を行っているので、当時の150株は現在で6000株となる。

 エヌビディアの6月末時点の株価は123.5ドルで、株式分割まで考慮すると、Aさんの当時の取得単価は5.67ドルとなる。つまり、取得時から6年で約22倍も値上がりしたというわけだ。2018年5月のドル円相場から考えると、取得額は約380万円。急激に進んだ円安まで計算に入れると、380万円が31.2倍の1億1856万円にまで増えた。エヌビディアの1銘柄で一撃の“億り人”である。

「実際には保有株の3分の2を2021年に利確してしまったので、手元に残ったのは分割後の2070株となります。今も持っていれば…と考えることはありますが、そればっかりは結果論ですからね(笑)」(A氏)

 それでも、既に利確した約700万円と現在の含み益の約4000万円を合わせれば、エヌビディアがAさんにもたらした“富”は5000万円弱にのぼる。

 Aさんは金融投資1本で生計を立てる、いわゆる“専業投資家”だ。投資歴はサラリーマンだった頃から数えて25年になる。会社をやめて投資の稼ぎだけで暮らすようなったのは2011年からである。

「投資を始めたのは28歳ぐらいなので、リーマンショックもコロナショックも経験済みです。リーマンの時は一時2000万円、コロナの時も4000万円ほど資産が減りましたが、狼狽売りはせずにじっと耐えました。結果的にはいずれも暴落前の株価まで戻しましたね」(A氏)

 これまで、主に日本株の短期投資と米国株の中長期投資で資産を増やしてきた。アジア通貨危機の際には、暴落したタイや韓国を投資対象とした投資信託を購入し、それぞれ5倍ほどで利確したこともあるそうだ。

 やはり気になるのは「AIブーム」の起きる以前に、どうやってエヌビディア株に注目できたのかということ。2度の世界株安を生き抜き、利益を上げてきた専業投資家ならではの“嗅覚”が働いた、ということなのだろうか。

「いえいえ、実は証券会社の営業マンに勧められて買っただけなんです。2018年当時は“eスポーツ”銘柄への投資が1つのトレンドで、当時からゲーム用の半導体で大きなシェアを占めていたエヌビディア株のことを教えてもらったのです」(A氏)

 ちなみに、エヌビディアを勧めてくれたのは三菱UFJモルガン・スタンレー証券の営業マンだったそう。

「担当者が変わって、当時の営業担当の方に御礼は言えてませんが、感謝しています。確かに昔ながらの大口顧客を相手にする証券会社は、株を買うのにも売るのにもそこそこの手数料を取られてしまいます。でも、特にアメリカ株なんかは個人で情報を集めるのは限界があります。私も証券会社に勧められていなければ、6年も前にエヌビディアという銘柄を知ることはなかったでしょう」(A氏)