# 神社

小泉進次郎氏と小林鷹之氏が靖国神社参拝 終戦記念日
2024.08.15

小泉進次郎氏と小林鷹之氏が靖国神社参拝 終戦記念日

自民党の小泉進次郎元環境相と小林鷹之前経済安全保障担当相らが終戦記念日の15日、東京・九段北の靖国神社に参拝した。

自民・小林鷹之前経済安保相が靖国神社参拝
2024.08.15

自民・小林鷹之前経済安保相が靖国神社参拝

 自民党の小林鷹之前経済安全保障担当相は15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。小林氏は9月の自民総裁選への出馬が取り沙汰されている。

新藤経済再生相が靖国参拝
2024.08.15

新藤経済再生相が靖国参拝

 自民党の新藤義孝経済再生担当相は終戦記念日の15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。 

【速報】自民総裁選で注目される小泉進次郎氏と小林鷹之氏が靖国に参拝
2024.08.15

【速報】自民総裁選で注目される小泉進次郎氏と小林鷹之氏が靖国に参拝

終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社には、9月の自民党総裁選の対応が注目される小泉進次郎元環境相、小林鷹之前経済安保相が参拝した。岸田首相が9月の総裁選に立候補しない方針を表明する中、自民党内では、小泉、小林両氏を推す声が出ている。また、小林氏は参拝後、記者団に

平和祈る慰霊の光 石川護國神社「みたままつり」
2024.08.15

平和祈る慰霊の光 石川護國神社「みたままつり」

  ●あんどん1200基 戦没者を追悼する「万灯みたままつり」は14日、金沢市の石川護國神社で3日間の日程で始まった。あんどん約1200基の柔らかな光に包まれた境内で、参列者が戊辰(ぼしん)戦争以降の約4万4900柱に慰霊の祈りをささげた。 まつりは今年で63回目を

戦没者の遺書に見入る 富山・護国神社「遺芳館」 15日終戦の日
2024.08.15

戦没者の遺書に見入る 富山・護国神社「遺芳館」 15日終戦の日

 15日の終戦の日を控えた14日、富山市の富山県護国神社では、太平洋戦争や日中戦争に出征し命を落とした県出身者の遺書や手紙を展示する「遺芳館(いほうかん)」に参拝者が多く訪れた。 遺芳館では戦争で31柱の遺書と4柱の遺品をはじめ、富山大空襲で焼け焦げた古銭などを保管する。家族へ宛

【今日は何の日:8月15日】2004年アテネ五輪、100メートル平泳ぎを制した北島康介選手の流行語大賞にもなった第一声は?
2024.08.15

【今日は何の日:8月15日】2004年アテネ五輪、100メートル平泳ぎを制した北島康介選手の流行語大賞にもなった第一声は?

1985(昭和60)年 中曽根康弘首相が靖国神社に公式参拝。「内閣総理大臣」と記帳し、公費で購入した生花を本殿に供え、中国、韓国の激しい反発を招いた。次に現職首相が終戦記念日に靖国参拝したのは、2006年の小泉純一郎。「内閣総理大臣」と記帳し、献花料は私費で納めた。小泉は01年の自民党総裁選で

淡い明かりに願い込め「中元万燈籠」奈良・春日大社 お盆の伝統行事
2024.08.14

淡い明かりに願い込め「中元万燈籠」奈良・春日大社 お盆の伝統行事

世界遺産の春日大社(奈良市)で14日夜、約3千基の燈籠(とうろう)に火をともし所願成就を祈願するお盆の伝統行事「中元万(ちゅうげんまん)燈籠(とうろう)」が行われ、境内は淡い明かりに包まれた。春日大社には平安時代から貴族や武士、庶民が燈籠を奉納。石燈籠約2千基、釣燈籠約千基があり

白鳥神社で夏限定のスイカの御朱印とおみくじ 約2000個の風車と約500個の風鈴も 香川・東かがわ市
2024.08.14

白鳥神社で夏限定のスイカの御朱印とおみくじ 約2000個の風車と約500個の風鈴も 香川・東かがわ市

 香川県東かがわ市の神社に、今の季節にぴったりのスイカの「御朱印」がお目見えしました。 東かがわ市の白鳥神社です。 今のシーズン限定で授与されているのが赤色と黄色の「スイカ」をあしらった御朱印です。 デザインの果肉の中には種が入っています。赤色のスイカ

自民・下村氏が靖国参拝「日本を立て直すことを誓った」 今年は支援者を伴わず1人で参拝
2024.08.14

自民・下村氏が靖国参拝「日本を立て直すことを誓った」 今年は支援者を伴わず1人で参拝

自民党の下村博文元政調会長が終戦の日前日の14日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。下村氏は参拝後、FNNの取材に対し「英霊の御霊に対する安らかな思いをもっていただけるように、またしっかりと日本を立て直していくことをお誓いをさせていただいた」と述べた。下村氏は、安倍派の政治資金事

主基斎田跡で豊作祝う 明治神宮崇敬講が抜き穂祭 鴨川(千葉県)
2024.08.14

主基斎田跡で豊作祝う 明治神宮崇敬講が抜き穂祭 鴨川(千葉県)

明治天皇即位時の大嘗祭(だいじょうさい)に奉納されたコメの収穫地、鴨川市北小町の主基(すき)斎田跡で12日、稲を収穫する儀式「抜き穂祭」が行われた。刈り取られた稲穂は、11月23日に東京都渋谷区にある明治神宮で執り行われる新嘗(にいなめ)祭で奉納される。大嘗祭は、天皇が即位して初

流れ星  一閃  大鳥居上空にペルセウス座流星群、和歌山県田辺市本宮町
2024.08.13

流れ星 一閃  大鳥居上空にペルセウス座流星群、和歌山県田辺市本宮町

 三大流星群の一つで夏の夜空を彩る「ペルセウス座流星群」が12日深夜から13日未明にかけて、出現のピークを迎えた。今年は深夜以降に月明かりの影響がないなど、3年ぶりの好条件。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年を迎えた和歌山県田辺市本宮町にある熊野本宮大社の旧社地・大斎原(おおゆのは

[山口県]人気声優が読み上げ 周南・遠石八幡宮「言霊おみくじ」
2024.08.13

[山口県]人気声優が読み上げ 周南・遠石八幡宮「言霊おみくじ」

 周南市の遠石八幡宮が「言霊おみくじ」の販売を始めた。おみくじに書かれたQRコードを読み込むと、内容を人気声優が朗読するもので、声優ファンから注目を集めている。 おみくじを読み上げる声優は人気アニメ「ワンピース」のゾロ役の中井和哉さん、「SLAM DUNK」の三井寿役の置鮎龍太郎

「明治神宮」の神秘! 明治天皇がたった100年で“ありえない”ほど巨大な神様になれた理由
2024.08.12

「明治神宮」の神秘! 明治天皇がたった100年で“ありえない”ほど巨大な神様になれた理由

生まれ持った霊能力に加えて修行により霊格を上げ、神様とおはなしができるようになった神仏研究家、文筆家の桜井識子さん。桜井さんがすすめる、東京都内の神社仏閣を中心としたスピリチュアルなスポットを紹介。書籍『東京でひっそりスピリチュアル』より、一部を抜粋してお届けします。鳥居をくぐっ

和歌山電鉄「たま駅長」、中国のアニメキャラと冒険する絵本が完成
2024.08.12

和歌山電鉄「たま駅長」、中国のアニメキャラと冒険する絵本が完成

 和歌山電鉄貴志川線の貴志駅で11日、猫の「たま駅長」が死後に祭られている「たま神社」の開社9周年を祝うイベントが開かれた。中国の人気アニメキャラクター「阿狸(あり)」とたま駅長が連れだって冒険をする中国語の絵本「阿狸和小玉」がお披露目され、神社に奉納された。 絵本はしっぽのない

竹田恒泰氏 娘の名前を決めた驚きの方法告白 かまいたちもビックリ!?「毒親や」
2024.08.12

竹田恒泰氏 娘の名前を決めた驚きの方法告白 かまいたちもビックリ!?「毒親や」

 明治天皇の玄孫(やしゃご)で、作家の竹田恒泰氏(48)が、10日に放送されたカンテレ「かまいたちの机上の空論城」(土曜後5・00)に出演。娘の名前を決めた驚きの方法を明かした。 この日は「日本人がまだ知らない神社の正しい作法ある!…ハズ」と題して、竹田恒泰氏をゲストに、お笑いコ

国内最大級 屋外の古本市「下鴨納涼古本まつり」始まる 京都市左京区
2024.08.11

国内最大級 屋外の古本市「下鴨納涼古本まつり」始まる 京都市左京区

京都市左京区の世界遺産・下鴨神社の境内では、毎年恒例の国内最大級の屋外の古本市「下鴨納涼古本まつり」が11日から始まりました。下鴨神社の糺の森で始まった「古本まつり」は、ことしで37回目を迎え、会場には京都や大阪などの20あまりの書店のブースがずらりと並んでいます。販売されているのは江戸時代の

週末は名物グルメを食べに行こう!  群馬・横須賀・千葉に伝わる“B級グルメ”5選
2024.08.11

週末は名物グルメを食べに行こう! 群馬・横須賀・千葉に伝わる“B級グルメ”5選

 全国津々浦々、その土地にだけ根付くB級グルメ。安くて、庶民的で、何にも代えがたい味わいが魅力です。そして、どことなくあか抜けない見た目にもほっこりしますよね。食楽webのライターたちが全国で見つけたB級グルメを紹介します。 群馬県桐生市のソウルフード「コロリンシュウマイ」は、東

《池上彰解説》靖国神社参拝が論争を生む理由…旧統一教会問題と共通する“憲法”上の問題点とは?
2024.08.11

《池上彰解説》靖国神社参拝が論争を生む理由…旧統一教会問題と共通する“憲法”上の問題点とは?

今年もまもなく8月15日の「終戦の日」を迎え、政府主催による全国戦没者追悼式をはじめ、先の大戦で犠牲になった方々を追悼する行事が全国各地で行われます。一方で、毎年この日に合わせ一部の国会議員が靖国神社を参拝し、大きな議論を呼んでいます。なぜ国会議員による靖国神社参拝は“問題”にな

【掛川・阿波々神社】謎多き山へようこそ「地獄の穴」もある粟ヶ岳の神域
2024.08.11

【掛川・阿波々神社】謎多き山へようこそ「地獄の穴」もある粟ヶ岳の神域

静岡・掛川市の粟ヶ岳にある阿波々神社(あわわじんじゃ)には「鐘をつくと地獄行き」という恐い伝説があり、「地獄の穴」まであります。怖いけれど知ったら行きたくなること間違いなしの神社でした!※地獄にまつわる伝説は神仏習合だった時代のものです。掛川市の東山地区にあり、ヒノ