# 花・植物

ビルの中の”道”で味わう本格チャイ『JULAY chai stand』。
2024.09.10

ビルの中の”道”で味わう本格チャイ『JULAY chai stand』。

高円寺駅北口から徒歩5分ほど。チャイ専門店『JULAY chai stand』を目指して歩いていると、いつの間にか怪しげなビルの中に。比喩表現とかではなく、実際にビルの中に道路が続いているのだ!築75年以上、2棟の建物をつないでできたという『キタコレビル』。2014年には、アーテ

奈良県立大の植物標本廃棄問題 県の回答に研究者らあぜん
2024.09.10

奈良県立大の植物標本廃棄問題 県の回答に研究者らあぜん

 奈良県立大が研究者から寄贈を受けて保管していた貴重な植物標本を誤って廃棄した問題で、県は10日、一連の経緯説明と廃棄を陳謝する回答書を、寄贈に関わった奈良植物研究会に手渡した。県は陳謝する一方で「自然史研究・教育を所管する体制がないのに寄贈を受けたことが遠因」として、標本の受け入れ自体に問題

秋ガーデンを大人シックに演出する《スタイリッシュな多年草7選》野趣あふれる美しさ
2024.09.10

秋ガーデンを大人シックに演出する《スタイリッシュな多年草7選》野趣あふれる美しさ

台風の影響でお天気の悪い日が続いた8月後半。9月に入り、朝晩は幾分か過ごしやすくなってきました。ガーデニング作業もしやすい季節です。園芸店やホームセンターには秋を感じさせる花苗がたくさん並んでいるので、夏にガーデニングを楽しめなかった人は、お出かけがてらチェックしてみてはいかがで

深紅の花ゆらゆら…アフリカ原産「ソーセージノキ」咲く 那覇市の奥武山公園 沖縄
2024.09.10

深紅の花ゆらゆら…アフリカ原産「ソーセージノキ」咲く 那覇市の奥武山公園 沖縄

 那覇市の奥武山公園の護国神社入り口付近で植栽されているソーセージノキが濃い赤色の花を咲かせている。 アフリカ原産のノウゼンカズラ科の常緑高木で、ソーセージに似た実を付けることから、その名が付いた。花は夜に咲き、朝には散るが、9日午後は、枝からたくさん垂れ下がった茎の先で深紅の花

この秋ガーデンに迎えたい【パンジー・ビオラ】一緒に寄せ植えしたい《名脇役な植物》7選
2024.09.10

この秋ガーデンに迎えたい【パンジー・ビオラ】一緒に寄せ植えしたい《名脇役な植物》7選

秋冬から春にかけてガーデンを彩るパンジー・ビオラ。毎年、新品種が続々と登場しているので、販売を楽しみに待っているガーデナーも多いかもしれません。ネット販売では、既にパンジーやビオラの予約を受け付けている店もあります。パンジー・ビオラを思う存分楽しみたい人は早めにチェックして、どの

工藤静香、次女・Koki,からもらった藤は無事も「完全に枯れました」緑豊かな自宅の庭を公開!
2024.09.10

工藤静香、次女・Koki,からもらった藤は無事も「完全に枯れました」緑豊かな自宅の庭を公開!

 歌手・工藤静香が9日に自身のSNSを更新し、自身が育てていた藤が枯れてしまったことを明かした。 インスタグラムで「完全に枯れました 次女にもらった藤の方じゃなくてよかった 枯れたのは自分で買った方でした しかし残念 しばらく様子を見ていたのですが パッキンと折れるので もうだめ

「アカシア」が消えたあかしあ台 愛された街路樹は、戦略的外来種
2024.09.09

「アカシア」が消えたあかしあ台 愛された街路樹は、戦略的外来種

 兵庫県三田市の住宅街「あかしあ台」。緩やかな坂道に、豊かな緑を蓄えた広葉樹が堂々と並ぶ。その名も「ニセアカシア」。明治期に日本に導入されており、「アカシアの蜂蜜」でも知られる。 しかし今年、一部が他の木に植え替えられた。なぜなのか。 三田市は、ニュータウン開発によ

秋の訪れ 日南市北郷町でパンパスグラスが見ごろ
2024.09.09

秋の訪れ 日南市北郷町でパンパスグラスが見ごろ

秋の足音が聞こえてきました。宮崎県日南市北郷町の県道沿いでは、パンパスグラスが白い穂をつけ見ごろを迎えています。ススキに似たイネ科の植物のパンパスグラス。大きいものでは高さ2メートルを超える茎の先にフサフサとした白い穂をつけます。日南市北

この秋始めたい「オシャレなベランダガーデニング」今から植える秋咲きの花5選《プランターでも育てやすい》
2024.09.09

この秋始めたい「オシャレなベランダガーデニング」今から植える秋咲きの花5選《プランターでも育てやすい》

「マンション・アパート・団地などのベランダでも、ガーデニングを楽しみたい」「プランターでも育てやすくて、今から植えられて、毎年花が咲く植物が知りたい」このような方におすすめなのが、プランターで育てやすい多年草や低木です。これらの植物は一度植えれば毎年花を咲かせてくれ

熊本市動植物園、イヌワシなど4種の獣舎を新たに整備 解説パネルも設置
2024.09.09

熊本市動植物園、イヌワシなど4種の獣舎を新たに整備 解説パネルも設置

 熊本市動植物園(同市東区)はイヌワシやムササビなど4種の獣舎を新たに整備し、一般公開を6日始めた。快適な環境で動物を飼育する考え「アニマルウェルフェア」を取り入れた。2029年の開園100年に向けた事業で、事業費は2億1428万円。 イヌワシ舎は、高さを従来の倍となる6メートル

枯らす方が難しい⁉水に挿しておくだけでお世話がいい加減でも元気に育ち、増やすのも簡単、最も初心者向けの観葉植物といえば…
2024.09.08

枯らす方が難しい⁉水に挿しておくだけでお世話がいい加減でも元気に育ち、増やすのも簡単、最も初心者向けの観葉植物といえば…

観葉植物のなかで最も手入れが簡単なのは、間違いなく学名エピプレムヌム・アウレウス、つまりポトスです。ポトスは時々水をやるのを忘れてしまうなど、多少世話がいい加減になっても元気に育つので、植物を育て始めたばかりの人にぴったりの植物。実際に、ポトスを枯らすのは難しく、ダメになるのは水

世界の激辛トウガラシ47品種を展示 宇治市植物公園 京都府
2024.09.08

世界の激辛トウガラシ47品種を展示 宇治市植物公園 京都府

辛いものが好きな人に足を運んでもらいたい一風変わった展示会が、宇治市でおこなわれています。宇治市植物公園では、世界中から厳選された激辛トウガラシ47品種の鉢植えがずらりと並び、いかにも辛そうなトウガラシが実っています。国際的な辛さの単位「スコヴィル値」を基にランキングされています。1位の「ドラ

「旦那が相談なしに観葉植物を買ってきたから…」妻がまさかの加工→「天才」「相談ナッシー」と11万いいね。これは進化しそう!
2024.09.08

「旦那が相談なしに観葉植物を買ってきたから…」妻がまさかの加工→「天才」「相談ナッシー」と11万いいね。これは進化しそう!

その発想はなかった……! 観葉植物にまさかの加工を施した様子が話題です。X(旧Twitter)ユーザーのシロクマ(@SHI_RO_KU__MA)さんが9月1日、パートナーが買ってきた観葉植物に、ポケモンのナッシーの「顔」をつけた写真を投稿したところ、約11万件の「いいね」が集まり

色鮮やかな熱帯地方の植物を紹介 砺波市
2024.09.08

色鮮やかな熱帯地方の植物を紹介 砺波市

色鮮やかな熱帯地方の植物を中心に紹介する企画展が、砺波市で開かれています。チューリップ四季彩館で開かれている企画展では、花ではなく葉などが鮮やかな色の植物が印象に残ります。このうちグズマニアは、葉の付け根にたまった水をもとに育つという特徴があります。ま

職員でも見分けるのは困難…『ツシマヤマネコ』5匹の赤ちゃん限定公開 名古屋・東山動植物園で11月頃まで
2024.09.08

職員でも見分けるのは困難…『ツシマヤマネコ』5匹の赤ちゃん限定公開 名古屋・東山動植物園で11月頃まで

名古屋市千種区の東山動植物園で、「ツシマヤマネコ」の赤ちゃんが限定公開されています。かわいい姿で人気ですが、「似ていて見分けがつかない」という声も聞こえました。実は便利な見分け方があります。東山動植物園で8月27日から公開が始まったのは、ツシマヤマネコの赤ちゃん5匹です。

こぼれ種で毎年キュートな花咲く一年草5選《増えすぎ要注意》適切な管理のポイントも紹介
2024.09.08

こぼれ種で毎年キュートな花咲く一年草5選《増えすぎ要注意》適切な管理のポイントも紹介

枯れたはずの花が翌年思いがけず芽を出して、再び私たちを楽しませてくれることがあります。植物は花が枯れたあとに種を作るので、落ちた種から発芽しても不思議なことではないのですが、種が落ちたからといって、全ての植物が自然に発芽するわけではありません。そこで今回は、こぼれ種

“ど根性スイカ2世”実る…お味は?
2024.09.07

“ど根性スイカ2世”実る…お味は?

去年、大阪の御堂筋で見つかった“ど根性スイカ”の種から、新たなスイカが実りました。そのお味は?去年10月、大阪・梅田の御堂筋の中央分離帯で育っていた“ど根性スイカ”。鶴見緑地にある植物園「咲くやこの花館」で、その実から採れた種を育て、“ど根性スイカ”よりもひとまわり

花が咲く観葉植物を育てるときの注意点 初心者におすすめの種類も プロが解説
2024.09.07

花が咲く観葉植物を育てるときの注意点 初心者におすすめの種類も プロが解説

 インテリアとして人気の観葉植物。なかには美しい花を咲かせるものもあり、いつもの空間に華やかさを添えてくれます。しかし、興味はあっても「枯らしてしまうかも」とか「花を咲かせるのは難しそう」など、ハードルが高いと感じることも。フラワー&グリーンコーディネーターののなかりえこさんに、初心者が押さえ

京都府立植物園で植物画展 原寸大で緻密に表現
2024.09.07

京都府立植物園で植物画展 原寸大で緻密に表現

色や形が正確に描かれ、高い芸術性も兼ね備えた植物の絵画の展覧会が、京都市左京区の府立植物園で開かれています。植物園の展示室に並ぶのは、全国から集まった植物画94点です。植物画とは、植物学の研究などを目的にヨーロッパで生まれた絵画で、植物全体を原寸大で描き、色や形を正確に表現するのが特徴です。展

どこからそんな力が?アスファルトの隙間から生えた雑草で亀裂も…植物の“生存戦略”と除草のポイント
2024.09.07

どこからそんな力が?アスファルトの隙間から生えた雑草で亀裂も…植物の“生存戦略”と除草のポイント

アスファルトの隙間から好き放題に伸び続ける雑草。道端でよく見かける光景だが、ある日、雑草が生えている場所からアスファルトに大きな亀裂が入っているのを目撃し、「硬いアスファルトを突き破るなんて、さすがに強すぎるのでは?」と感心してしまった。感覚的に植物は土がある場所の