# 災害

立憲民主党代表選の候補4人が能登半島地震の被災地入り…大半の旅館が休業中の和倉温泉など視察
2024.09.11

立憲民主党代表選の候補4人が能登半島地震の被災地入り…大半の旅館が休業中の和倉温泉など視察

9月23日に投開票される立憲民主党の代表選挙を前に、4人の候補者が能登半島地震で被害を受けた七尾市などを訪れました。能登を訪れたのは立憲民主党の代表選挙に立候補した野田元総理大臣と枝野前代表、泉代表、吉田衆議院議員の4人です。4人は現在もほとんどの旅館が休業している七尾市の和倉温

【あすの天気】西・東日本は猛烈な暑さ 北日本、朝は秋の気配も
2024.09.11

【あすの天気】西・東日本は猛烈な暑さ 北日本、朝は秋の気配も

9月になっても夏真っ盛りの暑さが続いています。11日(水)の最高気温は、大分県の日田で37.8℃と今年49回目の猛暑日。全国の152の地点で35℃以上の猛暑日となり、今月に入って一番多くなりました。この猛烈残暑、終わりが見えません。【予想気温】最高気温は、西日本や東

【台風情報 (バビンカ)】マリアナ諸島を1時間におよそ20キロの速さで北西へ 台風第13号に関する情報(続報) 進路予想
2024.09.11

【台風情報 (バビンカ)】マリアナ諸島を1時間におよそ20キロの速さで北西へ 台風第13号に関する情報(続報) 進路予想

台風13号は11日18時にはマリアナ諸島の北緯14度50分、東経141度50分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心から半径220キロ以内では風速15メートル

あれ? うちの固定電話が通じない…スマホ頼りの毎日、台風10号の被害に気付かず 最接近から10日以上、今なお問い合わせ続く NTT西日本
2024.09.11

あれ? うちの固定電話が通じない…スマホ頼りの毎日、台風10号の被害に気付かず 最接近から10日以上、今なお問い合わせ続く NTT西日本

 NTT西日本は11日、台風10号の影響により鹿児島県内で、固定電話と光回線を使ったインターネット「フレッツ光」の故障の問い合わせが10日までに約6000件に上ることを明らかにした。携帯電話の普及により、固定電話の故障に気付かないケースもあり、問い合わせは随時寄せられているという。

“激しい雷雨”関東で天気急変 夜にかけて低い土地の浸水に警戒を
2024.09.11

“激しい雷雨”関東で天気急変 夜にかけて低い土地の浸水に警戒を

関東地方では11日も一部の地域で激しい雷雨となり、群馬県、栃木県、茨城県の一部の地域には大雨警報が発表されました。夜遅くにかけて低い土地の浸水に警戒してください。※詳しくは動画をご覧ください(9月11日放送『news every.』より)

〔JR東日本〕東海道本線で人身事故 運転再開
2024.09.11

〔JR東日本〕東海道本線で人身事故 運転再開

真鶴駅で発生した人身事故の影響で、東海道本線は小田原~熱海駅間の運転を見合わせていましたが、20:07頃、運転を再開しました。なお、ダイヤが乱れています。

JR神戸線 甲子園口ー西明石駅で運転見合わせ 住吉駅で人身事故の影響
2024.09.11

JR神戸線 甲子園口ー西明石駅で運転見合わせ 住吉駅で人身事故の影響

 JR西日本によりますと11日午後7時52分ごろ、神戸線の住吉駅で人身事故がありました。 この影響で、甲子園口駅ー西明石駅で運転を見合わせているということです。 運転再開は午後9時ごろの見込みです。

【速報】JR神戸線 住吉駅で事故 甲子園口ー西明石で運転見合わせ
2024.09.11

【速報】JR神戸線 住吉駅で事故 甲子園口ー西明石で運転見合わせ

JR西日本によりますと、午後7時52分頃、JR神戸線の住吉駅で列車の人身事故があったということです。神戸線は甲子園口駅~西明石駅間で運転を見合わせています。運転再開は午後9時頃の見込みだということです。

猛暑の終わりは見えず…天気の急変にも注意 9月中旬に異例の37℃記録 台風13号の動きも鍵に
2024.09.11

猛暑の終わりは見えず…天気の急変にも注意 9月中旬に異例の37℃記録 台風13号の動きも鍵に

山陰地方では11日も季節外れの猛暑が続いていて、その終わりはまだ見えません。また湿った空気の流れ込みで不安定な天気も続いていて、天気が急変しました。11日正午ごろの鳥取市。最高気温は36.3℃を記録し、連日の猛暑日です。街の人は:じりじり

ベトナム、上流のダム放流を懸念 中国外務省「氾濫防止で協力」
2024.09.11

ベトナム、上流のダム放流を懸念 中国外務省「氾濫防止で協力」

[ハノイ 11日 ロイター] - 中国外務省は11日、台風11号(ヤギ)による深刻な被害を受けているベトナムに関し、河川氾濫対策・防止について同国と協力していると表明した。ベトナムは、中国領内のダム放流で河川の水位が上昇し、被害がさらに広がることを懸念している。非常に強い

立憲代表戦 4候補が能登地震被災地など視察 雇用維持に支援策を主張
2024.09.11

立憲代表戦 4候補が能登地震被災地など視察 雇用維持に支援策を主張

立憲民主党の代表選挙の4人の候補者が能登半島地震の被災地を視察し、復興に向け被災した企業の雇用を維持するための具体策などを訴えました。野田元総理「(雇用調整助成金の)1年という適用期間は短すぎるということ等も含めてしっかり受け止めて、政治として実現していかなければい

能登半島地震から8カ月…被災したコメ農家が稲刈り!復旧作業続く中…コメ不足で困っている消費者へ「おいしいコメ届けたい」【新潟】
2024.09.11

能登半島地震から8カ月…被災したコメ農家が稲刈り!復旧作業続く中…コメ不足で困っている消費者へ「おいしいコメ届けたい」【新潟】

能登半島地震で被災した新潟市のコメ農家。家が壊れた状態でもコメ作りを続け、9月、稲刈りを迎えました。困難を乗り越えた背景には、おいしいコメを届けたいという強い思いがありました。新潟市西区の中野小屋地区。9月10日、コシヒカリの稲刈りをしていたのは、コメ農家の椎谷郁夫さんです。

お金が先?受話器が先?「公衆電話」誕生124年 災害用伝言ダイヤル「171」使い方の確認を【Nスタ解説】
2024.09.11

お金が先?受話器が先?「公衆電話」誕生124年 災害用伝言ダイヤル「171」使い方の確認を【Nスタ解説】

9月11日は公衆電話が初めて設置された「公衆電話の日」です。■公衆電話 台数は減少傾向 今後3万台に熊崎風斗キャスター:公衆電話は年々設置台数が減少しています。NTT東日本によりますと1985年度は約90万台設置されていましたが、携帯電話の普及とともに

上川外相が出馬会見 小泉進次郎氏は米どころへ 高市氏は“批判”を否定
2024.09.11

上川外相が出馬会見 小泉進次郎氏は米どころへ 高市氏は“批判”を否定

12日の告示を前に9人が立候補した自民党総裁選。意外な影響が、東京都内のお菓子の会社に出ていました。歴代首相や政治家の似顔絵を描いた国会名物のまんじゅうを手掛けてきた会社。13日の発売前に特別に見せてもらったのが総裁選まんじゅうです。パッ

デブリ取り出し「回収できてこそ」 東電作業着手で規制委員長
2024.09.11

デブリ取り出し「回収できてこそ」 東電作業着手で規制委員長

 原子力規制委員会の山中伸介委員長は11日の定例記者会見で、東京電力が福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出しに着手したことについて、「取り出して分析できて初めて、小さいながらも重要な一歩が踏み出せたと言える」と述べた。  山中委員長は「(試験

候補者4人が能登の被災地視察 立憲民主党代表選 
2024.09.11

候補者4人が能登の被災地視察 立憲民主党代表選 

今月7日に告示された立憲民主党の代表選挙。立候補した4人が11日、そろって県内入りし、元日の能登半島地震で被災した地域を視察しました。11日、県内入りしたのはいずれも立憲民主党の代表選に出馬している現職の泉健太 代表と枝野幸男 前代表、それに野田佳彦 元首相、当選1回の吉田晴美

各地で崩落・洪水…被害相次ぐ スーパー台風「ヤギ」の爪あと
2024.09.11

各地で崩落・洪水…被害相次ぐ スーパー台風「ヤギ」の爪あと

■“斜面崩壊”トレーラー巻き込む瞬間 中国各地で土砂崩れが相次いでいます。 北部・山西省の道路を映した監視カメラの映像です。 白い乗用車が通過した直後、突如として斜面が崩壊。走ってきたトレーラーを大量の土砂がのみ込みます。 トレーラーは横

候補者4人が能登半島地震の被災地を視察【立憲民主党・代表選】
2024.09.11

候補者4人が能登半島地震の被災地を視察【立憲民主党・代表選】

立憲民主党の代表選で、4人の候補は能登半島地震の被災地を視察しました。きょう、立憲民主党の代表選の候補者4人は石川県を訪れ、能登半島地震の被災地を視察。意見交換会ではホテルの経営者などが厳しい現状を訴えました。地元関係者「ぜひ被災地に寄り添った政策を、

東電、他社から今年2回目の「電力融通」残暑で逼迫
2024.09.11

東電、他社から今年2回目の「電力融通」残暑で逼迫

記録的な暑さを受け、東京電力パワーグリッドは11日午後、今年2回目の電力の融通を受けたと発表しました。 午後4時半から30分間、最大で30万キロワットの電力を中部電力パワーグリッドから受けたということです。 高温を理由に融通を受けるのは今年7月以来です。

【雷から身を守るには?】ゴロゴロ聞こえ始めたら屋内か車内に避難 最終手段は木から離れて「雷しゃがみ」 三重で立て続けに雷鳴 栃木の音楽イベントでは落雷でけが人も
2024.09.11

【雷から身を守るには?】ゴロゴロ聞こえ始めたら屋内か車内に避難 最終手段は木から離れて「雷しゃがみ」 三重で立て続けに雷鳴 栃木の音楽イベントでは落雷でけが人も

9月8日、栃木県で開催された音楽イベントで、落雷が原因とみられる事故が発生しました。仮設テントの近くの木に雷が落ち、10代から20代のスタッフ男女9人が足のしびれを訴え、うち6人が病院に搬送されています。10日午前は三重県でも不安定な天候が続き、突然の激しい雷雨となりました。この時期、注意が必