【前編】北米ホンダの旗艦SUV「パイロット」とは? 筆者がアメリカ1300kmを走って解説!これは日本にも欲しい!

AI要約

ホンダのSUV「パイロット」の特徴や性能について紹介。

パイロットの外観デザインやサイズ、エンジン仕様などに焦点を当てる。

TrailSportグレードのオフロード性能や4WDシステムについても触れる。

日本では発売されず、海外市場のみで販売されている魅力的なモデルを現地試乗取材で徹底レポート! 第3回目はホンダのSUV「パイロット」を前後編に渡って紹介する。前編はパイロットのアウトラインをお届け!

REPORT:小林秀雄(KOBAYASHI Hideo) PHOTO:平野 陽(HIRANO Akio)

現在、ホンダがアメリカで販売しているSUVは、新型電動SUVの「プロローグ」を含めて5車種。そのうち日本でも販売されているのが「HR-V(日本ではZR-V)」と「CR-V(日本ではFCEVのみ)」で、海外専売モデルが「パイロット」と「パスポート」と「プロローグ」となっている。

パイロットのボディサイズは、全長が5077mm、全幅が1994mm、全高が1800mm。ホイールベースは2890mmで、全車3列シート仕様の7人乗りもしくは8人乗りの設定だ。ホンダのSUVラインナップの中では最も大きく、そういう意味ではホンダの旗艦SUVと表現してもいいだろう。

ただし、より大きなSUVもごろごろ売っているアメリカでは、パイロットもあくまで中型SUVに分類され、フォードの「エクスプローラー」やトヨタの「グランドハイランダー」といったあたりがライバルとなっている。

現行のパイロットは、2022年11月に発売された4世代目。最近日本でデビューした「WR-V」もそうだが、ヘッドライトは薄く、フロントグリルは分厚くするのが、近年のホンダSUVのデザイン的特徴だ。SUVらしい角張ったフォルムの中に、広い居住スペースと実用的なラゲッジスペースを実現している。

その中でも、今回試乗した「TrailSport(トレイルスポーツ)」はオフロード性能を重視したグレードで、よりタフな印象の専用エクステリアやオールテレインタイヤを装備。撮影車と同じディフューズド・スカイブルー・パールの車両が、CMや各種プロモーションでもメインフィーチャーされている。

エンジンは3471ccのV6自然吸気を搭載。トランスミッションは10速ATが組み合わせられる。最高出力は285hp(289ps)、最大トルクは262lb-ft(355Nm)だ。駆動方式はグレード別にFFと4WDがあり、トレイルスポーツは4WDのみの設定となっている。

4WDシステムは、前後駆動配分を電子制御で最適化するi-VTM4を採用。オンロードなどは基本的に前輪駆動で走行し、上り坂や滑りやすい路面ではリヤのディファレンシャルに備わる可変トルククラッチにより後輪にも駆動力を配分する。