# 美術・文化

渋谷の定番#1 ごはん屋さん7軒
2024.09.17

渋谷の定番#1 ごはん屋さん7軒

100年に一度の大規模再開発の真っ只中にある渋谷。新たなトレンドが生まれる一方、発展する街を支えてきた名スポットの存在も欠かせない。時代を超えて愛される渋谷の定番グルメを、このエリアをよく知る4人に聞いた。渋谷で“定食”飲食店が多い渋谷でランチに迷ったら、昔から変わ

エイサーで移動、3日で100キロ 村内20集落で道ジュネー 沖縄・国頭村青年団
2024.09.17

エイサーで移動、3日で100キロ 村内20集落で道ジュネー 沖縄・国頭村青年団

 【国頭】国頭村青年団協議会(西岡篤史会長)は旧盆の8月16~18日、村内20集落で道ジュネーを行い、約20分ずつエイサーを披露した。移動距離は3日間で約100キロに及んだ。 初日は7集落、2日目は7集落と国頭村まつり会場の国頭中学校グラウンド、最終日は6集落を回った。会員が減少

《ブラジル》サルバドール日本文化祭り盛況=8万人来場「熱気がすごい」=日本語センターもブース初出展
2024.09.17

《ブラジル》サルバドール日本文化祭り盛況=8万人来場「熱気がすごい」=日本語センターもブース初出展

 サルバドール日伯文化協会(ANISA、マルセロ・ナオト・シミズ会長)による「第16回盆踊りサルバドール日本文化祭り」が8月30~9月1日の3日間、バイーア州サルバドール市の同市展示公園で行われた。初日と2日目は雨に見舞われたものの約8万人(入場料20~40レ)が来場し、名物の盆踊りや日本食、

ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史(7)=「コロニアの生活は大きな財産」
2024.09.17

ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史(7)=「コロニアの生活は大きな財産」

 賑やかな祝賀会会場の中でも一際元気な一団があり、近づいてみるとお馴染みの顔ぶれが並んでいた。一団はブラジルからの参加組で、サンパウロ市ヴィラ・カロン在住の高安宏治さん(ひろはる・76歳)がコロニア・オキナワに暮らしていた頃の話をしてくれた。 宏治さんは1959年、13歳の時に家

徳川美術館で国宝「源氏物語絵巻」が特別公開へ
2024.09.17

徳川美術館で国宝「源氏物語絵巻」が特別公開へ

 愛知県名古屋市の徳川美術館で、秋季特別展みやびの世界「魅惑の源氏物語」が9月22日~11月4日に、特別公開 国宝「源氏物語絵巻」が11月16日~24日に開催される。 徳川美術館では、例年11月に国宝「源氏物語絵巻」が特別公開されており、15巻のなかから2巻が紹介さ

座席にネームプレート設置「ロイヤル劇場」存続応援のCF返礼品 真ちゅう製、シリアル番号も刻印
2024.09.17

座席にネームプレート設置「ロイヤル劇場」存続応援のCF返礼品 真ちゅう製、シリアル番号も刻印

 岐阜市日ノ出町の映画館「ロイヤル劇場」の存続を応援するクラウドファンディング(CF)への返礼品として、寄付者のネームプレートが15日、劇場の座席に取り付けられた。 1977年に開館した劇場は35ミリフィルムのみを上映する全国でも希少な映画館だが、設備の老朽化が進んでいることから

無印良品やLoFtのロゴを制作、田中一光さんのデザイン展 京都工芸繊維大の協力で福知山市美術館
2024.09.17

無印良品やLoFtのロゴを制作、田中一光さんのデザイン展 京都工芸繊維大の協力で福知山市美術館

 昭和の日本を代表するデザイナーの一人、田中一光さん(1930年~2002年)のデザイン展が、京都府福知山市内記一丁目の市佐藤太清記念美術館で開かれている。市内にキャンパスがある京都工芸繊維大学と市の連携企画。歌舞伎役者、日本画などを取り入れたデザインが目を引き、訪れた人らがじっくりと鑑賞して

海の民の侵攻を防ぐ3000年前の砦を発見! ラムセス大王のシンボルが刻まれた剣も出土
2024.09.17

海の民の侵攻を防ぐ3000年前の砦を発見! ラムセス大王のシンボルが刻まれた剣も出土

東地中海で活動した系統不明の民族、海の民やリビア部族からの侵入を防ぐために使われた3000年前の砦が、エジプトのテル・アル・アブカイン遺跡で発見されたと、エジプト観光・考古省が発表した。これ以外にも、かつてエジプト兵が所有していた遺物も出土したという。泥レンガで造られた遺跡には武

「ムンクの気持ちまでをも考える必要がある」──AIを用いた美術品の保存修復の最前線
2024.09.17

「ムンクの気持ちまでをも考える必要がある」──AIを用いた美術品の保存修復の最前線

今から約130年前のある日、ノルウェーの画家エドヴァルド・ムンクは夕方の散歩に出かけた。それは、美術の潮流を劇的に変え、永続的な影響をもたらすことになる運命的なものになった。そのときのことをムンクはこう書き残している。「日が沈み、雲が血のように赤く染まっていった。私はこの光景を描

後継者不足に直面する花笠づくり…地域の伝統継承のため中学生が原料「スゲ」を使った手仕事体験【山形発】
2024.09.17

後継者不足に直面する花笠づくり…地域の伝統継承のため中学生が原料「スゲ」を使った手仕事体験【山形発】

山形花笠まつりで使われる花笠の生産が盛んな飯豊町で、中学生が花笠の原料「スゲ」を使った手仕事に挑戦した。花笠を作る後継者が不足する中、地元の文化を若い世代に知ってもらうのが狙いだ。飯豊町の旧中津川小中学校に集まったのは、飯豊中学校の1年生たち。町の文化や特産品について学ぶ地域学習

ビックカメラで本日から「群馬フェア」、温泉文化を知って地酒が楽しめる
2024.09.17

ビックカメラで本日から「群馬フェア」、温泉文化を知って地酒が楽しめる

 ビックカメラは9月17日(本日)から23日までの期間、群馬県の温泉文化を知るとともに、群馬県の地酒を楽しめるイベント「群馬フェア~群馬の温泉文化×ぐんまのお酒~」を、「ビックカメラ有楽町店」(東京都千代田区)の1階ピロティと2階のお酒売場で開催する。●群馬県宣伝部長「ぐんまちゃ

琉球音楽の人間国宝、故照喜名さんの像完成 富山県高岡市の四津井が製作
2024.09.17

琉球音楽の人間国宝、故照喜名さんの像完成 富山県高岡市の四津井が製作

 高岡銅器などを製造販売する四津井(高岡市瑞穂町、四津井宏昌社長)が製作した琉球古典音楽の人間国宝、故照喜名朝一(てるきなちょういち)さんの座像が、故郷の沖縄県南城市にある公園「知名くらじ広場」に設置された。除幕式が16日にあり、関係者に披露された。 照喜名さんは1986年に音楽

生命感じる巨大壁画 富山・大山地域でリビング・アート最終日、富山大生が鳴龍や立山描く
2024.09.17

生命感じる巨大壁画 富山・大山地域でリビング・アート最終日、富山大生が鳴龍や立山描く

 自然の中で芸術に触れるイベント「リビング・アート・イン・トヤマ2024」は16日、富山市東福沢(大山)の福沢地区コミュニティセンターで最終日を迎え、富山大芸術文化学部の学生たちが巨大な壁画を完成させた。 会場の芝生広場にあるコンクリート壁(幅34メートル、高さ約2メートル)をキ

「ド派手なチャンバラはないが…」真田広之主演「SHOGUN 将軍」が米テレビ界最高峰を席巻した理由
2024.09.17

「ド派手なチャンバラはないが…」真田広之主演「SHOGUN 将軍」が米テレビ界最高峰を席巻した理由

 「SHOGUN 将軍」の魅力は一体どこにあるのか―。内野小百美編集委員が米テレビ界の最高峰を席巻できた理由を内容から探った。 ド派手なチャンバラはない。10話全てを見終わった時、深い感動の余韻を残す。そして、自分の生き方を少し見つめ直したくなる。そんな作品だ。 ヒ

職場で出世する人が「サイレント減点」を避けるためにやっている1つのこと<最短出世中・現役メガバンカーが教える>
2024.09.17

職場で出世する人が「サイレント減点」を避けるためにやっている1つのこと<最短出世中・現役メガバンカーが教える>

 どんなに仕事で成果を出しても、周りから「評価」されなければ無意味である……あなたも、自分より能力が低い人がなぜか上司から高く評価されていて、イラッとした経験があるはず。ではこのような「なぜか評価される人」の“戦略”を、あなたは知っているだろうか。新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』は「周りに実

岩手県文化財2件指定へ 猪川観音長谷寺絵馬群(大船渡) 子安信仰資料と助産用具(二戸)
2024.09.17

岩手県文化財2件指定へ 猪川観音長谷寺絵馬群(大船渡) 子安信仰資料と助産用具(二戸)

 県文化財保護審議会は、県有形文化財に猪川観音長谷寺絵馬群(大船渡市)、県有形民俗文化財に二戸金田一・浄法寺の子安信仰資料と助産用具(二戸市)を指定するよう県教委に答申した。指定されれば、県指定文化財は計409件となる。 猪川観音長谷寺絵馬群は、大船渡市猪川町の長谷寺に伝わる全1

【敬老の日】「絵は命の源」県知事賞を受賞した94歳の日本画家 絵具づくりから何度も色重ねる(佐賀県)
2024.09.16

【敬老の日】「絵は命の源」県知事賞を受賞した94歳の日本画家 絵具づくりから何度も色重ねる(佐賀県)

県内で活躍する人を紹介する佐賀人十色。シニア向けの美術展で県知事賞に輝いた94歳の女性を紹介します。自らの“生きる源”という日本画を40年以上描き続けています。【川原英子(ふさこ)さん】「どうも良くない、またやり過ぎたら今度ぼさーっとなった、また何回もそれこそ試行錯誤」<

きらびやかな衣装で「お稚児さん参り」 絢爛豪華な「山車大絵巻パレード」 盛岡秋まつり 岩手・盛岡市
2024.09.16

きらびやかな衣装で「お稚児さん参り」 絢爛豪華な「山車大絵巻パレード」 盛岡秋まつり 岩手・盛岡市

9月16日まで3日間にわたって開催された盛岡秋まつり。15日は「お稚児さん参り」と「山車大絵巻パレード」が行われました。大勢の観客でにぎわった祭りの様子を井上アナウンサーがリポートします。井上智晶アナウンサー「小さな子どもたちがきらびやか

月見団子、関東と関西では違う!? 白くて丸い形だけではない? 地域特有の形や味わい
2024.09.16

月見団子、関東と関西では違う!? 白くて丸い形だけではない? 地域特有の形や味わい

お月見の歴史は古く、平安時代に中国の文化の影響により、貴族が風雅な月見の宴を催すようになったのが始まりといわれています。室町時代に民間に広がると、秋の実りに感謝して収穫物を供えるようになり、江戸時代に入ると、米から作られる団子を供えるようになりました。月見団子とは、主に十五夜(旧

飛騨の里の「車田」で稲刈り 岐阜県高山市
2024.09.16

飛騨の里の「車田」で稲刈り 岐阜県高山市

  高山市の観光施設「飛騨の里」で15日、円形の田んぼ、「車田(くるまだ)」で稲刈りが行われ観光客らが珍しい稲刈りの風景に見入っていました。  かつて伊勢神宮に奉納する米を作っていたとされる「車田」は、車輪のように円形に苗を植えるのが特徴で車田が残るのは、高山市松之木町と新潟県佐