サントリー、100%リサイクルペットボトルが累計150億本突破、日本の高い回収率・リサイクル率で国内の資源循環進む、化石由来原料の新規使用量30万トン超削減

AI要約

サントリー食品インターナショナルは、100%リサイクルペットボトルの累計販売本数が2024年5月末時点で150億本を突破したと発表した。

同社は、2012年から積極的にリサイクルペットボトルを導入し、日本のペットボトルリサイクル率の高さを背景に累計150億本の達成を支えている。

清涼飲料業界では、ボトルtoボトル水平リサイクルの推進が進み、2030年に5割の比率を目標としている。

サントリー、100%リサイクルペットボトルが累計150億本突破、日本の高い回収率・リサイクル率で国内の資源循環進む、化石由来原料の新規使用量30万トン超削減

サントリー食品インターナショナルは6月3日、国内清涼飲料事業として100%リサイクルペットボトルの累計販売本数が、2024年5月末時点で累計150億本を突破したと発表した。

同社は、2012年に国内清涼飲料業界で初めて「ボトルtoボトル」水平リサイクル(使用済みペットボトルをリサイクルして新しいペットボトルに再生すること)による100%リサイクルペットボトルを「サントリー烏龍茶」2Lに導入して以来、さまざまな商品に積極的に導入してきた。2023年実績では、「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」600ml・680ml全数で使用するなど、すでに2本に1本以上が100%リサイクルペットボトルとなっているという。

サントリー食品は、累計150億本突破の背景について、「生活者の皆さまが日頃から、ペットボトルをごみではなく資源として扱い、ペットボトル・ラベル・キャップをきれいに分別して回収にご協力いただいていることが大きな要因と考えている。その結果、リサイクルペットボトルを導入しなかった場合と比較して化石由来原料の新規使用量を30万トン超削減することができた」としている。

実際、日本におけるペットボトルリサイクルの現状は他国とは大きく異なる。日本では、ペットボトルの回収スキームが整っていることもあり、ペットボトルの回収率・リサイクル率は約9割と、欧米諸国と比較して非常に高い水準となっている(PETボトルリサイクル推進協議会調べ)。これは、日本のリサイクル率が2022年度に86.9%であるのに対し、欧州リサイクル率(2021年度)が42.7%、米国リサイクル率(2020年度)18.0%にとどまっている。

また、清涼飲料業界では、リサイクルのなかでも、限りある資源を国内で有効利用できる「ボトルtoボトル」水平リサイクルを推進している。業界として、2030年に「ボトルtoボトル」水平リサイクル比率5割を目標としており、現状では約3割まで高まっている状況だ(PETボトルリサイクル推進協議会調べ)。