SUVでもやっぱりコイツはフェラーリ! プロサングエの725馬力/V12をストリートで初乗りチェック。「見るべき技術がてんこ盛り!」 【清水和夫SYE試乗】

AI要約

フェラーリの最新SUV、プロサングエに清水和夫が試乗。価格や性能、特徴を紹介。

プロサングエのエンジンやサスペンション、テクノロジーについて詳細解説。

フェラーリ初のSUV(っぽい)4WDモデルについて、モータージャーナリストの評価を紹介。

SUVでもやっぱりコイツはフェラーリ! プロサングエの725馬力/V12をストリートで初乗りチェック。「見るべき技術がてんこ盛り!」 【清水和夫SYE試乗】

ウワサのフェラーリSUV、プロサングエに清水和夫が乗った! テストステージは高速道路とワインディング。さて、フェラーリ初でSUVの4ドア、そのサラブレッドはどんな走りを魅せたのか?

IMPRESSION:清水和夫(Kazuo SHIMIZU)/MOVIE:StartYourEnginesX/ASSIST:永光やすの(Yasuno NAGAMITSU)

“よんせんななひゃくろくじゅうまんえん”…なんだかんだで5,000万円かぁ。国産車の価格ならビックリだが、フェラーリと聞けば納得のお値段。いや、安くも感じてしまうから不思議。

イタリア語で「サラブレッド(純血)」を意味する「Purosangue(プロサングエ)」。約2年前の2022年9月13日に世界初公開され、日本では同年11月に世界遺産、京都・仁和寺でお披露目された。

『独自の道を行く』と豪語するプロサングエは、ドル箱SUVではなく「4ドアスポーツカー」だと主張している。どう見てもSUVであることには間違いない(と思う)けど、フェラーリが言うのだからそうなのだろう。

そういえば、どう見てもSUVだけど「SUVじゃなく新型です!!」と言い切ったトヨタ・センチュリーの例もあるので、言ったモン勝ちか。

【フェラーリ・プロサングエの主な見どころ】

フロントミッドに搭載されるプロサングエのF140IAエンジンは、バンク角65度、6500cc、ドライサンプ、高圧直噴式のV12自然吸気で、最大パワー725ps、2100rpmという低回転時で80%、6250rpmで最大716Nmのトルクを得られる。その制御はF1ストラテジー(戦略)による特許取得の新機能を採用しているという。

フェラーリ・アクティブ・サスペンションは、48V×4コのアクチュエータースピードを特徴とし、油圧式ショックアブソーバーと電気モーターを組み合わせ、高い周波数でボディとタイヤを制御。

296GTBで採用されたABS‘EVO’がさらに進化し2.0へ。ESC(電子制御スタビリティコントロール)からの情報を活用、正確に車速を推定し4輪のばらつきをなくす、としている。

また、プロサングエの4WDシステム「4RM-S」は、SF90ストラダーレの4WDシステムと812コンペティツィオーネの4WS技術を受け継いだもの。フロントアクスルのトルクベクタリングとE-Diffによるリヤタイヤへのトルク配分、4WSの横力を組み合わせ、最適なヨーマネージメントを行なうとのこと。

そんな、フェラーリ初のSUV(っぽい)スペシャルなV12スポーツカーを国際モータージャーナリスト・清水和夫さんが公道試乗。エンジンには電気の助け無し、自然吸気V12を搭載するフェラーリの4WD・SUVをどう評価したのか?