# 閉店

蛍の光=閉店はもう古い!? ダイソーが新しい”閉店音楽”を導入、「気分よく帰れる」曲の特徴は?
2024.06.12

蛍の光=閉店はもう古い!? ダイソーが新しい”閉店音楽”を導入、「気分よく帰れる」曲の特徴は?

 閉店を知らせる音楽といえば、「蛍の光(別れのワルツ)」が一般的だ。しかし、現在は外国人をはじめ、「蛍の光=閉店」というイメージが結び付きづらい利用客がいるという。 そこで、USEN(東京都品川区)と大創産業(広島県東広島市)は、早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所

“蛍の光=閉店”が伝わらない!? USEN、大創産業、早大が「新しい閉店音楽」制作
2024.06.11

“蛍の光=閉店”が伝わらない!? USEN、大創産業、早大が「新しい閉店音楽」制作

USENと100円ショップのDAISOを展開する大創産業は、早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所とともに「蛍の光(別れのワルツ)」に代わる新たな閉店音楽「Good Day ~閉店の音楽~」を制作し、6月11日からDAISOの国内全直営店含めた約2,900店舗で使用開始した。

岐阜高島屋は7月閉店…苦境続く東海地方の『百貨店』愛知では2020年以降で4つが閉店
2024.06.10

岐阜高島屋は7月閉店…苦境続く東海地方の『百貨店』愛知では2020年以降で4つが閉店

 時代が変わり、愛知県の百貨店は、閉店するところも増えています。 名古屋では圧倒的だった「松坂屋名古屋店」の2003年の売上は1355億円でしたが、2023年は1257億円です。 ジェイアール名古屋タカシマヤは2003年の売上が812億円で、その後ゲートタワーモール

グルメ都市シドニー襲う生活費高騰、名だたるレストランの閉店続く
2024.06.10

グルメ都市シドニー襲う生活費高騰、名だたるレストランの閉店続く

(ブルームバーグ): オーストラリアのシドニーは何十年にもわたり、世界有数のグルメ都市として知られてきた。たが今では名だたるレストランの一部が閉店の瞬間を迎えている。その多くは、危機的な生活費上昇の流れと、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の長引く影響の犠牲となっている。

さらば、世界王者が愛した味 長谷川穂積さんのタイ料理店 世界3階級制覇の陰にシェフとの心の交流 神戸
2024.06.10

さらば、世界王者が愛した味 長谷川穂積さんのタイ料理店 世界3階級制覇の陰にシェフとの心の交流 神戸

 神戸・北野のハンター坂で10年間愛されたタイ料理店「クルアタイ」(神戸市中央区)が、17日に閉店する。オーナーは、プロボクシングで兵庫のジムから初の世界王者となった長谷川穂積さん(43)=兵庫県西脇市出身。世界3階級制覇の陰には、宿敵の国から来たシェフとの心の交流があった。(船曳陽子)

深夜、男性客の「ハッテン場」と化すサウナや銭湯 性的不適切行為横行の実態と苦悩
2024.06.09

深夜、男性客の「ハッテン場」と化すサウナや銭湯 性的不適切行為横行の実態と苦悩

理不尽に怒鳴り散らす、勝手に動画撮影…。客による迷惑行為が社会問題化する中、閉店にまで追い込まれる店舗がある。地元住民に長年愛され、今年3月に閉店した鹿児島県の温浴施設もその一つ。物価高騰のあおりに加え、一部の男性利用者同士の性的な不適切行為も影響した。こうした施設は裏で「ハッテン場」と呼ばれ

「池袋駅で人気のうどん」ランキング! 2位は「硯家 南池袋店」、1位は?【2024年6月版】
2024.06.08

「池袋駅で人気のうどん」ランキング! 2位は「硯家 南池袋店」、1位は?【2024年6月版】

 自身が訪れた場所について評価とクチコミなどの投稿を通じて、自らの体験を共有できるGoogleマップ。経路の検索以外にも、より良いお店探しのツールとして活用できます。今回は池袋駅周辺でおすすめのうどん店を探している人に向けて、Googleマップ上で人気のお店を紹介します。 なおこ

つまようじ500本、大量着信 カスハラで閉店に追い込まれた飲食店
2024.06.06

つまようじ500本、大量着信 カスハラで閉店に追い込まれた飲食店

 悪質なカスタマーハラスメント(カスハラ)によって、人気店だった水戸市にある中華そば「いっけんめ」茨大店は23年7月、閉店を余儀なくされた。 店主(51)は、「人命や安全が最優先だと考えた」と当時を振り返る。 2年前に、注文をめぐり男性客とトラブルになった。

佐賀・多布施のお好み焼き店「大文字」が閉店 70年の営業に幕
2024.06.05

佐賀・多布施のお好み焼き店「大文字」が閉店 70年の営業に幕

 佐賀・どんどんどんの森近くのお好み焼き店「大文字(だいもんじ)」(佐賀市多布施2)が6月2日、閉店した。(佐賀経済新聞) 1950(昭和25)年ごろ、佐賀中心街・呉服元町の商店街の一角にオープンした同店。1999(平成11)年ごろ、現在の場所に移転した。野菜を多く使い、客自身が

創業59年、地元に愛された漬物店が食衛法改正で閉店 「お客に悪い。どう言うても、しょうがないよのう」【広島発】
2024.06.05

創業59年、地元に愛された漬物店が食衛法改正で閉店 「お客に悪い。どう言うても、しょうがないよのう」【広島発】

6月から始まった食品衛生法の改正で、昔ながらの「手作りの漬物」を提供する生産者の多くが姿を消した。惜しまれつつ、店を閉じる決断をした広島・廿日市市の高齢夫婦。最後の漬け込み作業に何を思ったのだろうか。廿日市市の広島電鉄宮島線沿いにある山田漬物店。59年間、夫婦2人が二人三脚で営ん

満員は「孫からのプレゼント」 商店街最後の洋品店が閉店セール
2024.06.04

満員は「孫からのプレゼント」 商店街最後の洋品店が閉店セール

 東京都足立区のある商店街で、最後の一軒となっていた婦人洋品店が54年の歴史に幕を下ろした。店主が先立ち、共に切り盛りしてきた妻はささやかな閉店セールを企画した。すると思いもかけず初日から店は満員に。それは孫からのサプライズプレゼントだった。 東武伊勢崎線・五反野駅の東に約80店

埼玉・草加で大行列“30円コロッケ” 58年の歴史に幕 夫婦二人三脚「世界一幸せ」
2024.06.01

埼玉・草加で大行列“30円コロッケ” 58年の歴史に幕 夫婦二人三脚「世界一幸せ」

 1個30円のコロッケなど、地元で愛されてきた精肉店が58年の歴史に幕を閉じました。二人三脚で店を守り続けてきた夫婦は別れを惜しんで訪れる多くの常連客たちの姿に「世界一幸せ」と語りました。 最大でおよそ100メートルにも及んだ長蛇の列。その先頭にあったのが、精肉店「肉のやまだ」で

「もっと通いたかった」6冊買い惜しむ客 リウボウの書店リブロ閉店 後継の遊具施設「ザキッズ」は7月オープン
2024.06.01

「もっと通いたかった」6冊買い惜しむ客 リウボウの書店リブロ閉店 後継の遊具施設「ザキッズ」は7月オープン

 那覇市久茂地のデパートリウボウ7階にある書店「リブロリウボウブックセンター店」が31日、21年間の歴史に幕を閉じた。営業を終える午後8時まで利用客の訪問は途絶えず、別れを惜しんだ。 文教図書から営業を引き継ぎ、2003年5月に開店。最新の雑誌やビジネス本、沖縄関連本などを扱う街

「変わらぬ純粋な味が好きだった」惜しむ客 沖縄そば屋「かどや」閉店へ 創業時は10セント 世代超え親しまれた72年 那覇市の沖映通りで20日まで
2024.06.01

「変わらぬ純粋な味が好きだった」惜しむ客 沖縄そば屋「かどや」閉店へ 創業時は10セント 世代超え親しまれた72年 那覇市の沖映通りで20日まで

 那覇市牧志の沖映通りにある沖縄そば屋「むつみ橋かどや」が20日で閉店する。店主の石川幸紀さん(68)の父康昌さん(故人)が、米施政権下の1952年に開いた。多くの県民や観光客に愛されてきたが、立ち退きで72年の歴史に幕を下ろす。幸紀さんは「寂しい気持ちもあるが長年お店を支えてくれたお客さんに

弘前の「開雲堂」閉店 145年の歴史に幕
2024.05.31

弘前の「開雲堂」閉店 145年の歴史に幕

 老舗和菓子店「開雲堂」(弘前市土手町)が5月31日、閉店した。(弘前経済新聞) 1879(明治14)年創業で、弘前市章が描かれた「卍最中」や白い皮の最中「有明」などの菓子で知られる同店。5月8日からSNSや店頭の張り紙で「閉店のお知らせ」を発表し、5月31日に閉店するとしていた

山形市中心部のウナギ料理の老舗「染太」が最後の営業日 多くの客が分かれ惜しむ
2024.05.31

山形市中心部のウナギ料理の老舗「染太」が最後の営業日 多くの客が分かれ惜しむ

山形市中心部で70年以上に渡り愛されたウナギ料理店「染太」が31日、最後の営業日を迎えました。多くの客がウナギを味わい別れを惜しみました。山形市七日町3丁目にあるウナギ料理店「染太」です。営業最終日、、昼時には多くの客がウナギを味わっていました。客「よく親父と親子3

パレット7階の書店「リブロ」、きょう31日閉店 「出張販売」はジュンク堂が継承 沖縄
2024.05.31

パレット7階の書店「リブロ」、きょう31日閉店 「出張販売」はジュンク堂が継承 沖縄

 那覇市のデパートリウボウ7階で営業する書店「リブロ リウボウブックセンター店」が31日で閉店する。県内唯一のデパート内にある書店として県民や観光客に親しまれてきたが、出版業界を取り巻く環境の変化や新型コロナウイルスなどによる客足の減少で、経営の継続が困難となった。営業は同日で終了するが、書店

松本パルコの観音像 閉店後の行方に心配の声上がる
2024.05.30

松本パルコの観音像 閉店後の行方に心配の声上がる

 松本パルコ(長野県松本市中央1)の来年2月の閉店に伴い、建物屋上にある観音像の今後を心配する声が街の人から上がっている。パルコの出店前、現地で営業していた百貨店「はやしや」が昭和37(1962)年に安置し、松本パルコが引き継いでからも毎月参拝して大切にしてきた。62年にわたって街の移り変わり

100年の歴史に幕 かまぼこの老舗「ジランバ屋」 愛された味を守り続けた家族
2024.05.29

100年の歴史に幕 かまぼこの老舗「ジランバ屋」 愛された味を守り続けた家族

那覇のまちぐゎーにあるかまぼこ屋の老舗「ジランバ屋」が、2024年5月末、およそ100年の歴史に幕を下ろす。多くの人に愛されてきた味を守り続けてきた家族にカメラを向けると、胸に迫る光景が目に飛び込んできた。ぜひ、冒頭に掲載している映像を見てほしい。■「ジランバ屋」の

山野楽器 銀座本店でのCD、映像商品取り扱い終了 ネット衝撃「えっっ!」「寂しい」惜しむ声続出
2024.05.28

山野楽器 銀座本店でのCD、映像商品取り扱い終了 ネット衝撃「えっっ!」「寂しい」惜しむ声続出

 山野楽器は28日までに公式サイトを更新し、銀座本店でのCD、映像商品の取り扱いを今年7月いっぱいで終了すると発表した。 「平素より、山野楽器銀座本店をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたびCD/映像商品につきまして、誠に勝手ながら2024年7月31日をもちまして、銀